• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月30日

岡山国際サーキット、ウイークディ・パワー走行会。

岡山国際サーキット、ウイークディ・パワー走行会。 朝、4時から、自宅出発しました。

あまり寝れなかったのですが。

高速を走っていると、掲示板に渋滞情報。

そうです。名神リフレッシュ工事です。
知りませんでした。備前まで、6時間かかり、さらに岡山国際サーキットまでの道のり、ガソリンスタンドやコンビニがほとんど無い。

困ったあげく、別のルートに変更し、遠回りしてサーキットに到着。

もう、皆さんほとんど準備開始されていました。

受付をすませて、ミーティングをしていると、ふと思い、番号が42番でした。

確か40台限定の走行会では???と思いましたが。
何か台数が多いように思いました。

皆さんの車を見ていると、速そうな車がたくさんです。

コースを全く知らない僕は、知り合いに運転させ、コースをセーフティーカーの後について走る体験走行をしました。

助手席から見ると、何とも急カーブの多いこと。
フルブレーキして、登りのような鋭角のコーナーを曲がるという、結構癖のあるようなコースでした。

富士のようなコースとはまた違いますね。印象が。

実際に走行開始すると、ライン取りなんか全く分からず、ストレートは、フル加速。

コーナーは、フル減速、そしてゆっくり曲がるしか出来ませんでした。

僕の車で、ストレート180キロくらいでした。

ブレーキもフェードはしませんでしたが、30分フルに走ると、少し効きが悪くなります。

タイヤは、5周くらいで、なんかタイヤがバーストしたような感じが、伝わってきます。

でも、せっかくなので、30分はしっかり走りました。

他の車が、異常に速く、皆さん上手です。
特にSタイヤをはいて見える方は、車の性能、腕すべて良く、僕の車が確実に邪魔でした。ごめんなさいね。

2回目の走行をすると、よく考えて無くて、サーカットカウンターが動くのが、一周してからタイムを計るのに、一周目から全開で走ってしまい、タイヤがもうすでにやばい状態でした。

ノーマルのサスなので、接地面積が極端にアウトサイドに集中してしまい、また、バーストのような、感覚。
ゴトゴトと、ハンドルに大きな振動が。

15分走って、途中でやめました。

反省。車を信じていないので、ブレーキを思いっきり踏めない。
皆さんより、早いブレーキ開始。

AYCの使い方が悪く、みんなと同じラインを走るとアンダー。
インインとラインを取ると曲がれるが、遅い。

いわゆる、へたくそです。
まだMR2の癖が、抜けません。

タイムは恥ずかしくて、公表できません。
しかし、サーキットカウンターは、あの取り付け方でも動作しました。
使い方が、いまいちまだ把握していませんが。


しかし、晴れて良かったし、岡山を散策できたし、良かった一日でした。

さすがに疲れて、泊まった湯郷の温泉で、リンカーンもみれず、眠ってしまいました。
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2006/06/01 13:40:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あまり書きたくないのですが、
giantc2さん

9/7 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2006年6月1日 14:28
お疲れ様です。
多分タイヤカス拾っちゃってるんじゃないですかね?
ライン外すと結構拾っちゃいますから(^^;
コメントへの返答
2006年6月1日 14:35
そうなんですね。
カスでそうなるんですね。縁石のったから、それでバランスか何か悪くなったかと思いました。

人と違うラインは、良くないですね。
上達しないと。
2006年6月1日 18:45
はじめまして。

ニアミスしてましたね。

当日は本当に台数が多くてちょっと走り難かったですね。
コメントへの返答
2006年6月1日 19:40
当日確かに台数多かったですね。

みんカラのステッカーを、貼っていると分かりやすいのですが、結構みんカラの方も走って見えたみたいですね。

ちょっと場所は遠かったですが、コース楽しかったです。

しかし、いしやん@The Doctorさんみたいに課題をたてて走りたいのですが、皆さんの邪魔にならないように走るので精一杯です。

特に軽量コンパクトの車、コーナー速いですから。

また、是非走りに行きたいです。

こちら(鈴鹿)に来られることがありましたら、お声かけてください。
2006年6月1日 20:20
私も参加していました。
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2006年6月1日 20:22
この次は、ご挨拶にお伺いいたします。

その時は、このコースの走り方も教えてください。

プロフィール

「ジムカーナ練習ではなくて、登山 http://cvw.jp/b/158626/48624848/
何シテル?   08/29 00:35
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation