• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やんのブログ一覧

2012年11月21日 イイね!

新潟 紅葉オフ会

新潟 紅葉オフ会2012(平成24)年11月17日(土)、新潟県のみん友のbさんよりお誘いを受けていた「胎内紅葉オフ会」へ、参加させて頂きましたv

bさんからの事前のメールで、参加台数は23台と大規模なオフ会です。

午前10時30分に日本海東北道・中条IC(新潟県胎内市塩津)そばの駐車場に集合ということで、神奈川県の自宅を出発。04:00。

経路は、「首都高速」 → 「外環道」 → 「関越道」 → 「日本海東北道」 と至って単純。しか~し、片道400kmの道のりは、私には些か長距離すぎる。ガンバレ、俺。


自宅より200km弱で関越トンネルを抜けて、「土樽PA」で休憩。
06:10。あとの200kmは全部、新潟県内を走る。広いぜ新潟県!

PA内の芝生上には、数センチの積雪がある。誰かが雪だるまを作っていた。

そして遠くの山には冠雪が・・・ この時、ふぉれす号のメーターでは、外気温3℃。寒いぜェ~(+o+)

これで往路のようやく半分だ。先へ急ぐ。


alt





関越道の途中で。目の前の田畑には霧が発生!

alt





同じく関越道。交通量は少ない。思わず右足に力が入りそうになるのをガマンガマン。

alt





関越道「越後川口SA」にて朝食と給油。08:00。


alt





SA内の展望台からは、信濃川の雄大な流れが見える。川の周囲も田畑が広がる・・・ 長閑だ。

alt





10:00。6時間かけて、ようやく集合場所の中条ICそばの駐車場に到着する。私のふぉれす号を見つけて、直ぐに幹事のbさんが駆け寄って、駐車場所に誘導して頂いた。ありがとうございます(#^.^#)

ふぉれす号を停めて、初めてお会いするbさんとお仲間にご挨拶する。この会では、愛車の自作名刺を交換する慣例がありますが、私は時間とテクの無さ故、用意せずでした。

幹事bさんは、イケメンなお方。NHKうたのおにいさんの「速水けんたろう」に似ている。カッチョエ~な~。

参加費500円を納めつつ、幹事さんが全員にご用意頂いた名札を付ける。そして、幹事さんから全員にお土産の日本酒を頂く。頂くばかりで、どうもスミマセンm(._.)m

頂いた日本酒「菅名岳(すがなだけ)」


alt


alt



そして総勢23台が集合する。
ほとんどがレガシィ。全部がスバル。
ふぉれす号の後部の列にも、メンバーさんのクルマは停っています
alt




行き交うクルマが何事の集まりかと、シゲシゲ見て行く。そりゃそ~だ。

幹事さんの音頭で、自己紹介をする。新潟県・富山県・宮城県・茨城県・東京都・千葉県・神奈川県と様々な参加者。ほとんどが30歳代の様です。中には学生さんも。皆さん、お若い。
お~やんは、中年盛りの40代中盤⤵



雨天になってきた。昼食場所へ移動する。ラーメン「無尽蔵」。


alt




我々が1列になって移動すれば「スバル行列のおな~り~!」

対向車や歩行者が、我々を見てる見てる。ウシシ。


その間、弄る話などを交えつつ、懇親を深める。こういう時には、名札があるとgoodですね(^J^) bさん、ありがとうございます!




続いて、「ロイヤル胎内パークホテル」へ移動。またも
スバルの大名行列が注目のマトv

alt




ここでの駐車は、幹事さんのお計らいにより、写真のように斜めに停める。bさんは一台ずつに、バックオーライの合図を出して頂く。キメ細やかなお人だ。

そしてシャッターチャンス!さすが幹事bさん、憎い演出だ。みんな撮りまくり。


alt




そうこうしている内に、幹事さんが手配して頂いた、ホテル内の一室に皆で移動する。皆から集めた参加費の500円はこの部屋代に使われました。

alt




それぞれに歓談する。以前、私の10月23日のブログ「京急 蒲田駅付近」にコメントを寄せて頂いた、ほま○さんと懇親を深める。

私が色々と弄りたいが、未だ駆け出しで経験も浅いことから、アレやコレやとお話を拝聴致しました。

ほま○さんは、朴訥な感じのお人柄ですが、クルマについてはケッコー詳しい。いやもの凄く詳しい。仕事も整備関係とのこと。自動車に対する造詣も深いと拝察申し上げましたヽ(*´∀`)ノ

聞けば、ご自宅は私の自宅から30分位の場所の様です。イザとなれば、会いに行ける距離です。



そして、幹事bさんとは知己の仲らしいお二人の方からのいくつかの差し入れがあり、希望の品をゲットする為に、ジャンケン大会が勃発!

alt




alt





私が頂いたのは、このお菓子。娘たちにあげようV

alt





落ち着たところで、幹事bさんとウ○さんから、新サークル結成のご案内が発表されました。車種や地域にこだわらず、参加しやすく楽しいサークルを目指すとのことです。

結成されるのが楽しみです。



16:15。中締めデス。結局、雨は止まず、紅葉オフにはなりませんでした。残念。

この後は、夕飯を食べに行くとのこと。場所は高速のインター方向の飲食店とのことで、初めは夕食も希望していましたが、翌日が勤務日なので、ほま○さんと共々、帰宅致しました。


帰路の関越トンネル内。自宅から約5kmにあるアクアラインも長いトンネルだが、関越トンネルは更に長い。


alt





途中、オドメーターが60,000kmを指したところで撮る。帰宅後、あと20mでトリップメーターが600kmと気付く。あーあ(+o+)

alt






23:00。無事に帰宅。入浴して即寝。

振り返ると、片道400km・6時間×1往復のドライブ。

今日は12時間以上、運転していたことになる。

こんなに長距離・長時間のドライブは初めてだ。疲れたが良い経験ができたことに感謝したい。

alt





幹事bさん、長くお話し頂いたほま○さん、みん友のお誘いを頂いたセサ○さん・エメフ○さん、黒○さん、そしてご参加された皆さん、お世話になりました。

ありがとうございましたm(__)m 

また、お会いできる日を楽しみにしております。







Posted at 2023/03/07 22:01:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「山梨県・静岡県お出かけの動画デス(^^)v http://cvw.jp/b/1586247/47909665/
何シテル?   08/19 07:32
ニックネーム「お~やん」は、小学生の頃の、私のあだ名でした。 クルマと過ごしているひと時は、童心に戻ろうと思い、「お~やん」にしました(^▽^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5 678910
1112 1314151617
181920 21 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

オンマ谷へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:43:25
キーレスエントリー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:31:08
フォレスター/SG5 インパネアッパーケース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 12:26:15

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド NICE号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
所有9台目は、NICE号と名付けたSKEフォレスターです。人生初のハイブリッド車で地球の ...
ホンダ ジャイロ キャノピー GYRO CANOPY (ホンダ ジャイロ キャノピー)
平成18年ころ、都内のキャノピー専門店で、中古で購入。 26万円。ミニカー仕様。 トラ ...
スバル レガシィ アウトバック さすらい号 (スバル レガシィ アウトバック)
所有8台目は、初のアイサイト付きのクルマです。 常々、アイサイトが欲しいと思って中古車 ...
スバル フォレスター ふぉれす号☆ (スバル フォレスター)
所有7台目はフォレスターです。B4に続いて2台目の水平対向です。 税込総額72万円で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation