• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

らうる・くるーぜのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

2014JAF関東ジムカーナ選手権Rd1開幕ですの!!

2014JAF関東ジムカーナ選手権Rd1開幕ですの!!今年初の公式戦なので緊張しまくりでした((((;゚Д゚))))

珍しく、予定通りに起きれたので日の出前にタイヤ交換・・・移動中の走行で新品タイヤ皮むき&燃料調整しながら順調に艦これスポー・・・関越スポーツランドに到着(^_^;)

いやあ、今思うと今日1日順調過ぎて(;´Д`)スバラスィ

1本目走り終えるまではね・・・


まさかのラジアル勢より超絶遅れるとわ(>_<)
本日は、こばやまとしがご来店されていたので、ビデオ撮ってもらったりいろいろアドバイスもらったりしながら、あれやこれやと2本目に向けて対策をしてみました。


んー、なんとかなりました(*≧∀≦*)

1本目よか遥かにマシになり(そもそもがダメだからフツーはしないんですが(^_^;))

現状では、ベストリザルトですな(;´д`)ですが、満足はしてません。勝つまでは!
結局、N1(Z2☆)の上位陣よりは遅いのですが・・・(ーー;)


そうそう、艦これ廃人で最近はじむかな廃人になりつつあるS中提督が、3位表彰台を獲得しました。
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
タイヤは、違いますが、同じFF乗りとしていろいろご一緒する機会があり自分のことのように嬉しくなりました。提督の、負のオーラは完全に払拭されたようです。

自分も頑張らなねば


はい。ここからはパドックネタ

なぜか?インテグラのワンメイク状態のN1クラスは、タイヤもサイズもワンメイクだそうな
違うのは、オフセットくらい?




今回、SA1クラス初優勝(ですか?)したO武氏が挨拶にこられまして、課長師匠を交えていろいろお話をしていると・・・

走りがなっとらん(゚Д゚)ノ



言ったとか言わなかったとか

爆発した怒りをなんとか収めようと
課長師匠がマツセ氏も引っ張り出してきて大謝りですm(_ _)m
























┐(´∀`)┌ハイハイ
すべて、課長師匠のヤラセです。
O武氏の優しさに漬け込み無理矢理ですよε=(・д・`*)ハァ…
マツセ氏もお片付け中なのに強淫に連れてこられてました。


まっ自分はなんも言えませんよ。あれがこれなんでね(๑≧౪≦)

次週は、本庄サーキットにてさいぐん戦2併催JMRCちゃんぽんシリーズ1なのデス


今んとこ、痛車が自分も含めて(え?痛車なん??とか言わないで下さいね)4台ほど各々のクラスで走るという事を聞いています。
全日本レベルの走りも観戦できそうなので興味ある方はぜひお越し下さいませませ♪

こっちが本番ということにしといてくださいな。本日の地区戦は、本番の練習ですから!?

Posted at 2014/03/23 22:42:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2014年03月22日 イイね!

明日は関東ジムカーナ地区戦

先週の練習会以来走ってないので不安です...

まあ、なんとかするしかないのですが

精一杯楽しむことにしましょう。

そういえば、SA1クラスは大分台数が減ってしまわれましたねぇ(>w< )
新しい方に流れていくのが、世の常何でしょうかねぇ~

明日は良い!?報告が出来ると良いなあ~Σ(ノ°▽°)ノ



でわでわ(^-^)/
Posted at 2014/03/22 22:25:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月16日 イイね!

地区戦前最後のジムカーナ練習へ

行ってきましたよ

誰が考えたのか…艦これスポーツランドへ(≧∇≦)

中々良い語呂合わせじゃないですかぁ(*´∀`)♪
本日は、各方面の提督な方々がおられずS中提督は寂しがっておられました(爆)

あー

じむかなのほうですが…相変わらずとっちらかってます
人間的な部分は多分にあるのですが、じゃあなんで急に?
ホイールを6Jにして使い始めてから多いような気がするのです。

一本目から負のオーラ!?全開でとっても、ダメダメでした(;´д`)
色々試して、ようやく最後にイイ感じかなぁ…で、しゅーりょー
Sタイヤ勢では超絶ビリなので話に成りませぬ

前日練習には参加出来ないのであとはぶっつけ本番
まあ、前日練習した所で大した変わらんと思いますが…


こんなに負のオーラ全開なのに、さいぐん戦本庄ラウンドに申し込みしてきました。

初本庄!大丈夫か?



ブログも負のオーラが全開でした(;´д`)

来週

KSLで払拭したいな
Posted at 2014/03/16 21:56:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月10日 イイね!

メンテと組み換えと魔女宅

今日は、なんだかんだ朝からずっと動いていました。

午前は、エンジンオイルとミッションオイル(スノコ ブリル)とクーラントの液物系の交換

まあ画像はないです・・・

どうやら、今日はいたるところで卒業式が執り行われていたようで、日曜なのにやたらとすれ違う小学生に指さされまくりでした(;´д`)そういえば、痛くしてたの忘れてたわ

慣れって怖いです(;゚Д゚)!


午後からは
先日、ドラパレへ練習行って、Sタイヤがスリックと化したのと、そろそろ新品を組換しないと本番に間に合わないので

タイヤの組み換えにろーりんぐ氏の元へ

タイヤ付きホイール6本、ホイール2本、タイヤ4本、結構積めるにゃーヽ〔゚Д゚〕丿まだ4本くらい逝けるな

道中、とってもポカポカでこんな日はじむかな日和やなあと
寝そうになりアブナイアブナイヽ(`~´)ノ アブナイ!!

既に、某師匠が本番タイヤの組み換え中でした。
その流れで自分も・・・

ろーりんぐ氏ありがとうございましたm(_ _)m

最後に、来週の練習会の準備をして終了!

じむかなネタは備忘録的な感じでm(_ _)m




ここからは、実写版魔女の宅急便

観てきました。


まったく期待はずれで、途中で帰ろうかと思いましたが貧乏性な私は
結局、最後まで観ちゃったワケよ




一言で言うと全く別物ですた。アニメの実写化は、観る側はどうしても期待して見ちゃうので、がっかり感半端ないデス(^_^;)



昨日は、じむかなの準備が終わったら
実写版銀の匙 silverspoon を見てこようとしてたのですが、魔女宅のレビューがあまりにも納得できたので、銀の匙もレビューを見ると・・・やっぱいっかな、レンタルで!


原作漫画とアニメは、メッチャ大好きなので実写で幻滅しそうでやめました。


フジテレビはアニメだけは評価できるん
Posted at 2014/03/10 00:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2014年03月09日 イイね!

被弾…完全に思惑通りに動いていた( ; ゜Д゜)

被弾…完全に思惑通りに動いていた( ; ゜Д゜)所要で必要な消耗品を補給しにドンキでお買い物の帰り…

太田市の某所にパトロールのつもりが

ついつい



れーるがんの薄い本はハズレでした(´ω`)

最近、ソードアートオンラインの再放送をみだしてアスナに浮気中♪

2期も期待してイイのかな♪


某所の売り場担当の思惑通りにやられますた( -。-) =3
ここは今年になっているからか、売り場面積拡大してて、商品数もかなり増えたのでヤヴァイです(゜゜;)
もう行かない…( ̄0 ̄;)

と思う

Posted at 2014/03/09 01:05:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「シビック、クラッチそろそろなんだな(^_^;)」
何シテル?   03/28 20:06
くるうぜ隊の隊員随時募集中です(^^)> ちなみに、モビルスーツの奪取などはしません!! 某人気ロボットアニメの隊長とは違うのだよ 割とジムカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2019/4/7 JMRC関東チャンピオンシリーズ第一戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 21:47:26
23、24日イベントグルメ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 23:33:03
本庄ドリフトフリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 19:31:51

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
10年ぶりくらいのタイプRです(笑)ジムカーナではたいへんだと言うお話をたくさん頂きまし ...
スバル ステラ 汎用富士重型通勤快速仕様 (スバル ステラ)
約10年振りの新車 最近の軽自動車は、チョー快適だし、走る曲がる止まるがスゴイけど、燃費 ...
輸入車その他 謎 プロヴィデンス (輸入車その他 謎)
ヤキン・デューエで、フリーダムに負けた・・・まだやれたのに、悔やまれるであります。
輸入車その他 ???? ジグー (輸入車その他 ????)
ジンとは違うのだよ ジンとは

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation