• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やんのブログ一覧

2015年12月08日 イイね!

房総半島 さすらい記4

房総半島 さすらい記4

みんカラユーザー各位様、
毎度ご無沙汰野郎な、
お~やんでございます

どうぞ、本年もヨロシクお願い致します
<m(__)m>

遅まきながら、昨年のお出掛けをアップします。



平成27年12月8日(火)曇、
所用のある夕方までお出かけしようと思い、
10月5日にお出かけした3連トンネル以来、2か月ぶりに房総半島にやって来た(嬉)

今回のメインとなる目的地は、初めて訪れる、
鴨川市の『大山千枚田』と決めて、
午前10時、Let'go!!!


千葉県の道路地図を見ても、大山千枚田の正確な位置が分からないので、大山千枚田を管理している(?)らしい「棚田倶楽部」のHPより、その所在地を目的地にした。

 棚田倶楽部
  千葉県鴨川市平塚540



アクアライン
 ⇩
木更津JCT
 ⇩
館山自動車道
 ⇩
木更津南JCT
 ⇩
館山自動車道
 ⇩
富津館山道路
 ⇩
鋸南保田IC
 ⇩
千葉県道34号を東進
(長狭街道)
 ⇩
棚田倶楽部



タイトル画像は、棚田倶楽部すぐそばの、「大山不動尊」の山門前で撮影。


12:00
チョイと走って、「大山千枚田」に到着

alt




大山千枚田前の、棚田倶楽部
 本日、火曜日は定休日です。


alt



棚田を適当に撮る

alt



alt



alt


alt



棚田沿いに埋められている、LEDライトで夜間はライトアップされることもあるとのことで、ネット上には棚田の夜景もたくさんアップされていますので、ご参照くださいませ~


棚田まで徒歩1分の無料駐車場に建つ、説明書き看板。

因みに、無料駐車場の駐車台数は、約20台という感じ。
また、ここの駐車場には簡易トイレが4基(和式2基・洋式2基)あって、トイレットペーパーは有ったけど、手を洗う水道は無かったですヨ


alt



iPhone5cのパノラマで撮影した棚田

alt



12:30
一通り撮影したので、次へ移動しよう。

道路地図では、棚田倶楽部から北東方向の直ぐに、日渡トンネルが有ったので、素掘りのトンネルか!!!と期待して行ったら、普通のコンクリートのトンネルでしたね(泣)


意気消沈したが、折角なので、大山不動尊に参拝しましょう。

alt



12:50
大山不動尊へ向かう、鳥居にて

alt



大山不動尊へ向かう、みかん(?)の傍で

alt





13:00
結構な勾配を登って、ほぼ山頂にある
 「大山不動尊」に到着

参詣者は、お~やんだけ…
誰も居りませぬ。


alt



住職も居ない、大山不動尊の本堂

alt



本堂向かって右側にある、鐘突き堂
軽~く、1打だけ突いてみたよ。
思っていた以上に、デカい音が鳴ったよ(驚)


alt



山頂付近の為か、時々、強風が吹くのダ!
下から舞い上がるイチョウと吹き流し、WAO!


alt



13:30
さあ、帰宅しましょう。
 大山不動尊の山門と、みかんの無人販売所


alt



往路と同じ行程で、帰宅します。

ところで、以前から立ち寄ってみたいと思っていたのが、
アクアラインの海ほたる4階東側にある、足湯なのネ
『ゆーゆー・レスト』っていう、施設です。

alt



足湯に浸かりながらの、東京湾の眺望は良かとですv

alt




お~やんのナイスな足v
 マッサージは有料だけど、足湯は無料ですv
  タオル持参で、足湯をご利用下さいませ!

因みに、お湯は水道水を温めており、温泉などではありません、とのことでした。


alt




そのまま4階東側のテラスに出て、「幸せの鐘」を鳴らしてみたよ。
本日、2回目の打鐘でした。


alt



15:00
無事に帰宅。夕方の所用に間に合いましたv


房総半島をさすらうのは、楽しいですね。

首都高の渋滞に遭遇することもなく、アクアラインでつながる房総半島、万歳!!!


今回のお出掛け動画も作りたいが、時間に追われる毎日ですぅ・・・


キャノン6DのGPS(5分間隔)での移動軌跡
alt



移動軌跡 詳細図


alt



おしまい


PS
 「画像の一括アップロード」、
 待っていましたよ、この機能(超嬉)



Posted at 2016/05/05 00:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「山梨県・静岡県お出かけの動画デス(^^)v http://cvw.jp/b/1586247/47909665/
何シテル?   08/19 07:32
ニックネーム「お~やん」は、小学生の頃の、私のあだ名でした。 クルマと過ごしているひと時は、童心に戻ろうと思い、「お~やん」にしました(^▽^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オンマ谷へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:43:25
キーレスエントリー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:31:08
フォレスター/SG5 インパネアッパーケース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 12:26:15

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド NICE号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
所有9台目は、NICE号と名付けたSKEフォレスターです。人生初のハイブリッド車で地球の ...
ホンダ ジャイロ キャノピー GYRO CANOPY (ホンダ ジャイロ キャノピー)
平成18年ころ、都内のキャノピー専門店で、中古で購入。 26万円。ミニカー仕様。 トラ ...
スバル レガシィ アウトバック さすらい号 (スバル レガシィ アウトバック)
所有8台目は、初のアイサイト付きのクルマです。 常々、アイサイトが欲しいと思って中古車 ...
スバル フォレスター ふぉれす号☆ (スバル フォレスター)
所有7台目はフォレスターです。B4に続いて2台目の水平対向です。 税込総額72万円で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation