• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お~やんのブログ一覧

2023年02月25日 イイね!

往年の機体たちを訪ねて

往年の機体たちを訪ねて今回のお出かけ先もナニコレ珍百景には、
2023年1月29日放送で登録されているんだけれど、放送以前から是非とも一度は訪れてみたいと思っていた場所です。


目的地:山梨県南巨摩郡身延町遅沢(おそざわ)地区

この一帯には、古い戦闘機などが飾ってあるんですネ。


2023(令和5)年2月25日(土)曇
alt




遅沢地区のグルグルmap
黄色矢印は、戦闘機の配置場所なり!
alt





10:30 自宅 発
12:30 中央道0km地点 通過
13:30 中央道 笹子トンネル 通過
14:20 中部横断道 富士川本線料金所 通過
14:30 中部横断道 六郷IC 通過
15:10 間遠跨道橋 通過
15:15 戦闘機の家 1ヵ所目 着
15:30 戦闘機の家 2ヵ所目 着
16:00 戦闘機の家 3ヵ所目 着
17:00 身延町みすきふれあい館 着
17:15 道の駅富士川 着
18:00 イオンモール甲府昭和 いきなりステーキ 着
20:00 中央道 笹子トンネル 通過
22:00 中央道0km地点 通過
23:00 自宅 着



上 13:30 中央道 笹子トンネル 通過
中 14:20 中部横断道 富士川本線料金所 通過
下 14:30 中部横断道 六郷IC 通過
alt




15:10 間遠(まとう)跨道橋(こどうきょう) 通過
  次に、間遠(まとお)トンネル 通過
”のの字な道“は、面白いネ
alt


”のの字な道“を調べていたら、日本全国の、のの字な道をご訪問&ご紹介されたブログがありましたね。
驚異! 感嘆! 感激!

”のの字な道“のブログは、今後とも、我が参考書とさせて頂きたく存じます。

この”のの字な道ブログ“を拝見しておりましたら、
トンネル → 間遠(まとお)トンネル
跨道橋  → 間遠(まとう)跨道橋
峠    → 間遠(まどお)峠

と言うそうで、ブログ主も悩んでおられましたネ



15:15 戦闘機の家 1ヵ所目 着
alt




ロッキードF-104J 46-8594
alt



機体情報は
ネット掲載のモノですので、
ご了承くださいませ~(以下同じ)
alt





15:30 戦闘機の家 2ヵ所目 着
ロッキードT-33A 81-5364
alt



川崎ヒューズOH-6J 3
1053
alt



OH-6Jの向かって左側で、なぜか、鹿を飼育中。
皆、お~やんを警戒中!alt




16:00 戦闘機の家 3ヵ所目 着
alt
さっきは鹿が居たが、ココには白馬が居た。
王子様も居るのかなぁ(笑)

さあ、奥に進もう。




川崎バートルKV-107ⅡA-4 51803
alt




ノースアメリカンT-6G 72-0131
alt



alt





三菱T-2B 79-5146
alt




王子さまは居ない、白馬…
alt



NICEなB級スポットとは別れ難いが、帰宅方向とする。


17:00 身延町みすきふれあい 着
alt





17:15 道の駅富士川 着
alt


alt



alt




alt

最上部のやぐら部分には、古くから使われていた、という太鼓が飾ってあった。






18:00 イオンモール甲府昭和 いきなりステーキ 着
alt

自宅近隣のいきなりステーキが、
いきなり閉店してしまったので、
懐かしさを抱きつつ、和牛リブロースを200g食べたヨ

さあ、帰宅しよう。


20:00 中央道 笹子トンネル 通過

22:00 中央道0km地点 通過
左 12:30     右 22:00
alt





23:00 自宅 着

本日の走行距離
366.0km
alt


本日も楽しいお出かけでした!
おしまい!(^^)!




Posted at 2023/06/29 20:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2023年02月07日 イイね!

鐵道神社と木登り熊神社 後編

鐵道神社と木登り熊神社 後編
2023(令和5)年2月7日(月)曇
鐵道神社と木登り熊神社
後編のはじまり、はじまり~!

鉄道神社の次は、木登り熊神社こと、静神社に向かうべく
『ナニコレ珍百景・クマの木・神社』などと検索したら、
目的地ではない、同名の神社に着いてしまった(泣)


15:00 常陸二ノ宮 静神社 着
茨城県那珂市静2

この神社は、目的地ではないのです。
alt
入念にクマの木を探すが、境内や周囲には見当たらず、
しかも神主さんも巫女さんも見当たらず…


車内に戻り、念入りに検索すると、それらしい静神社を発見!
alt
GoogleMapとストリートビューで確認したゾ
日が暮れる、先を急ごう!

15:30 常陸二ノ宮 静神社 発

16:30 木登り熊 静神社 着
alt
なんと、ネット情報の中には、誤情報も混じっていたゾ!

目的の神社の住所は、NICE号のナビでは、
【茨城県ひたちなか市高場3丁目13】
デス

社殿右の木が、クマの木とすぐに判明した!
alt



♫逢いたかった~ 逢いたかった~ 逢いたかった~
チャ!チャ! クマさんに~~~
alt



上画像 クマを横から撮る
下画像 クマを後から撮る
alt


クマさんにタッチ!
alt

紆余曲折のあったお出かけだったが、目的を果たせたので帰宅しよう。

17:10 木登り熊 静神社 発


21:00 自宅着
alt

車内から同じアングルで撮っているのに、何でピンボケするのかなぁ???

本日の走行距離 340.6km

これにておしまい



Posted at 2023/06/14 20:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2023年02月07日 イイね!

鐵道神社と木登り熊神社 前編

鐵道神社と木登り熊神社 前編
今回もテレビ朝日『ナニコレ珍百景』より、気になった場所を2ヵ所訪問しました!
2ヵ所ともに神社デス。




訪問箇所 その1『ひたちなか開運鐵道神社
放送日:2021年10月10日
    鉄道列車が御神体の神社
住 所:茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町204-4


後編でご紹介します!
訪問箇所 その2『静神社
放送日:2019年7月7日
    クマが登っているように見える木
住 所:茨城県ひたちなか市高場3丁目13番地




2023(令和5)年2月7日(月)曇
11:00 自宅発
13:30 ひたちなか開運鐵道神社 着
14:00 ひたちなか開運鐵道神社 発
15:00 ※常陸二ノ宮 静神社 着
15:30 ※常陸二ノ宮 静神社 発
16:30 木登り熊 静神社 着
17:10 木登り熊 静神社 発
21:00 自宅着


走行路図
alt



13:30 ひたちなか開運鐵道神社 着
イロイロ撮りまくった!
alt


列車のご神体!!! 
53年間、無事故で走行したという日本一長い
現役稼働期間を誇った気動車「キハ222」
alt




alt



柵はレールの再利用

alt

 ↑ ♪初めての(*´ε`*)チュッ~


偶然、現役運行車両のご登場だ!
alt




14:00 ひたちなか開運鐵道神社 発
alt

ありがとう、阿字ヶ浦駅!
ありがとう、ひたちなか海浜鉄道!
ありがとう、開運鐵道神社!

参拝も済ませたし、ひと通り撮ったので、次に向かおう。



みんカラが、≪ブログは3,000文字以内で≫と何度も注意喚起してくるので…
【鐵道神社と木登り熊神社 後編】
 につづく


Posted at 2023/06/09 22:41:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「山梨県・静岡県お出かけの動画デス(^^)v http://cvw.jp/b/1586247/47909665/
何シテル?   08/19 07:32
ニックネーム「お~やん」は、小学生の頃の、私のあだ名でした。 クルマと過ごしているひと時は、童心に戻ろうと思い、「お~やん」にしました(^▽^) み...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

オンマ谷へのアクセス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 07:43:25
キーレスエントリー感度UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 22:31:08
フォレスター/SG5 インパネアッパーケース取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 12:26:15

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド NICE号 (スバル フォレスター ハイブリッド)
所有9台目は、NICE号と名付けたSKEフォレスターです。人生初のハイブリッド車で地球の ...
ホンダ ジャイロ キャノピー GYRO CANOPY (ホンダ ジャイロ キャノピー)
平成18年ころ、都内のキャノピー専門店で、中古で購入。 26万円。ミニカー仕様。 トラ ...
スバル レガシィ アウトバック さすらい号 (スバル レガシィ アウトバック)
所有8台目は、初のアイサイト付きのクルマです。 常々、アイサイトが欲しいと思って中古車 ...
スバル フォレスター ふぉれす号☆ (スバル フォレスター)
所有7台目はフォレスターです。B4に続いて2台目の水平対向です。 税込総額72万円で購 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation