• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月07日

車検の代車 BMレガシィ

車検の代車 BMレガシィ 全国のみんカラユーザー各位様、ご無沙汰野郎のお~やんデス<m(__)m>

我がふぉれす号は平成14年型です。購入は平成23年春。で、今年の12月が車検なのです。


数えてみると、ふぉれす号にとっては5回目の車検です。

車検は神奈川スバルに出したんですが、その代車に神奈川スバル所属のBMレガシィが来ました。

レンタル期間は、12月2日(月)~12月7日(土)でした



全部、開けた(*^_^*)






おしり
 マフラーが左側に1本しか付いていないので、廉価版?

 





アイサイト version2
 どこか安全な場所で、30㎞/h以下でぶつからない実験をしようとも思ったが、万一ぶつけてもイヤだな、と思い中止。
 

 その代り、路駐を避けようと中央線をまたぐと、ピピピ!と警告音が鳴り、メーター中央部に車線逸脱の表示が出たね。






コクピット
 全てがふぉれす号より上質







ナビシート
 ナビとETCは装備されていない(;_:)
 遠出防止策?






リアシート
 ふぉれす号より背もたれが寝ており、私好みだv
 頭上空間は、ふぉれす号の方が広いが…






トランク
 奥行きがあるものの、奥まで手を伸ばすと、頭が開口部上端にぶつかってしまう。
 リアウインドウを立てると、ぶつかることは無いんだがデザインが…






サブトランク
 内張りが貧弱 コスト削減ですナ
 レクサスなんか、どうなっているのか一度見てみたいな






最下層






後端部
 ふぉれす号のナビは、バックモニターに切り替わる。
 セダンはレガシィに限らず、後端部が下がっている場合がほとんど。
 なので、目視でバックする際は、車体後端部が見えない。
 私はそれが嫌で、BLレガシィ購入の際、リアウイングをオプションで付け後端部が見えるようにした。
 リア姿も恰好良くなったと、自己満足(^_^)v







ボンネット オープン






表示2種





でも、BMレガシィはデカい(泣)
我が家の車庫にいつもの間隔で入れたら、玄関先がやたら狭くなった(`´)

これじゃ、往年のレガシィファンは離れてしまうのも頷ける。





で、ふぉれす号の車検時の税金
 ¥63,990-







ふぉれす号の整備内容 ①





整備内容 ②






整備内容 ③





まだ、新しいステッカーが届いていない
 ふぉれす号のフロントウインドウ 上端部





「保安基準適合標章」 表






同 裏
 



さてさて来春、レヴォーグが発売開始となる。クルマ雑誌の記事を見ると、気になることが。

それは、ナビの取付位置がエアコンの吹出し口よりも下になっていること。

私はそれが大嫌い(`´)

なので、ふぉれす号は別途モニターを購入、吸盤でダッシュ中央に取り付けている。

ナビモニターは視認性の観点からも、なるべく高い位置にあるべきだと勝手に思っています。ハイ。



良い例   BL・BPレガシィ カタログより引用






良い例  BM・BRレガシィ カタログより引用






対応例  我が、ふぉれす号




レヴォーグのナビ位置、どうなるかなぁ?





因みに、件の家族動画の編集ですが、ある程度編集が終わったところで、更に以前の動画を発見したりして、1歩進んで2歩下がっている状態です(泣)
 ↑自分でもイヤになるくらい、進捗遅い

まあ、マイペースで進めて行きます。

引き続き潜伏致しますので、皆様ご了承くださいマセ
 


おしまい



最後にBMレガシィの動画を1つ・・・


ブログ一覧 | 点検整備 | クルマ
Posted at 2013/12/07 15:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年12月11日 21:08
こんばんは♪

BL/BPのナビはあの位置だと純正か、
1DINのインダッシュしか付きません(涙)
(パイオニアは今でも新機種を毎年!)

でも高いんですよね…
コメントへの返答
2013年12月11日 23:02
こんばんはv

確かにナビは高価ですネ。HDDナビだと25〜30万円位(泣)
私の3.0Rには、オービスロムを付けてカロッツエリアの7インチナビを装備していました。
でも今なら7インチでも小さいかも?
↑老眼進行したか?

色使いも、ふぉれす号のアルパインよりも、カロッツエリアの方が、好みです。
2013年12月11日 21:55
こんばんは(・∀・)ノ

レガシィには廉価版はありませんよ~♪
どれをとっても素晴らしい車です(*^^*)

現行は今までのユーザーから敬遠されがちですが運転すれば深化が分かります!
重量もサイズに比べてそれほど変わらないしね♪
レヴォーグは結構変わりますよ!
コメントへの返答
2013年12月11日 23:09
こんばんは♪

レンタル中は、「しーふぉんさんと同じクルマに乗っているんだ・・・」と、思っておりました。

そうですね、レガシィには廉価版は有りませんね!
失礼しましたm(_ _)m どれもナイスなクルマ、それがレガシィなり!

またいつの日か、レガシィに乗りたいと思っていますが、レヴォーグになってしまうか?と、思案の毎日デス。

モチロン、私の諭吉さんは少数民族ですが(恥)

プロフィール

「山梨県・静岡県お出かけの動画デス(^^)v http://cvw.jp/b/1586247/47909665/
何シテル?   08/19 07:32
ニックネーム「お~やん」は、小学生の頃の、私のあだ名でした。 クルマと過ごしているひと時は、童心に戻ろうと思い、「お~やん」にしました(^▽^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンマ谷へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:43:25
キーレスエントリー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:31:08
フォレスター/SG5 インパネアッパーケース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 12:26:15

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド NICE号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
所有9台目は、NICE号と名付けたSKEフォレスターです。人生初のハイブリッド車で地球の ...
ホンダ ジャイロ キャノピー GYRO CANOPY (ホンダ ジャイロ キャノピー)
平成18年ころ、都内のキャノピー専門店で、中古で購入。 26万円。ミニカー仕様。 トラ ...
スバル レガシィ アウトバック さすらい号 (スバル レガシィ アウトバック)
所有8台目は、初のアイサイト付きのクルマです。 常々、アイサイトが欲しいと思って中古車 ...
スバル フォレスター ふぉれす号☆ (スバル フォレスター)
所有7台目はフォレスターです。B4に続いて2台目の水平対向です。 税込総額72万円で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation