• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Victoria.hのブログ一覧

2013年02月09日 イイね!

ここ最近

ここ最近こんばんわ♪

写真はこの前なぜか千葉だけドカ雪が降った時のです。

雪が降るだの降らないだの・・・・

ちゃんと天気予報してほしいですね(汗)



ただ今の401はというと!!



外観はホイール以外ほぼノーマル状態です・・・・・・

とても25が載ってるようには見えないですね・・・・・・

なぜかというと

リヤバンパー修理のついでにリップも再塗装
ズタズタにすり放題でしたので!!

それとビルシュタインの車高調も純正足に
そこそこへたってきたことと不満点があり
O/Hに出して仕様変更します♪

妄想はスイフトバネ+減衰+ハイキャスピロアッパー使用



ハイキャスピロアッパー

実はちょこと試してみたのですが!!

スタッドレスにもかかわらずフロントの接地感がものすごくいい・・・!!

直進性の安定感とコーナリングのグリップUP

アライメントの幅が広がりセッティングでこんなにも変化があるとは

奥が深いですね・・・・・(汗)



ものはマルシェのワイドアングルアッパーマウント
固定ハイキャスキャンバー調整使用。

カラーがあればポン付けできます。

ただアッパーの形状が純正と違うため1cm車高が上がります。

ねじ式なのでただ下げただけだと・・・・・

ショート加工決定です・・・・




とまぁ~ 話がだいぶそれたのを戻して、外観ノーマル状態です!!





そして昨日!!


なんと!!


S40・・・・・


S40・・・・・


S402と遭遇しましたぁ~~♪




かっこいいです・・・・

フェンダーずるいです・・・・

純正25・・・・

8J・・・・

6ポット・・・・

いいな~~~~~~



Posted at 2013/02/09 22:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月01日 イイね!

セッティングは未だに・・・・・・

こんばんは!

先週の三連休はいかが過ごされましたか?

自分はセッティングに向けいろいろとAVOさんに確認を取ってまいりました。



えっ!! 最近AVOネタが多いって?

やはりプロの知識量にはかなわないです(汗)

いくらパーツを変えれようが・・・・・・・

整備の知識はあってもチューニングの知識と経験はごく少数。

という訳で

いろいろなショップに足を運んだり電話して

感触の良かったAVOに♪


なかには相手にしてくれなかったり・・・・・・

馬鹿にしたような態度だったり・・・・・・

良さそうでも遠かったりと!!


自分に合ったショップを探したほうがいいと思います。

まぁ~ 何処のショップにもそこの信者はいますがね・・・・・・!!



さて、話を戻して!!

どうやら自分の組んだエンジン・・・・ ガチレース用だとか・・・・・

10w-50のオイルを入れていたのですが

クリアランスが大きめに取ってあるらしく最低でも10w-60だとか・・・・

てっことで



買いました!!

Gulf ミラージュ 10w-60

60って・・・・・・



そして O/H済み クリアランスデータあり ということで持ってきた腰下

どうやらクリアランスデータは新品時についてくるものらしく・・・・・・

はずれを引いた可能性が(涙)


また O/H?


やれやれ


それと ブローオフ付近が若干2次エアを吸っているので



用意しました♪



予定外の出費です!!



どうしましょう腰下・・・・・

とりあえずコンプレッションテストしてですね(涙)

おろす羽目になったら 今度はヘッドチューンをしたいですね♪


気休めに 馬鹿なことを考えてます(笑)






さぁ どうなるのでしょう・・・・

結局燃調は 来年ですね。
Posted at 2012/12/01 20:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月12日 イイね!

釣りと車とメガネ?

釣りと車とメガネ?こんばんは! 

Victoria.hです (笑)

メガネ・・・・・・?




先週は釣りに行ってまいりました♪

そうです。 リベンジです!!

前回同様静浦港にて

釣果はというとぉ~

マルソウダが沢山・・・・・・・・ 

シイラちゃんいませんでした (涙)

それと事件が!!

メガネを海にリリースしてしまいました。 (大泣)

ショックです・・・・ 本当にショックです!!

不幸な事故でした・・・・



ただ今 新しいメガネが来るまで借り物です。 画像の、

代車 代車

度が微妙にあっていなく つらい・・・・・・





そして、今週!

久々の車ネタですよ。

そろそろ真剣に燃調をどうにかしなければと思い

2.5チューンをしているAVOに話を聞きに行きました。


燃ポンやらなければ・・・・・・!!!!

BEのECUはBLのECUに比べ劣る

サブコン

BRZのボルトオンターボ!!!!!! 

いろいろ貴重な話が聞けました♪♪


えっ? 一つ違う?

BRZのターボ化 興味ありませんか? 

ものすごいきれいにおさまっていましたよ!


まぁ~ 話をもとに戻して (汗)

もともとtactrix OpenPortで書き換えを考えていましたが、

どうもうまくいかず・・・・・・・

書き換えができても性能が劣るならば

サブコンにしましょうかね。

迷っています。




そのあと

ScLaBo立川によってきました。

5㎞も離れてなかったような・・・・・?





戦利品♪

ビルシュタイン好きなんです♪



ここは結構楽しめるのではないかと思います。

スバリストの方ならね・・・・・・ (汗)



是非我こそわという方行ってみてください。



では。
Posted at 2012/11/12 01:35:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月15日 イイね!

リビルトタービン

リビルトタービン久しぶりにブログの更新!!

最近はというと、



はいっ EJ25載せました♪♪  かなり前に(笑)

インプレですが、軽量フラホ&プーリー + 排気系統フル社外 + ローコンプ ということもあり発進がだるい・・・・・。  燃費が-1㎞・・・・・とまぁ・・・・・。  もちろんパワーUPを体感できましたが、燃調・マップが2リッターのままなのでそこそこです。純正コンピュータが一生懸命補正している事でしょうが、補正レベルでは今のところ2リッターに毛が生えた程度ではないかと。

ってな感じです。
まぁ~ これからですよ
現車合わせで本領発揮してくれるのではないかと!

ちなみに現車合わせも自分でやります♪♪
tactrix OpenPort 買っちゃいました~
BEは出来るのでしょうか・・・・?? 苦戦中です(笑)
はっはっは 何とかなるでしょう~♪




そのうち 整備手帳とパーツレビューUPしたいと思います。





さてさて 本題に入りましょう!!

乗せ換えの時にプライマリータービンは新品に交換したのですが、どうもセカンダリーも具合がよろしくないようでリビルト品買っちゃいました♪
プライマリーは乗せ換え前に運よく某オークションで新品をそこそこ安くポチリましたが、セカンダリーは見当たらず・・・・ タービンの中古はうぅ~んってな感じだったのでリビルトにいきつきました。

画像で見てわかるように、プライマリのほうが大きいですね!!
意外でした~  



えっ!! なんで両方あるかって!!


それはですねぇ
まず 何社かに確認を取りました。

スバルディーラー  車載のタービンを外注にてO/H → タービンが無い間走れません(涙)
よく広告で目にする昭和  取扱い終了 → ツインターボのレガシィは無いそうです。
ターボショップM  在庫有り 保証なし → ターボのショップなので腕はピカイチそうですが保証なしは・・・
ナプロフクシマ  コア在庫有り ツイン購入時のみ保証あり めっちゃ親切 → 決定!

ってなわけです。



ナプロフクシマさんは 自分の場合 在庫を注文後にO/Hし 保証も一年で ツインでも他社に比べ安価で、納期も早かったこともあり大満足です。
ものもとてもきれいではじめ思っていたリビルトのイメージとは全然違っていました。


2こ並べるとかっこいいですね♪


まぁプライマリは使用しませんが・・・・・・   


どうしましょうかね???





終わりぃ~
Posted at 2012/10/15 00:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年08月27日 イイね!

アルファロメオ 145

アルファロメオ 145昨日は、家で映画を見ていたら電話が!!

何かと思うと出動要請。



アルファロメオ 145 ダウンサス 組み付け♪


早速ついてみると・・・・・ 欧州車って・・・・・

ジャッキポイント サイドしかないって(泣)

二輪同時作業できないじゃぁ ないですかぁ~

しかも スペースかつかつ・・・・・

整備士泣かせだね


しかも タイヤ ボルトどめ♪ ストラット上部もボルト 13mm 15mm とか♪


なかなか面白い


時間も過ぎて スバルに行く予定もあり結局、リヤだけの装着となりました。


試乗ついでにディーラーまで 凄い目で見られました!

スバルに アルファってなかなかないですね。


ダウンサスはというと、そこそこ落ちて乗り味もいい感じ。

ただ バネレート低そうで インナーフェンダー あたってたような(汗)



次回は フロントですね!






Posted at 2012/08/27 22:41:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

Victoria.hです。 はっし~と呼んでください♪ 品とまとまりがあり、走りと快適性を両立できる車造りを目指しています。 理想と妄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
NBRが落選したものの、なんとかベースグレードに当選♪ 3月1巡の生産でシリアルナンバ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP GT WR-LTD2004 からの乗り換えです。 やはりMT セダンに乗りたくな ...
スバル ステラ スバル ステラ
親のメインですがほぼほぼ自分のサブになってます。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
E/gブロー車を格安で譲り受けました。 ソアラに続きこちらもお勉強車にしたいと思います ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation