• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねっちのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

♪楽器の修理を・・・

♪楽器の修理を・・・ 休みなのでできること・・・で久しぶりに昔につかっていたシンセサイザーを引っ張りだしてきました。

どうやらインナーバッテリーがご臨終の模様。音色もほとんど消えてるし、なぜかスケールチューンも狂ってる。。

電池交換後、工場出荷時の設定に戻す処理をしてなんとか復活。無事にエクスパンションボードも認識し、いい感じ・・・

 しかし・・・ノイズがひどく、段々大きくなり、最後は音がでなくなってしまった(~_~;)
キモチよく弾くのにはまだまだ障害がおおそう・・・(‥;)
ローランド好きなのでFantomや、JUNOあたりに手をだしてもいいのですが高いしなぁ(〃 ̄ω ̄〃ゞ

 まずは修理見積に・・・(~ヘ~;)

いまはDAWのソフトで簡単にいろんなことができるのでびっくりです。
昔は100諭吉ぐらいかかっていたシステムが10分の1ぐらいでできちゃいます(^^;
5月末ごろに10年前のシステムから生まれ変わる予定です。

といっても、プライベートでの仕様なのでそんなスゴイものではありませんが(汗

楽しみ~(*^m^*) ムフッ
Posted at 2010/05/02 13:40:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【心・技・体】 | 日記
2010年05月02日 イイね!

♪羽がないのに・・・

♪羽がないのに・・・ウチのエボのこと・・・いえいえ、Dysonの扇風機(送風機?)の「dyson Air Multiplier」を、電気屋さんで発見!!!これでも結構な風がでてますねぇ。

不思議です・・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)?



下から吸い込んだ空気をリング状のエアフォイル周囲から送りだす仕組みで、噴きだした流れは後方や側面の空気を巻き込むことにより、エアフローを「15倍」に増幅するのだそうで。
WEBでみてましたが現物をみるとやっぱり感動しますねぇ(^^;

3Dテレビも、かなりいい感じ・・・でもなんだか自然な立体感というよりはなんだか人工的な感じがスゴイですが、迫力はやっぱりありますね。あとはお値段の迫力がなくなるといいのですが(爆

と、なぜか家電量販店めぐりレポートでした(~_~;)
Posted at 2010/05/02 13:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【心・技・体】 | 日記

プロフィール

「♪Bangkokのタクシー http://cvw.jp/FqOGd
何シテル?   03/28 20:13
 レガシィB4からランエボⅩに乗り換えました。エボと過ごす日々を楽しんできます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23 4 5 67 8
9101112 13 14 15
161718192021 22
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

G-FORCE 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/07/24 12:57:52
 
かねっちのつぶやき・・・ 
カテゴリ:■つぶやき中~
2010/05/25 01:41:26
 
YR-Advance 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/03/29 01:10:37
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
◆ランエボLIFE◆へようこそ!  ファントムブラックパールのランエボⅩに乗ってます。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
事故で大破してしまいました。車をチューンすることの楽しさを学んだ思い出の車です。フルエア ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 アトランティックブルーパールのB4です。 よく走る本当にいい車です。レガシィと過ごす日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation