• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2007年02月24日 イイね!

この方とYZサーキットで・・・。

この方とYZサーキットで・・・。
本日岐阜県にあるYZサーキットに行ってきました。 本当は、昨日雨が降らなければ、美浜サーキット(未走行)だったのに。 この方とご一緒に走りました。 午後3時の走行で、僕も合わせて3台でした。 目的は、G6のキョウセイの練習をしに行きましたが、まずオーリンズの減衰の調整。とブレーキパッドのテス ...
続きを読む
Posted at 2007/02/24 22:42:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2006年11月14日 イイね!

Revspeed 鈴鹿サーキット走行会。

Revspeed 鈴鹿サーキット走行会。
本日、あさ5時から出発しまして、鈴鹿サーキットに向かいました。 8月と比べて、外は真っ暗でした。 6時30分位にサーキット着きましたが、もうたくさんの方がピットにおられました。 9時からRevspeed 鈴鹿サーキット走行会です。 天気予報では、午前午後とも雨でしたが、何と当日は、夕方5時ま ...
続きを読む
Posted at 2006/11/15 12:19:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2006年11月04日 イイね!

鈴鹿レブスピード走行会 11月14日

今日鈴鹿サーキットから書類が届きました。 ゼッケンはC組109番でした。 ちょっと、申し込みの時に、父と行くつもりで、鈴鹿の走行タイム書かなかったら、C組になってしまいました。 一番最初の走行枠なので、早めに行って用意せねば。 当日行かれる方、よろしくお願いします。 結構顔見知りするので、「 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/04 20:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2006年10月18日 イイね!

Napac 富士スピードウェイ走行会。

Napac 富士スピードウェイ走行会。
前日から、御殿場に向かいましたが、3月の走行会の時と同じように、また東名が集中工事でした。なんてこった。 小牧から、入って掲示板で知りました。それなら、中央道で行くのに・・・(>_<)。 FISCO2度目ということで、少し余裕が出来ていました。 晴天でしたので、富士山がよく見えました。 参加 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/20 03:23:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2006年08月31日 イイね!

REVSPEED 鈴鹿フルコース 走行会 ミーティング

REVSPEED 鈴鹿フルコース 走行会 ミーティング
REVSPEED 主催の鈴鹿フルコース走行会に参加してきました。 朝、5時30分には自宅を出発し、現地に7時前には到着。 しかし、もう何人もいらっしゃいました。 ピットは、どこを使っても良いらしく、当日はコースはレブスピードの貸し切りでした。 僕の走行枠は、初心者クラスで、朝9時から出走でし ...
続きを読む
Posted at 2006/09/01 12:45:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2006年05月30日 イイね!

岡山国際サーキット、ウイークディ・パワー走行会。

岡山国際サーキット、ウイークディ・パワー走行会。
朝、4時から、自宅出発しました。 あまり寝れなかったのですが。 高速を走っていると、掲示板に渋滞情報。 そうです。名神リフレッシュ工事です。 知りませんでした。備前まで、6時間かかり、さらに岡山国際サーキットまでの道のり、ガソリンスタンドやコンビニがほとんど無い。 困ったあげく、別のルート ...
続きを読む
Posted at 2006/06/01 13:40:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2006年03月23日 イイね!

FISCOで走行会

FISCOで走行会
今は、湯河原の温泉宿に居ます。 今日の午後から走行会で四輪車のビギナークラスにエントリーしました。 何とかコースに水たまりも無く、しっかり走れました。 やはり本コースはいい(*^_^*) ランサーが、生き生きと走れます。 ストレートで230キロ位出ます。 ピットも綺麗だし。 写真は、コー ...
続きを読む
Posted at 2006/03/23 19:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2005年12月27日 イイね!

YZサーキット走行。その前にドリフト?

YZサーキット走行。その前にドリフト?
前回、走行時間を間違えましたので、今回はホームページ十分確認していきました。 やってきたのは、岐阜県瑞浪市のYZサーキット。 ドリフト時間は、2台。その後グリップは、僕を含め3台でした。 そうそう、御嵩方面から来た僕は、行く道中、道路にたんまり大雪&凍結。 今回は、タイヤの溝がないので、交換 ...
続きを読む
Posted at 2005/12/27 19:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2005年12月21日 イイね!

サーキット、スカ(はずれ)

サーキット、スカ(はずれ)
今日、昼から岐阜県瑞浪市にあるYZサーキットに行きました。 まだ道中、所々に雪が残っていてノーマルタイヤでは危なかったです。 到着すると、数台走ってました。 どう見てもグリップ走行。 ん、いつもは三時からでは、と思っていました。 受付に行くと、「今日は凍結のため特別時間設定です。」と言われ、ちゃん ...
続きを読む
Posted at 2005/12/21 17:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ジムカーナ練習ではなくて、登山 http://cvw.jp/b/158626/48624848/
何シテル?   08/29 00:35
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation