• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2006年11月23日 イイね!

アストロプロダクト

アストロプロダクト今回のセールで、ガソリンタンクメインで購入しました。

・ガソリンタンク
・テスター
・スプリングコンプレッサー
・ブレーキブリーダーキット
・エアーゲージガン
・エアインパクト
・ラチェット

意外に単品は安く思うのですが、合計すると結構な金額ですね。

使わない工具もありますが、安いうちに買わないと、結局仕事でエアコンプレッサーを買って、それからインパクト・ゲージを定価で買ったので、あの安い時に買っておけばと思う次第です。

もうそろそろ、スタッドレスに社用車込みで5台換えないと。

それと、本日キリンさんから、旨い物プレゼントで、宮崎牛・ビール8本セットいただきました。

おいしそうです。
mixiの方に写真載せました。

ハンドルネームは、こちらと同じです。


Posted at 2006/11/23 16:06:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2006年03月04日 イイね!

タイヤゲージ購入

タイヤゲージ購入アストロプロダクトのエアーゲージを購入しました。
買ったところは、岐阜のお店です。三菱岐阜の本社も近くにありますので、そのついでに。

先週行ったときはありませんでしたが、お店の人がすぐに取り寄せて頂いたみたいでした。

物自体見たことはなかったのですが、いい感じ。

確かに、リジット製の方がよいのですが、高すぎます。
28000円は出せませんでした。
良い物を安く見た目かっこよくでアストロです。

左に写っている、エーモン製でAW11に乗っていたときから使用していました。16年くらい前の物です。

アストロプロダクトの使用感は、測るときゴムの部分が曲げにくく、ゲージを工夫してエアーバルブに対して向きを変えないと行けないのですが、それ以外は、良いです。
特に、蓄光型なので夜でも使用可能です。
また、バイクやカートも測りやすそうな点がよいです。

値段(3500円)を考えると、グッドです。

これで、走行会はエアーセッティングが、完璧?!です。
Posted at 2006/03/04 01:48:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2006年02月23日 イイね!

工具の一部

工具の一部本日、走行会に備えて、エアーゲージを買いに行くことに。
工具専門のアストロプロダクトに出かけました。

本命のエアーゲージはなく、取り寄せになりました。
ついでに、フェンダー保護カバー・ブレーキグリス・ジャッキのマウントゴムを買いました。

マウントゴムなしで、馬かけたら、ジャッキポイントの部分を曲げてしまいました。

早く気づいて買えば良かったと後悔でした。

また、来週エアーゲージを買いに行きます。
ついでに何かいい物欲しいけど、欲しい物は高いですね。
Posted at 2006/02/23 23:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションVIII_MR ミッションとトランスファーのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/158626/car/52020/8340316/note.aspx
何シテル?   08/21 20:19
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation