• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やんのブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

富士五湖をさすらう

富士五湖をさすらう

皆さま、こんにちは。

今回は富士五湖をさすらって来ました。



ちなみにお出かけネタは、次回の伊豆半島1周をさすらったネタが現時点の最終です。



【訂正】お出かけネタは、伊豆半島1周を含めて、大小合わせて7ツありました。順次UPしますが、今年8月のお出かけでネタは終わりです。




なので今後のお出かけUPは一時中断せざるを得ません(家庭環境の変化により、今までの様に自由にさすらえなくなりましたので…)。









それでは参りましょう!

2019(平成31)年1月24日(木)晴

08:30 自宅発

10:00 中央道 藤野PA

10:30 中央道 河口湖IC



10:45~11:30 【河口湖】

12:00~12:30 【西湖】

12:45~13:00 西湖 野鳥の森公園

13:20~14:00 レストラン ニューあかいけ

14:15~14:45 【精進湖】

15:00~15:40 【本栖湖】

16:45~17:20 【山中湖】

17:30~19:00 【紅富士の湯

19:30~20:00 【はま寿司 富士吉田店】

20:45      中央道 談合坂SA

22:00      自宅着





『全体の行程図』

alt







2019(平成31)年1月24日(木)晴

   08:30 自宅発



上 10:00 中央道 藤野PA  グーグルカー発見!!!

下 10:30 中央道 河口湖IC 富士山が真正面に!!!
alt









10:45~11:30 【河口湖 1周前後】

さすらい号周辺の影に、こんなにも違いが出るとは…

alt





上画像の周辺を撮影

alt






河口湖周辺 その1

alt






河口湖周辺 その2

alt





12:00~12:30 【西湖 1周前後】

alt







西湖に浸かる
alt








西湖を借景に
alt







西湖周辺
alt





西湖と富士山を借景に

alt











12:45~13:00 【西湖 野鳥の森公園】

alt






さようなら平成…
alt








茅葺の屋根
alt






樹氷を徐々にアップで

alt







下 イベント名

  『西湖樹氷まつり2018』

  でも開催期間は2日後の

  2019年1月26日(土)~2月11日(月祝)まで

alt








13:20~14:00 【レストラン ニューあかいけ】

alt








上 店内…団体でも利用できますネ

中 魚の骨に見立てた爪楊枝立て…ナイスだ

下 店内に飾ってあった特別功労賞の表彰状
alt








上 おいしそうなメニューたち

下 富士山ハンバーグ(¥1,300なり)を食べた

   山盛りハンバーグは、食べ応えありv
alt







14:15~14:45 【精進湖 1周前後】

alt












精進湖周辺

alt













精進湖1周で約6㎞

alt










15:00~15:40 【本栖湖 1周に臨む前後】

本栖湖の南側は竜ヶ岳の日陰での積雪による

通行止めだったので、1周できなかったのだ⤵




上 南西側の通行止め箇所にて

中 南東側の通行止め箇所にて

下 さすらい号のナビ画面での通行止め箇所

alt






本栖湖周辺 その1

alt






本栖湖周辺 その2

alt







本栖湖周辺 その3

alt











16:45~17:20 【山中湖 1周前後】alt






山中湖1周で約14㎞alt






山中湖周辺 その1

16:10 『富士緑休暇村』 ここも良い富士眺望スポットだ!

alt










山中湖周辺 その2

alt











17:30~19:00 【紅富士の湯】

alt














19:30~20:00 【はま寿司 富士吉田店】
alt








20:45  中央道 談合坂SA

alt








22:00  自宅着

本日の走行距離 407.6km

alt









今回も動画編集は割愛します。

それでは、おしまい!!!










Posted at 2019/10/09 07:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2019年01月09日 イイね!

房総半島1周のさすらい

房総半島1周のさすらい

皆さま、こんにちは。

今までサボっていた感の大きいお出かけUPでございますが、ようやく本年のお出かけまで漕ぎつけることができました。



では、参りましょうv






2019(平成31)年1月9日(水)晴

02:00 自宅発

03:40 東関道 潮来IC通過

03:50 炭火焼肉安楽亭(神栖店???)で深夜食

05:30 犬吠埼灯台

05:55 長崎町

06:10 千騎ヶ岩

07:00 萩園公園

08:00 成田山本尊上陸記念碑

09:00 蓮沼海浜公園

10:00 幸福の科学 正心館

10:20 九十九里有料道路起点

10:30 一宮海岸

11:10 太東埼灯台

15:00 道の駅 鴨川オーシャンパーク

15:50 道の駅 ローズマリー公園

16:00 北緯35度最東端

16:30 道の駅 ちくら潮風王国

17:00 野島崎灯台

18:00 洲崎灯台

19:00 那古船形駅

20:00 東京湾アクアライン海ほたる

21:00 自宅着









2019(平成31)年1月9日(水)晴

02:00 自宅発(中年になると寝付けないことも⤵)


上 03:40 東関道 潮来IC通過

下 03:50 炭火焼肉安楽亭で深夜食(閉店間際だった)

        おそらく、安楽亭神栖店

        (茨城県神栖市木崎2398)

alt





上 05:30 犬吠埼灯台

中 05:55 長崎町

下 06:10 千騎ヶ岩

alt





07:00 飯岡町萩園公園

alt




alt





alt




alt





途中で立ち寄った海岸

朝陽を浴びる、さすらい号

alt





08:00 成田山本尊上陸記念碑

alt




alt





alt




上 09:00 蓮沼海浜公園

下 09:10 九十九里 星の砂

alt




10:00 幸福の科学 正心館

alt





10:20 九十九里有料道路起点

alt





10:30 一宮海岸

alt






11:10 太東埼灯台

alt



alt





14:20 大沢漁港

alt





上 15:00 道の駅 鴨川オーシャンパーク

下 15:50 道の駅 ローズマリー公園

alt






16:00 北緯35度最東端

alt






16:30 道の駅 ちくら潮風王国

alt



alt





この王国には、レンタルカートがあるゾ(嬉)

alt


alt



17:00 野島崎灯台

alt






18:00 洲崎灯台

alt





19:00 那古船形駅

alt




20:00 東京湾アクアライン海ほたる

alt






21:00 自宅着

alt






【全体の行程図】
alt







【黒枠色の行程図】
alt








【桃色枠の行程図】
alt





【青色枠の行程図】
alt






もちろん今回も動画は撮影しているが、割愛します。



深夜に寝付けなくなったのが原因で、今回の房総半島1周のさすらいをしたわけです。

年は取りたくないなぁ、と思いつつも、イロイロとさすらえて楽しめました。







おしまい







Posted at 2019/10/03 20:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「山梨県・静岡県お出かけの動画デス(^^)v http://cvw.jp/b/1586247/47909665/
何シテル?   08/19 07:32
ニックネーム「お~やん」は、小学生の頃の、私のあだ名でした。 クルマと過ごしているひと時は、童心に戻ろうと思い、「お~やん」にしました(^▽^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

オンマ谷へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:43:25
キーレスエントリー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:31:08
フォレスター/SG5 インパネアッパーケース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 12:26:15

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド NICE号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
所有9台目は、NICE号と名付けたSKEフォレスターです。人生初のハイブリッド車で地球の ...
ホンダ ジャイロ キャノピー GYRO CANOPY (ホンダ ジャイロ キャノピー)
平成18年ころ、都内のキャノピー専門店で、中古で購入。 26万円。ミニカー仕様。 トラ ...
スバル レガシィ アウトバック さすらい号 (スバル レガシィ アウトバック)
所有8台目は、初のアイサイト付きのクルマです。 常々、アイサイトが欲しいと思って中古車 ...
スバル フォレスター ふぉれす号☆ (スバル フォレスター)
所有7台目はフォレスターです。B4に続いて2台目の水平対向です。 税込総額72万円で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation