• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月19日

「i」 を明治時代に。

「i」 を明治時代に。 愛知県にある、明治村という博物館に行ってきました。

車は三菱の「i」です。
ランエボの車検で代車です。

ディーラーに預けたのですが、延長保証ときしみ音も見てもらうためです。
しかし、ぎりぎりに車を預けてしまい、自賠責保険で余分なお金を払うことに。

皆さんも、最低期限の一週間前には車を預けましょう。

色々テールランプの割れのせいでの板金が遅くなって期限ぎりぎりでこんな事に。

さて、明治村は、名鉄という地元の鉄道会社が作ったもので、明治時代の建物を移築したり改築した施設です。

結構良いと思いますが、でも、小さいかな。

盆の間は、浴衣祭りで、浴衣を着た女性は無料。男は、400円割引です。
そして夜には花火が上がります。

お酒を飲み、色々見てきて楽しかったです。

「i」も結構楽しい。
4WDターボで、まあまあ走るし、軽の割に、静ですし。
ハンドリングは、ちょっといまいちです。
もう少し反応が鋭く狙ったラインをトレースできると良いのですが、トルクステアーが強く、また速度が速くなるとハンドル重たすぎ。

意外に曲がらないです。

しかし、内装は綺麗ですし、小回り効きますし、不満は無いですね。

買うと値段の高さがネックかな。三菱さん。この車でいいので50万くらいで売って欲しいです。

まだ2日間くらい借りられるので、何処か温泉に入りに行こうかな。
温泉ラリーでも。
ブログ一覧 | その他の車 | 日記
Posted at 2007/08/20 00:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2007年8月20日 0:11
こんばんは(^^♪
明治村・・・
しっかり歩いた記憶が・・・

i・・良い車なのですが
価格が・・・ですよね
コメントへの返答
2007年8月20日 0:21
え、福島からこちらへ。
びっくりです。

iは、値段が高いですね。ミッドシップで特殊なのでしたか無いですが。
もう少しエンジン音を、軽らしくない作りにして欲しいです。
安い、ターボ無しは、走らなさそうですし。
2007年8月20日 7:55
行ったこと無いです!
行ってみたいな~。

代車がiですか。私は会社に居る間に車検終わって戻ってくるので代車借りれないですw
コメントへの返答
2007年8月20日 8:45
販売店が遠いので、代車借りています。

普通なら、一日ですね。
今回は、ダッシュボード辺りからのきしみ音も見てもらうので、結構長くi借りられます。

バケットシートと比べると、なんて乗り降りがしやすい車なんだろうと改めて、普通の車が街乗りはいいですね。
2007年8月20日 8:43
「i」いいですね、家用の車の次期候補です(あとR1が候補です)
街乗りには軽が一番です。
 
自分もインプ入院の為、3日間代車でフォレスターです。
試乗がてら遊びに行くぞ~(笑
コメントへの返答
2007年8月20日 8:50
iとR1は、デザインすばらしいですね。

近所でうろうろするには、軽が一番です。僕は軽トラでですが。
タントは、すごく広いので、荷物たくさん積むには、良さそうですよ。

フォレスターの代車いいですね。
楽しそうですね。

三菱は・・・、車種少ないですからね。
でも、ETCを代車に付けてください。中部三菱さん。
2007年8月20日 15:20
たまには軽でマータリ走るのも
いいものですね(^^)

普段はワタクシメも会社の軽で
マータリ走ってます。
コメントへの返答
2007年8月20日 15:57
軽は、マータリで走るのも良いですね。

エボでは、サーキット全開でストレス発散ですね。
でも、軽ターボってすごいですね。

意外に走るので。軽トラは・・・。
坂道がびっくりするくらい遅くて、いつも後ろから煽られます。
2007年8月21日 0:36
iは安定感がある様ですね
以前ベスモでプロドラーバーに
AWD車と2駆(後輪駆動)車を運転させて
どちらがAWDか質問しましたが
2駆も安定感があるので
なかなか分かりませんでした。(^o^)丿
コメントへの返答
2007年8月21日 8:21
普通に走る分には4WDまでは必要ないですからね。

でも、雨の日からは4WDは全く違います。
燃費が悪いですが、今後は4WDをすすんで買うつもりです。でもFRもやめられませんが。
2007年8月21日 11:08
しかしながら i の2WDに乗ってる方の中には
後輪駆動車だとわかってない人も居るかも知れませんね§^。^§
   
コメントへの返答
2007年8月21日 11:56
・・・。その一人です。
FFと思ってました。

と言うことはMRって事ですね。
iで、D1に出られるって事ですね。


プロフィール

「ジムカーナ練習ではなくて、登山 http://cvw.jp/b/158626/48624848/
何シテル?   08/29 00:35
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation