• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しがじーずの愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2012年9月1日

パーキングブレーキ金具

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ペダルを交換されている先輩方の整備手帳を参考にステンのプレートを購入し穴をあけ、金切鋸を使って台形にカットしました(これが結構きついです)最後に周りのゴマに挟みました
2
使った工具はホームセンターで購入しました

Cクランプ(まんりき)  @128
一般金属用金切鋸   @350
ステンレス板       @210
ステンレスネジ(6×20) @140
3
フットレストとパーキングブレーキペダルを共に取り付け完成しました
なかなかいい感じです 元からこのようにしてくれれば・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ENKEI RS05RR

難易度:

12カ月点検

難易度:

トヨタマークリアエンブレム台座を自作加工

難易度:

エンブレム塗装

難易度: ★★★

ヘッドライト磨き

難易度:

アイライン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月1日 18:07
こんにちは(^-^)

ステンプレート、金ノコでよくカットしましたね(^_^;)

私も、台座の加工をどうしよーか?と悩んでいました。

同じ加工方で、頑張ってみるかな(>.<)y-~
コメントへの返答
2012年9月1日 18:18
コメントありがとうございます

1mmのプレートを使ったのですが
ホームセンターの方が教えてくれた情報によるとステン対応の金ノコなら簡単ですよとのことでトライしました

サイズがギリで心配でしたが
はまると簡単には外れそうにないので
よかったです

ひでプリさんも頑張ってみてください
2012年9月1日 18:21
なんだか、やる気にさせますねー(^-^)

のっちゃいますよー(^-^)v

ところで、ボルトの頭は、出っ張った状態でペダル事態は収まりました?
コメントへの返答
2012年9月1日 18:53
ねじはステンのさら小ねじ(表面が平らになったY字のねじ)を使い、ステンの穴をねじより1ミリほど大きな7ミリにあけ、できる限り突起がない状態にしました
2012年9月1日 18:57
なるほどφ(..)

納得です。

近いうち、材料と、工具をホームセンターに見に行きますね。

只今、私のGsくんは、セキュリティーインストールな為に入院中なんですよ。
コメントへの返答
2012年9月1日 19:28
頑張ってくださいね

セキュリティも必要ですね
ホーネットなどですか

私は予算がなくて
カーメイトを使っていますが
スマートキー対応なんで
便利ですよ

プロフィール

「県人会 5f屋内駐車場に移動しています」
何シテル?   10/17 10:13
しがじーずです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホイールスペーサー(12mm & 15mm) 交換&取り付け 2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:42:51
tpi / Taper Pro Industrial ホイールスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:38:21
ヘッドライト用 LEDコンバージョンキット before&afterを画像で確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 19:17:04

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
プリウスG's〜C-HR〜カローラスポーツ 3台目のハイブリッドです よろしくお願いし ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁さんと娘の足として購入😊 時々、通勤用になります😊
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
妻がメインに乗っています
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
楽しい車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation