• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かねっちのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

♪飯田ウマ蕎麦&観光オフ

♪飯田ウマ蕎麦&観光オフ 長野県のアツオさん主催の長野オフに参加させて頂きました。
オール下道で峠越えを楽しもうということで、道の駅の津具でさくらさくさんと待ち合わせ。その足で飯田運動公園へ。信州近辺の皆さんが集まっておられました(^^)


まず最初は、蕎麦の美味しい「おにひら」さんへ。
めちゃうまい合鴨の蕎麦&胡桃ダレの五平餅を頂きました。
本場の味はやはり風味豊かです(^^)

その後、「川本喜八郎氏の人形美術館」へ。
NHKで以前放映されていたテレビ人形劇「三国志」などで使われていた
人形が展示されています。美術館員の方に説明用の人形を実際に自分
で動かしてみたりと、貴重な体験ができましたョ。

裏界線を横目にりんご並木を通り、飯田動物園へ。
その後、先に運動公園に戻られていた方々と再び合流し、南木曽町の
木曽路館へ。

到着直後に大雨にたたられました。あまりの雨で停電に!!
その隙に整備部長氏登場!!
非常口できらきら光る光物?のアイテムに心うばわれておりました(謎
ちなみに、ここでご当地アイスを食べてお土産を買えましたョ。
その後は妻籠宿へ。

国の重要文化財の本陣や、町並みをみた後帰宅いたしました。

 観光も盛りだくさんで、幹事さんは準備や下見も大変だったかと
思いますが、1日でずいぶんいろんなところへ行けたように思います。
 今回はあまりゆっくり話せなかった方もおられますが、また
長野にはぜひ遊びに行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
 
 何回もお会いしている方、初めてお会いできた方、幹事のアツオさん、
みなさんお疲れさまでした!!!

またよろしくお願いいたします。

■今回の参加されたみなさん
 ・さくらさくさん
 ・ぺんぎゅいん。さん
 ・整備部長さん
 ・りもっちさん
 ・s_flankerさん
 ・レアンさん
 ・黒インパさん
 ・まっちんさん
 ・しょう太さん
 ・まるよしさん
 ・しんさん 
 ・かねっち   です。
 またお会いできるときは宜しくお願いします。
ぜひ南にも遊びに来て下さいませ。

◎フォトギャラUPしました。よければ見ていってください。
 ♪長野オフ_その1
 ♪長野オフ_その2
 ♪長野オフ_その3
 ♪長野オフ参加車両
Posted at 2007/08/01 01:47:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 【LEGACY関連】 | クルマ
2007年07月28日 イイね!

♪どちらが正解?・・・どちらも正解?

♪どちらが正解?・・・どちらも正解? 先日のお話ですが・・・ 
B4ってどういう意味?ってきかれまして・・・・

とりあえずわかる範囲で「スバルのBOXERエンジンの『B』と+4WDとか、4ドアの『4』だよ」って話しておりました(;´▽`A``



でも、ふと冷静に4WDと4ドアの『4』。両方?
どっちが正解なのか。どっちも正解???
・・・( ̄  ̄;) うーん

調べついでに・・・
2代目のレガシィセダンは、
「セダンではない。スポーツセダンである」とコピーにかかれてますね。
3代目のレガシィセダン、1998年の12/21に『B4』が発売されてますので、この日が実際の『B4』の誕生日になるようですネ(^^)
Posted at 2007/07/28 20:04:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【LEGACY関連】 | クルマ
2007年07月28日 イイね!

♪ビリビリパワーUP!?

♪ビリビリパワーUP!? 先日取り付けた「湾岸」のボルテージスタビライザーです。
電圧の安定供給を行えるエレクトロニクスチューニングというとカッコイイ?かな。似たような製品は他社にもたくさん出ているのですが、電圧確認ができるのでバッテリーの状態を確認できるのでいいですね。
※説明書をみると13.25V以下ではメーターは表示されないそうです。

 電気系専門の先輩には、タダの電圧表示計?といわれてしまいました(^^; 売りは、急なアクセルワーク等の高負荷時に不足する電流を補い、電圧の乱れを正常に戻してくれたり、アクセルレスポンスや低中速トルクが向上ということですが、今回感じられたのは、出足が少し軽く感じるようになった・・・ところでしょうか。
いまのところ調子がいいので、ニコニコして眺めております(^^)
Posted at 2007/07/28 14:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【LEGACY関連】 | クルマ
2007年07月28日 イイね!

♪去了一下台北

♪去了一下台北 またもや出張で台湾に行ってきました。
もぉ~、外にでるとアツいのなんの(;´▽`A``
気温は37度。38度の日もありました。なんせ体温と同じですからネ~歩いているだけで大粒の汗がダラダラとヾ(;´▽`A``

 初日の夜は、美味しい料理屋に連れて行っていただきました。
2日目は、国父紀念館へ。ビックリするほど大きい孫文の銅像があります。公園もかなりひろく、夜なのに散歩している人や子供もいて驚きです。
この日は自分が感じている以上にお疲れだったようで、部屋に帰って横になって、そのまま朝を迎えておりました(^^;

 最終日は早く打ち合わせも終わり、故宮博物院につれていって頂けました。ホントに至れり尽くせりで感謝感激です。
ここでもすばらしい芸術作品をたくさん見ることができますが、手先の器用な先人がたくさんいるんだなぁとシミジミ見入ってきました。
至善園を散策して、そのまま一旦会社へ戻り、空港へ。

 いろいろ課題は残ってますが、個人的には言葉の壁をいかにこえるか・・・
で、まだまだ苦労しそうです。

さて、お土産ですが・・・( ̄m ̄* )ムフッ♪(笑

フォトギャラUPしました。
 ♪去了一下台湾_那个1
 ♪去了一下台湾_那个2
 ♪去了一下台湾_那个3



Posted at 2007/07/28 00:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【旅行】 | 旅行/地域
2007年07月27日 イイね!

♪帰国しました(^^;

♪帰国しました(^^; 無事に帰国できました。
台北はアツいです。今日は涼しい・・・といわれても気温は36度。38度の日もありましたョ(;´Д`A ```

 今回もいろいろ大変でしたが、仕事のメドは立てられそうですナ(^^;
最終日は少しはやめに会議が終ったので、写真の場所に案内してもらえましたョ♪

わかりますでしょうか??。
広いですョ~(@Д@;
今日はチトお疲れ気味なので、この辺にて(^^)

 一人でいくと疲労感が倍増???の気がしますが、気楽な面もあってイイですね。あとはやっぱり言葉の問題かな~(~ヘ~;)まだまだ勉強が必要ですネσ(^_^)

 次に行くのは・・・意外とすぐ?・・カモ(汗
Posted at 2007/07/27 01:06:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【旅行】 | 旅行/地域

プロフィール

「♪Bangkokのタクシー http://cvw.jp/FqOGd
何シテル?   03/28 20:13
 レガシィB4からランエボⅩに乗り換えました。エボと過ごす日々を楽しんできます(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 234567
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

G-FORCE 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/07/24 12:57:52
 
かねっちのつぶやき・・・ 
カテゴリ:■つぶやき中~
2010/05/25 01:41:26
 
YR-Advance 
カテゴリ:ランエボⅩ関連
2010/03/29 01:10:37
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
◆ランエボLIFE◆へようこそ!  ファントムブラックパールのランエボⅩに乗ってます。 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
事故で大破してしまいました。車をチューンすることの楽しさを学んだ思い出の車です。フルエア ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
 アトランティックブルーパールのB4です。 よく走る本当にいい車です。レガシィと過ごす日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation