• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねっちのブログ一覧

2006年10月05日 イイね!

ぴかぴか(新しい)まふりゃーぴかぴか(新しい)ちぇんじ雷in 岡崎

♪まふりゃーちぇんじin 岡崎この日仕事が終わったらウルトラダッシュで愛知県岡崎某所へ~!!!!!taka@STIさんから譲っていただいた「まふりゃ~」装着ミミミです。

 気がつけばさくらさくさんに、あの有名な整備部長さんと皆さんのスケジュールをあわして頂いて集合~♪という運びになりました。「なんで私が~」とぼやきつつ、みんなの夜食スイーツまで準備いただき、(^人^)感謝♪です。



早速交換開始~ということで、パチリ(-p■)q



 左がニューマフラー(STI GENOME NA用ですケド)、サイズはTURBO用とかわりません。右が今までのPROVAのマフラーです。さすが、デカイですな~( ̄ー+ ̄)
 
コンナことしている人はっけーん!


妙に様になってるのがまたウケますね。

そして、外した直後のブツでガンキャノンやってるおバカさんも見っけ~♪



taka@STIさんを見てたらやりたくてしょうがなくなった人です。まったく誰なんでしょ・・・・え?(爆

 譲っていただいたtaka@STIさん、急遽調整・参加いただいたさくらさくさん、なんのお礼もできませんでしたが気持ちよく作業していただいた整備部長さん。

 ありがとうございました<(_ _)>

マフラーの感想は・・・・
 3000回転以降はきもちよいレーシーな音にガラリとかわりました。アクセルを踏み込むとしびれるサウンドを奏でます。ジェントルに乗りたい方にはちょっと刺激的すぎるかもしれませんが(^^;; 
 もうひとつ・・・NA用なので抜けが悪いのか??って心配してましたが、逆にトルクが体感できるほどあがりました。今までが抜けがよくて低速のトルクをスポイルしていたのかもしれませんね)全体のパワーがどうなのかはわかりませんが、加速は確実に速くなりました。いつも0-400みたいに決められた区間で全開走行する場所があるのですが、計ってみると確かに速くなっています。(センターパイプは交換済みです)

 あとは・・・家の駐車場ではアクセル開けないようにしないと追い出されるかもΣ(; ̄□ ̄A

そのまま家には戻らずに長野県の県境近くまで走ってしまい、
気がついたら某山に来てました(^^;;

 そうそう、イカリングがピクピク点灯する件の話をしたところ(ってか、イカリング販売されている方のWEBにさくらさくさんの車が載っていましたね(^^;;)かっつうさんに連絡をとっていただけました。
 ※補修品の依頼をさっきメールしました(^^)さくらさくさんありがとうございます。

 このミミミで影響を受けたあるパーツを実は早速購入してしまいました。(激安の出品者を紹介いただけましたヾ(〃^∇^)ノ)
今相談中ですが、レガセッションには間に合いそうにないのですが・・・。間に合うならば青の団長に会場の相談してから、会場で「(有)こうめさんの係長」に取付をお願いする予定です(^ー^)ノ
 どなたかはオフ会にて判明???(笑
 
Posted at 2006/10/07 02:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【LEGACY関連】 | クルマ
2006年10月04日 イイね!

♪顔がちらり(^|0|^)

♪顔がちらり(^|0|^) 今日は時間が少しできたので、近所のJR東海の車両工場をのぞいて来ました(^^)
 JR東海が所有する新幹線車両すべての全般検査や、ATC特性検査、在来線車両の一部の重要部検査、全般検査、台車検査などの各種車両検修をするところ・・・なんだそうです。実は何度も横をレガで走ってたのですが、初めて今日ゆっくりのぞいてみました。





 近くの建物からみると・・・



本当にひろいし、長いです。新幹線もちょっと顔をのぞかせておりました。鉄道ファンには有名だったようです。

 工場の西側の入出庫線には公道と交差している箇所があって、ここは、新幹線電車が自力で通過する全国唯一の踏切なんだそうです。自分が見に行ったときは(当然)みれませんでしたが、画像をwebで公開していたので、拾ってきました。結構衝撃ありませんか??


まだまだ町の知らないこと、たくさんありますね~。o(^0^o)♪
Posted at 2006/10/04 00:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【心・技・体】 | 日記
2006年10月03日 イイね!

♪木製のバイク

♪木製のバイク今日は、某商工会議所にて講習へ。
 さすがに終日講習会は疲れます。来月は試験がありますので、これからもう一頑張りです。資格は合格して増えたときは、喜びを感じますが本当に使える資格、使えるところまで精進・継続するのは本当に難しいですね~。

 チョットぐったりしながら1Fのエントランスに行くと木製のバイクが!!結構細かく作られてます。思わず見入ってしまいました・・・と疲れを癒したところで休憩時間終了~。
 手先の器用な方の作品って本当にスゴイ!!

さて、何のバイクか・・・忘れちゃった(^▽^;)
Posted at 2006/10/03 22:04:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 【旅行】 | 日記
2006年10月03日 イイね!

♪古くなったケータイって??

♪古くなったケータイって?? 気がつくと携帯電話がタマってきました。まだ現役の3台です。朝は結構いい?(激しい?)目覚ましになりますが・・・(笑
 画像以外にまだ2つあるのですが、愛着もあるしFOMAカード入れ替えたらつかえるしなぁ。
→とかいって使ったことないのですケド(~ヘ~;)

 やっぱり買い増しの時に引き取ってもらうべきだったかな??地域性もあるのでしょうが、こういうものって分別もあるので捨てにくいですね。
みんなどうしてるんでしょうね。。。o(゜^ ゜)

売れるかな?無理だろうなぁ。
廃棄依頼で携帯ショップに持っていくかな~♪
Posted at 2006/10/03 08:00:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【心・技・体】 | パソコン/インターネット
2006年10月02日 イイね!

♪コメダにいったら・・・あれでしょう?

♪コメダにいったら・・・あれでしょう? 夜に無性にピザトーストが食べたくなりました(笑
ということで、コメダへ・・・

 もちろんお決まりのρ( ̄∇ ̄o) コレも。今回はミニサイズです。レギュラーでよかったなぁ。携帯でパチパチ撮影したら不思議な目で見られてましたケド・・・

ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・

最近マヒしてどこでも平気で撮影してます(^^;;

Posted at 2006/10/03 07:39:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【グルメ】 | グルメ/料理

プロフィール

「♪Bangkokのタクシー http://cvw.jp/FqOGd
何シテル?   03/28 20:13
 レガシィB4からランエボⅩに乗り換えました。エボと過ごす日々を楽しんできます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 91011 12 13 14
15 16 171819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

G-FORCE 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/07/24 12:57:52
 
かねっちのつぶやき・・・ 
カテゴリ:■つぶやき中~
2010/05/25 01:41:26
 
YR-Advance 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/03/29 01:10:37
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
◆ランエボLIFE◆へようこそ!  ファントムブラックパールのランエボⅩに乗ってます。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
事故で大破してしまいました。車をチューンすることの楽しさを学んだ思い出の車です。フルエア ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 アトランティックブルーパールのB4です。 よく走る本当にいい車です。レガシィと過ごす日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation