• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねっちのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

♪PS3がほしいです・・・ポツリ

♪PS3がほしいです・・・ポツリ
と、タイトルにしても
誰かくれるわけではないんですが(笑



 社内の引越し作業のため、AMは出勤でした。万が一終日作業になってもいい様に予定を空けておりましたので、ヒマになってしまいました(^^;
 予定のない休日ってなんだか逆に疲れちゃいます。ということで、かなり久しぶりにゲームを買ってみました。

 清原選手が宣伝で出てた「GENJI」ってゲームですが、あっという間にクリアーしてしまいました。
平治の乱で京都で権勢を誇る平 清盛ですが、九妖っていう妖術を使う魔物と手を組んで魔物を操り・・・なんだか鬼武者シリーズに似てます(^▽^;)
もちろん平氏といえば源氏ですので、主人公は源義経と弁慶です。

 バッさバッさ切って進んでいきますが、簡単にストーリーが進むほうがストレスなくていいですね~。2順目になるとまだまだ追加のストーリーがあるようなので、もうしばらく楽しんでみれそうです。

・・・といっても中古で買う、クリアーしたらすぐ現金化の流れですケド
たまにはゲームもいいですが、いまいち費やした時間の割りには生産性が感じられないので、ほどほどにしないといけません。

 でも・・・お店でみたPS3。スゴイ綺麗。
ダイエットも兼ねるならやっぱりWIIかな~(^^)
 どっちも楽しそうですね(~ヘ~;)

Posted at 2007/04/01 17:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ゲーム】 | 日記
2007年03月29日 イイね!

♪清水港へ行ってきました

♪清水港へ行ってきました 仕事で緊急で清水港へ行ってきました。3月の期末ということで、いろいろ各部署忙しくなってきている時でしたが、こういうときに日ごろ起きないことがおきたりするんですよね(^^;

 すでに外国貨物になっている荷物を特例で出していただいて、緊急お仕事。税関と、物流業者の方の調整に感謝です。コンテナを出してもらってその場で作業。そのままコンテナに入って中国旅行もいいかなって感じでしたが、3日も飲まず食わずはちょっとムリ( ̄Д ̄;;

 富士山も見えて、とって景色でした。プライベートで遊びに行ければ一番よかったんですけどネ。清水ドリームプラザで待ち時間にお寿司を頂いて、ばたばたで大変でしたが、問題もなくクリアできてよかったですな(^^)
※細かくみると問題は一杯なんですけどね(~ヘ~;)

 写真はUSAのLOS向け、EVERGREENです。
写真でみると普通のコンテナ船ですが、近くで見ると腰を抜かしそうになるほどデカイんですよ~。コンテナ1本40feetもありますから。
たまには、現場で汗をかくのもいいものです。

 何とか月末のあわただしい時期も乗り越えた感もありますので、
ぼちぼち洗車でもしたいかな(^^)

Posted at 2007/04/01 16:43:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【心・技・体】 | 日記
2007年03月26日 イイね!

♪129.3です。

♪129.3です。 ドラえもん、最近また子供たちの間で盛り上がってきているようですね。やっぱり昔の大山のぶよさんのドラえもん世代なので、いまの声優さんたちのキャストは違和感があったりしますが、昔放送された「のび太の魔界大冒険」のリメイク版が映画になってますね~。



 何で急に・・・って、ミヒマルGTの曲を聴いていたらテーマ曲だったってことをさっき知りました・・・(*'ω'*)イイカゲンですが(汗

某サイトによるとドラえもんの詳細データは、こんな感じになってます。

 ■生年月日:2112年9月3日
 ■出身地:マツシバロボット工場
 ■身長  :129.3cm
 ■体重  :129.3kg
 ■バスト :129.3cm
 ■ウエスト:129.3cm
 ■ヒップ :129.3cm
 ■足の長さ:129.3mm

 身長129.3cmで体重129.3kgってね~
ちょっとキテる気もしなくはないのですが(ーー;)

せっかくなので、BMIを計算してみました。ヾ( ̄o ̄;)
129.3kg÷1.293m÷1.293m≒73.3

うーん、40以上はかなり肥満ってことなんですが、
73っていうのは、もう( ̄Д ̄;;
ロボットだからイイんですよね・・・・・?

こどもの時に、のび太と恐竜で(゜ーÅ) ほろりときた思い出があります。
それぞれの映画版ストーリーに思い出がありますが、ある時から見なくなっちゃいましたが・・・
もう一度みてみようかな~なんて(~ヘ~;)

ドラえもんは今も変わらず偉大なアニメですね~(^^)

 ※画像は公式サイトでDL用に公開されているものです。
Posted at 2007/03/26 01:03:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【心・技・体】 | 日記
2007年03月25日 イイね!

♪お嫁入り後・・・(^^)

♪お嫁入り後・・・(^^) 去年の11月末にマイレガのキャリパーとローターの交換をしましたが、その際に、お嫁に行きました赤くヌリヌリしました純正キャリパーの件で連絡頂きました。

 お嫁入り先の方から着々と装着準備されている様子のメールがきましたョo(*^▽^*)o~♪

冬に入ったころに「春になったら装着かな~」なんておっしゃっておりましたが、そういえばもう春なんですよね~(^^)

 どうやら赤キャリではなさそうですが、今のキャリ&ローターよりサイズもUPするはずなので、これだけでもストップ力がアップしそうですネ(⌒^⌒)b

 自分が赤キャリにヌリヌリしたときは、2回に分けてガッツり塗装しただけに、一回色を落としてからの再塗装はかなーり大変だったのではないでしょうか(^^;
 まだまだ後ろもぬりぬりされるみたいなので、装着はもう少し先?でしょうかネ。黒く締まった足回りをお目にかかる日は遠くはなさそうですね~(^▽^)/

 お嫁入りしたパーツが再利用される話はなんだかうれしくなりますね!!
ヌリヌリ・・・2度塗りで私のときは2年近く持ちました。がんばってくださいね~p(#^▽゜)q

Posted at 2007/03/25 23:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【LEGACY関連】 | クルマ
2007年03月25日 イイね!

♪蒲郡の竹島へ(^▽^)/

♪蒲郡の竹島へ(^▽^)/ 今日もまったりお休みでしたが、せっかくなので友人を誘って竹島まで走ってきました。
※竹島っていうと韓国と領有権を争っているあのシマみたいですな・・・
 愛知県の蒲郡市にある竹島で、島には八百富神社があります。三河湾の北部にあります。蒲郡駅からも近いようですね。陸から、歩行者専用の橋がかかっていて、渡ることが出来ます。詳しくはわかりませんが、照葉広葉樹におおわれていて、竹島全体が国指定の天然記念物に指定されているそうです。

 パンフレットによると・・・対岸はクロマツ林でこういう例は東海地方では他にないそうです。島の中はぐるっと一周歩くことができます。海の景色も、陸側の景色も楽しめます。あいにくの曇り空でしたが、晴れていたらもっとよい景色が楽しめたんでしょうね~。



 ラグーナ蒲郡は以前行ったことがあり、蒲郡温泉も今回はパスして、少し東にある三谷温泉を経由して入ってきました。美白泉というアルカリ性単純泉の温泉です。ここはいろいろなタイプのお風呂場があって楽しめます。

 蒲郡の竹島は、景色も素敵で、温泉もいい感じで家族連れでも、デートでもイケるいい観光地ですね~。
 
Posted at 2007/03/25 23:36:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【LEGACY関連】 | クルマ

プロフィール

「♪Bangkokのタクシー http://cvw.jp/FqOGd
何シテル?   03/28 20:13
 レガシィB4からランエボⅩに乗り換えました。エボと過ごす日々を楽しんできます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 1314 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 262728 2930 31

リンク・クリップ

G-FORCE 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/07/24 12:57:52
 
かねっちのつぶやき・・・ 
カテゴリ:■つぶやき中~
2010/05/25 01:41:26
 
YR-Advance 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/03/29 01:10:37
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
◆ランエボLIFE◆へようこそ!  ファントムブラックパールのランエボⅩに乗ってます。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
事故で大破してしまいました。車をチューンすることの楽しさを学んだ思い出の車です。フルエア ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 アトランティックブルーパールのB4です。 よく走る本当にいい車です。レガシィと過ごす日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation