• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

すごいぜ!「道具屋」

すごいぜ!「道具屋」 いつかはクルマをイジレる様になりたいと思っている、お~やんです。

昨日に続き、本日も休日でした。

以前、自宅から15km離れたアストロプロダク○へ、渋滞路を1時間掛けて行ったが、、ナント数日前、自宅より数キロ先の都内に、道具屋なる店舗を偶然発見した。

その存在が気になっていたここ数日、今朝、アップした「DIY」の本に掲載されていた道具を買い求めに今日、初陣で行ってきた。


「アストロ」と「道具屋」の品揃えの違いは素人の私には判別できないが、店内はアストロよりも格段に広い。しかも2階建てだ!更に、駐車場が無料で利用できるのも23区内ではウレシイ^^


購入した品物
 


〈上〉 「マルチライト」¥500- 中国製
 NEO(恐らく社名) 電話0120-952465 平日9時から17時
 やはり外せない、光モノ。

〈左上〉 「防じんメガネ」¥900- 日本製
 発売元 ㈱トーヨーセーフティー 兵庫県三木市別所町巴21-1 三木工場公園
 消費者相談室 電話 0794-83-0155
 製造元 東洋物産工業㈱ 
 何となく買った。

 
〈左下〉「コンビネーションレンチ8本セット」¥1,250- 中国製
 発売元 ㈱三共コーポレーション

 
〈中〉「クリップ クランプツールM寸」¥510- 台湾製
 発売元 藤原産業㈱ 兵庫県三木市福井2115-1 電話 0794-86-8200

〈右〉「電工ペンチ」(絶縁端子・裸圧着端子 両用)¥1,450- 生産国:未記載
 MARVEL CORPORATION
 



次に、自宅最寄りのスバル販売店に行き、ブレーキパット・ローター・ストラットタワーバー・スタビライザーについて教えてもらった。

【ブレーキパット】
スバル製品では、純正品かSTI製しか無い。調べてもらったところ、私のふぉれす号に合うタイプのSTI製の在庫は前用しか残っていない。後用は既に製造中止。

【ローター】
少なくとも、ふぉれす号に合うSTI製品は製造していない。現在装着されているローターと同じものしかない。

【ストラットタワーバー】
フレキシブルタワーバーは在庫と納期が不明。普通のタワーバー(前用)なら4日ほどで入荷する。
後用は、荷室が占拠されるので諦めた。

【スタビライザー】
ふぉれす号には標準で、前後共に純正品が装着されている。


また、上記の取り付けを自分で行う場合の注意点を聞いたところ、

【ブレーキパット】【ローター】
厳密には分解整備となり、交換後は車検場での認可を受ける必要がある。現実にはそんな申請は皆無とのことだが、制動装置だけに取付ミスは命取りに・・・

【ストラットタワーバー】
ナットの締めつけをキツく締めすぎて、ナットを壊す危険性あり。スバルの整備士は、小さなトルクレンチで締めるとのこと。


以上のことより、

・パットは、前だけSTI製を装着してもらう。

・タワーバーは、前のみ装着してもらう。フレキシブルが希望。納期が長すぎる場合は、普通のタワーバー。

・ローターとスタビは、とりあえずは現状維持。


ふぉれす号は来月が12ヶ月点検だ。各装着は、点検に合わせて行いたい旨を告げて連絡を待つことにした。

【金 額】
・前パット代¥19,950 + 工賃¥8,400 =¥28,350

・フレキシブルタワーバー¥31,500 + 工賃¥3,150 =¥34,650

・前タワーバー¥26,500(だったと思う) + 工賃¥3,150(だったと思う) =約¥29,650


やはり、「走る 曲がる 止まる」関係は、プロに任せようと、守りに入りました(^^ゞ




続いて、本日の雨を利用して、ウインドウオッシャー液を全部使い切った。常々、撥水タイプのウインドウオッシャー液に交換したいと思っており、雨の運転の度にウインドウオッシャー液を無駄に使っていた。

今日、ようやくウインドウオッシャー液を全部使い切った。因みにウインドウオッシャー液は、以前、購入していた。

合わせて、撥水タイプのモロモロを買いに、いつも行く「スーパーオートバッ○ス」に行った。



〈最左〉「油膜落とし 実感パック]¥504-
 ㈱リンレイ 東京都中央区銀座4-10-13

〈中左〉「超ガラコ」¥1,498-
 ㈱ソフト99コーポレーション 
 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-6-5
 電話06-6942-2851


〈中右〉「クリンビュー」¥298- タイ国製
 発売元 ㈱タイホーコーザイ 電話03-5446-3142

〈最右〉「ガラコ ミラーコートゼロ」¥598-
 ㈱ソフト99コーポレーション 
 〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町2-6-5
 電話06-6942-2851



それから、オートバッ○スの駐車場で交換したので写真を撮っていないが、ワイパーブレードも撥水タイプに交換した。

運転席側
 ガラコワイパー撥水エアロ¥2,780-

助手席側
 ガラコワイパー撥水エアロ¥2,280-

リア
 PIAA ニューシリコートワイパー¥2,080-
 ※ガラコワイパーは、リア用ワイパーは製造していないんだってサ。


それから、人生初のスタッドレスタイヤ装着日を予約した。

12月18日(火)にした。そしてタイヤクロークも利用の旨、告げてあるV











ブログ一覧 | 車載の備品と装備 | 日記
Posted at 2012/11/06 19:53:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

山へ〜
バーバンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2012年11月7日 1:20
こんばんは(^^)
着々ですね。タワーバーやブレーキパッド、お会いした時にじっくり拝見させてくださいね(^^)

そのスバル販売店、すごく真面目なお店ですね^^;
私の行くスバル店、
「STI、高いですから…」
と社外品を勧めてきます(^^ゞ

STIパーツ、値段は張りますが品質はピカイチです(^^)
楽しみですね(^^♪

コメントへの返答
2012年11月7日 19:30
こんばんは!

スタッドレスのみならず、タワーバー装着・ブレーキパッド交換も人生初めてでございます(^^ゞ

まだまだ未知と無知の世界が多いので、日々みんカラで勉強です。

お会いした時に、素人な私に色々と教えてくださいませm(._.)m

でも、装着は来月の12ヶ月点検時を予定しています・・・ゴメンなさい。

プロフィール

「山梨県・静岡県お出かけの動画デス(^^)v http://cvw.jp/b/1586247/47909665/
何シテル?   08/19 07:32
ニックネーム「お~やん」は、小学生の頃の、私のあだ名でした。 クルマと過ごしているひと時は、童心に戻ろうと思い、「お~やん」にしました(^▽^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンマ谷へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:43:25
キーレスエントリー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:31:08
フォレスター/SG5 インパネアッパーケース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 12:26:15

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド NICE号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
所有9台目は、NICE号と名付けたSKEフォレスターです。人生初のハイブリッド車で地球の ...
ホンダ ジャイロ キャノピー GYRO CANOPY (ホンダ ジャイロ キャノピー)
平成18年ころ、都内のキャノピー専門店で、中古で購入。 26万円。ミニカー仕様。 トラ ...
スバル レガシィ アウトバック さすらい号 (スバル レガシィ アウトバック)
所有8台目は、初のアイサイト付きのクルマです。 常々、アイサイトが欲しいと思って中古車 ...
スバル フォレスター ふぉれす号☆ (スバル フォレスター)
所有7台目はフォレスターです。B4に続いて2台目の水平対向です。 税込総額72万円で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation