• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねっちのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

♪天竜浜名湖鉄道の寸座駅の景色

♪天竜浜名湖鉄道の寸座駅の景色 浜名湖畔の高台にある電車、天竜浜名湖線の駅「寸座」でふらっとエボで立ち寄ってみました。
寸座峠の途中に立つ待合室だけの駅舎です。国道362号線に並んでひっそりと立ってます。

 たまにお年寄りや地元の学生の方が、ボーっと浜名湖をみながら電車を待っている姿をみることができます。駅から見える浜名湖はとても素敵です(#^_^#)
 
 大阪の枚方で、数分おきにくる京阪電車で育った私には1時間に1本あるかないかの電車のダイヤは考えられないのですが、のんびり浜名湖を見つめてまっているのもいいかもしれませんネ♪

寸座の由来は、坂上田村麻呂が休憩のため「一寸、座った」ところ、とか徳川家康が反対側の堀江というところにわたるためにちょっと(一寸)休憩した・・・・といわれているようですが、イマイチよくわかりませんね(^^;

景色はフォトギャラの方でUPしてみましたので、良ければ見てみてくださいませ(^^)
Posted at 2010/09/26 19:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【旅行】 | クルマ
2010年09月19日 イイね!

♪東京スカイツリーを海から・・・

♪東京スカイツリーを海から・・・ クレーム対応と、展示会の関係で久しぶり東京出張(^^;
せっかくなので、東京湾は船で移動をば・・・浜松町から歩き、日の出桟橋から水上バスにのってみました。400円で東京湾のクルーズです。とはいえ、ほんとうにバスのように移動するだけなんですけどね(^^;

 電車での移動が基本ですが、やはり海上を船で行くのは、開放感がありいい感じです。前々から見に行きたい「東京スカイツリー」がみえて、ついつい写真をパチリ(^^)

 かなり多きいのが、船の上からも見て取れますが、なんだか距離感がわからないので、大きさがよく輪からない、不思議な感じです。

今度はもう少し近いところから見たいので、近いうちに遠征したいなぁ。。。。

ちょっぴりフォトギャラしてみました。
Posted at 2010/09/21 02:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【旅行】 | 旅行/地域
2010年07月19日 イイね!

♪鎌倉の長谷寺は盛りだくさんでした(~_~;)

♪鎌倉の長谷寺は盛りだくさんでした(~_~;) 鎌倉大仏のあとは、歩いてすぐ傍の長谷寺へ。あまり予習せずにむかったので、何があるのかイマイチ把握していなかったのですが・・・立派な庭に始まり、観音堂、阿弥陀堂、地蔵堂、大黒堂、弁天窟、かきがら稲荷、鐘楼、和み地蔵など盛りだくさん。見晴台から美しい海も見れますね。
弁天窟は洞穴ですが、なんとも宗教的で神秘的な場所です。仏像も皆、大迫力です。
ついでに、足を向けた割には盛りだくさんで楽しめましたよ(^^)

フォトギャラUPしました。
Posted at 2010/07/21 22:34:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【旅行】 | 旅行/地域
2010年07月10日 イイね!

♪1/1のガンダムをみてきちゃいました(^^)

♪1/1のガンダムをみてきちゃいました(^^) 朝から、東静岡のガンダムを見にいってきました~(^^)
JR東静岡駅の北側広場で製作中の“等身大”ガンダムです。ガンプラの発売30周年記念で7/24からの「静岡ホビーフェア」で一般公開だそうです。

 一般公開に待ちきれず、ちょっくら足を伸ばしてしまいました。昨年夏のアニメの放映30周年記念だった、お台場のガンダムがみれなかっただけに楽しみにしてました(^^;

 全長18メートル。でかいですねぇ。「ビームサーベル」やライトアップだとか、細かい霧などの演出の準備をしているようです。今度は夜にライトアップされたら、また見に行こうっと(*^m^*)

 ちなみに、結構早朝にいったのですが、途中から車や見に来た人で混雑になっていました。東静岡の駅で車をとめて見に行った方の車が邪魔で、バスが旋回できすに大渋滞に。。。。めずらしく・・・早朝に行って正解でした(~_~;)

フォトギャラUPしてみましたので、よければぜひ(^^)
Posted at 2010/07/12 22:41:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 【旅行】 | 趣味
2010年05月06日 イイね!

♪熊野(ゆや)の長藤・・・すげ~(~ヘ~;)

♪熊野(ゆや)の長藤・・・すげ~(~ヘ~;) GWも最終日、静岡県磐田の行興寺へいってみました。地元ネタで「すごいらしい・・・今の時期しか見れない・・・」といわれ、ふらっと足を向けてみましたが・・・・・・・・・・・現地につくとビックリ、想像をはるかに上回るすごい長藤でした(゚Д゚;)

 「熊野」と書いて、「くまの」と読んでしまいそうですが、「ゆや」と読むそうです。

全部で6本、たった6本なのですが、これがまた巨大な藤の木です。お寺の入り口は普通なのですが、中に入ると、藤の迫力と鮮やかさに、はっと目がさめるような感覚になります。

 こちらの長藤は国・県指定の天然記念物で、とてつもない巨木で広い藤棚が広がります。
樹齢800年と言われる長藤は、平安時代末期に当時の権力者・平宗盛に仕えた熊野御前が植えた・・・そうですが、ウンチクはさておき、すごい迫力と美しさで、花房は1m以上もあります(~ヘ~;)

長藤のカーテン・・・一見の価値ありです(#^_^#)

こちらにGWのころに通過されるときにでもぜひ、足を運んでみてください。
ほんと、おススメできます(^^)

癒されますよ~(^^)

フォトギャラもよければ見ていってください<(_ _)>
Posted at 2010/05/07 00:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【旅行】 | 旅行/地域

プロフィール

「♪Bangkokのタクシー http://cvw.jp/FqOGd
何シテル?   03/28 20:13
 レガシィB4からランエボⅩに乗り換えました。エボと過ごす日々を楽しんできます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

G-FORCE 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/07/24 12:57:52
 
かねっちのつぶやき・・・ 
カテゴリ:■つぶやき中~
2010/05/25 01:41:26
 
YR-Advance 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/03/29 01:10:37
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
◆ランエボLIFE◆へようこそ!  ファントムブラックパールのランエボⅩに乗ってます。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
事故で大破してしまいました。車をチューンすることの楽しさを学んだ思い出の車です。フルエア ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 アトランティックブルーパールのB4です。 よく走る本当にいい車です。レガシィと過ごす日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation