• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やんのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

京急 蒲田駅付近

京急 蒲田駅付近京浜急行電鉄の京急蒲田駅前付近の踏切が、10月21日(日)未明に撤去されたのをテレビ報道で知りました。

報道によると11年間を掛けて、京急蒲田駅周辺の踏切が28ヶ所撤去されたとのことです。

学生時代は、京浜急行で通学し京急蒲田駅を通過してましたし、免許を取ってクルマを運転するようになると渋滞するこの場所を通過していましたし、何かと縁がある駅であり、道路です。

今日、10月23日(火)は休日だったので、京急蒲田駅付近をウロついて来ました。

先ずはふぉれす号を、京急蒲田駅近くのコインパーキングに停め、ミライチを首から下げて歩いて踏切の有った場所へ移動。雨が降ったり止んだりという天候。

早速、タイトル写真の横断幕を発見。

引いて撮ると、こんな感じ。横断幕がよく見えない(T_T)



国道15号線と環八通り(都道311号線)の交わる「南蒲田交差点」から、京浜急行本線の下段の高架(品川方向)に、その横断幕が掲出されていました。

因みに上段の高架は、横浜方向への高架です。




その横断幕を左手に見ながら品川方向に進むと、数十メートルで京急蒲田駅前です。

そして渋滞の一因だった、京急空港線(京急蒲田駅と羽田空港を結ぶ京急の支線)の踏切が撤去されて、空港線は高架になっていました。

その場から180度反転して、川崎方向を向くと、テレビで見たのと同じ「高架化完成」の標示物を発見!つい心が踊る(笑)

今日のメインのアングルだ(^^♪






よく見ると、デジイチや携帯でこの付近を撮ってる人、ケッコウ見掛けた

メインを撮れたので、周辺を撮影する。




もう立ち入れない、旧京急蒲田駅ホーム。通学の帰路は、この2番線を通過してました。







分断された旧京急本線の線路。品川方向を望む。

何だか単線みたいになってる。現役の頃は、当然、複線でしたよ。







上の写真のフェンスの上部から、ミライチを頭上に上げて撮る。

私のミライチは、液晶画面の角度が上下するので、頭上に上げたり、足元まで下げての撮影が楽チン。この時は、液晶画面を下に向けた。




帰宅してこの写真を拡大してみると、トラックは線路上を走れる様になってることに気づいた。スゲー。こういう仕掛けって、何ていうのかしら?



今度は、ミライチの液晶を上に向けて、川崎方向を撮る。フェンスの下からローアングルで。

この線路もいずれ撤去されるのかな?何万人がこの線路の恩恵にあやかっただろうか・・・






上の場所から、フェンス越しに撮る



この分断された線路は踏切だった様です。




使われなくなった警報器。

黒い布で覆われていた・・・






本年末まで、工事の予定とのこと。






空港線の高架を撮る。

上段 京急蒲田駅へ向かう(画面左方向へ走る)

下段 羽田空港へ向かう (画面右方向へ走る)






何カ所か有った、ポスター







京急蒲田駅 東口駅前広場付近の完成イメージ図

完成は、いつかな?






国道15号をまたぐ歩道橋の上から、国道15号を川崎方向に撮る。







トンネルは、このような立体交差の計画とのことです。

これも、完成はいつかな?





コメントを2つ頂いた後で、アップ忘れに気づいた写真。

ナンチュウ形してるビルだ((((;゚Д゚))))







撮影終わり、ふぉれす号に向かう途中で。

レガシィワゴンと警察車両。何となく撮った。





撮影終えて、昼食の飲食店での1枚。

金色インプ。イイ具合にナンバーが見えない。


京急蒲田周辺、変わりましたな。

京急は、大師線も地下化工事中。完成はいつかな?







Posted at 2012/10/23 22:33:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「山梨県・静岡県お出かけの動画デス(^^)v http://cvw.jp/b/1586247/47909665/
何シテル?   08/19 07:32
ニックネーム「お~やん」は、小学生の頃の、私のあだ名でした。 クルマと過ごしているひと時は、童心に戻ろうと思い、「お~やん」にしました(^▽^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3456
78910111213
14 1516 17 181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

オンマ谷へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:43:25
キーレスエントリー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:31:08
フォレスター/SG5 インパネアッパーケース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 12:26:15

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド NICE号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
所有9台目は、NICE号と名付けたSKEフォレスターです。人生初のハイブリッド車で地球の ...
ホンダ ジャイロ キャノピー GYRO CANOPY (ホンダ ジャイロ キャノピー)
平成18年ころ、都内のキャノピー専門店で、中古で購入。 26万円。ミニカー仕様。 トラ ...
スバル レガシィ アウトバック さすらい号 (スバル レガシィ アウトバック)
所有8台目は、初のアイサイト付きのクルマです。 常々、アイサイトが欲しいと思って中古車 ...
スバル フォレスター ふぉれす号☆ (スバル フォレスター)
所有7台目はフォレスターです。B4に続いて2台目の水平対向です。 税込総額72万円で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation