• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2010年11月29日 イイね!

西日本フェスティバル ジムカーナin九州(おおむたモビリティランド)

西日本フェスティバル ジムカーナin九州(おおむたモビリティランド)西日本フェスティバル ジムカーナ・ダートラ In九州 にいってきました。
今年は、九州福岡県大牟田市のモビリティランドです。

天候は、良く本番は、少し肌寒かったです。




走行リザルト・・・ここ
チームリザルト・・・ここ

総合・・・中部優勝。

R-2クラス
優勝 F川さん(中部チャンプ)
2位 らいぱぱさん(中部2位)
4位 マレス(中部6位)


チーム戦では、本番2本とも、そこそこでしたので、なんとかチームに少しだけ貢献できた気がします。



久しぶりにモビリティランドを走りましたが、(15年前)リベンジしたくて参加しました。
岐阜から車で自走・・・・つかれた。

3ヶ月全く走っていなかったので不安でしたが、どうしても九州でもう一度走りたくて、突然参加させていただきました。

コースなのでAYCの利点を生かせば何とかと思いましたが、コーナー後がタイトで踏み切れないので、AYCの最大のメリットが、少しスポイル。

タイムを見ると、ターン前まで、F川さんが0.3速く、らいパパさんと僕はあまり変わらないタイム。
そして、ターンはF川さんが速いので、そのままタイム差が出たような。

本当ならコース区間で速くないと駄目なのに、AYCを上手く使えませんでした。

ターンは、やはり10万円かけて直しても、症状改善しません。
バブ・ケーブル・ローター・各部品・シューを変えても。

あとは、ノブのケーブル、ACDの制御しかないと思うけど。

Gがかかるサイドだと、ノブ自体が上がらなくなり、当然ロックしません。
何とかしたいな。



それよりも、中部地区結束のため、Y梨社長のご厚意で、皆さんと宴会をしていただきましたが、楽しかったです。
本当にありがとう御座いました。

中部がまた今年も勝てるようにと・今期で引退されるK村さんの為にみんなで結束できた事。
そして、顔合わせが出来た事、とても良かったです。

生鯖を人生初食べられましたし、F川さんと一緒に「うま~」と色々な食材で連発してお腹いっぱいでした。

また、自転車競技がジムカーナより盛り上がりました。
年齢で分けてチーム戦ですが、先頭の方々が、みんな転けてそこからの復帰が中部が早く、しかし、ご老体の方々が・・・・危うく・・・でしたが優勝できました。

2日間とっても楽しかったです。

来年は中部開催で奥伊吹ですが、プレジャーさん主催なので、とても楽しいと思います。
是非九州の方は、きてくださいね。

<object width="480" height="385"></object>
Posted at 2010/11/29 16:31:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年07月01日 イイね!

暑くて、焼けました。

暑くて、焼けました。の肉ではありません。
皮膚が焼けたんです・・・・。

昨日、突然ドタ参させていただきましたPRSの奥伊吹ジムカーナ練習会。誰でも参加できるのですが、ちょっと急だったので、不安で家を出ましたが、参加させていただけました。

もし駄目だったら雁が原でも行くつもりでした。

ただ、午前曇り・午後雨の予報だったような気もしましたが、当日は晴天。
カッパなど雨具関係は色々持っていきましたが、日焼け止めクリームなどは持っていきませんでした。

で、やはりというか、メッチャ皮膚が焼けました

コースの設定はとても気持ちよく走れるように出来ていて、やはりこの練習会はよいです。
月末と言う事で参加者が少なかったのですが、僕達はお腹いっぱい走れました。

しかし、サイドは全く効きません。
テストで、1速のまま走り、クラッチ蹴ってサイド引いて・サイドターンは回ります。
が、ブレーキを残してターンをすると回れない。

荷重移動か・ABS・ACDのトラブルなのか分かりません。
直線で、引っ張ると効き、ブレーキしながらだと効かないようなので、何かトラブルっぽいのですが、全然分かりません。

バックプレートがターンの時ゆがむかもしれませんし。

このままでは、まずいです。

そこでこの方エボ10試乗をさせていただきました。

Sタイヤですが、凄くおもしろい。
ターンは決められるし・ローファイナルで低速トルクがあり、F・Rデフのおかげで走りやすいし。
ちゃんと作られた、マシンはおもしろい。

AYC付きが凄いのかと思っていたがRS車両がいいな~。

練習会の帰りに、一宮木曽川辺りの肉屋で、食べて帰りました。

Posted at 2010/07/01 09:43:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年06月30日 イイね!

晴天

晴天予想に反して晴天です。

暑い
\(゜□゜)/

しかしあのお方がいらっしゃるので、雨が降ってもいいようにテント建ています。

だが、サイドがやはり効かない。
連続ターンをすると特に。

バックプレートかな
Posted at 2010/06/30 11:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

アシスト失敗か、キョウセイでジムカーナ。(第三戦)

アシスト失敗か、キョウセイでジムカーナ。(第三戦)2010年05月23日愛知県の山奥のキョウセイでキョウセイシリーズ・ジムカーナ第三戦が行われました。
前回に引き続き、出てしまいました。

来週の東海シリーズ練習によいですし、またリアシューの調子がどうか確かめに行きました。
が、雨です。

小降りでしたが、気分は下がり気味でした。

今回は、クラブ員のアシストと当クラブのかいちょーとの競争。そして、エントリークラブ員のさらにアシスト(ダブルエントリー)での走りの観察が楽しみでした。

コースは、テクニカルで、スラロームあり定常円あり、3本巻きありで結構楽しそうです。

コース図→ココ見てね
結果→ココ見てね

・慣熟
スタートはまったり、そして、色々と様子見で走りましたが、慣熟でまず、アシスト失敗。1位
しかもインプレッサで、アシストしなきゃあのアシストさんが、オーナー斬りをしてしまうし。

・1本目
<object width="480" height="385"></object>

何と、らいパパさんと同タイム。
ありえんと思いましたが、そうなんでしたと思っていたら、どうやら強風でパイロンが移動していたらしく、僕は再出走。
で、全くアナウンスが聞こえず、飲み物を買いに行ってたら、クラブ員の方達からその話を聞き、すぐに再出走。
ちゅっとキレ気味でした。

早く帰りたい一心で、0.8秒タイムアップで、またアシスト失敗。1位

・2本目
<object width="480" height="385"></object>
これでは、あとで何か言われると思い、気を抜いた走りを。
結構お尻フリフリで、タイムロスしていたような気が。
さらにスラロームあとには、失速。
3本巻きで、スライド。
と、これでサポート完璧と思っていたら、タイムアップ。
で3本ともアシスト失敗。で優勝でした。

らいパパさんもアシスト失敗。
ひでたろーさんもアシスト失敗&オーナー斬り。

なんともひどい3人組でした。
Posted at 2010/05/23 19:11:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年05月06日 イイね!

幸田サーキット・ジムカーナ・トレーニング

幸田サーキット・ジムカーナ・トレーニングGW明けに、本日、幸田サーキットジムカーナトレーニングに参加してきました。
ゴールデンウィークは仕事でしたから、今日はストレス解消です。

天気も一日雨も降らずに過ごせましたし。

講師は、AZUR星人(スーパーオーリンズ)さんで、一日中皆さんの走りを見られたり、信号操作をされていて、大変な一日だったと思います。
また、色々と教えていただいた、ターンの仕方をマスターすべく走りました。

コースは、午前中は2コース練習。
午後は、タイムアタック形式でした。

コース自体は1年間変わらないそうです。

肝心な走りは、そこそこ出来るようになったかなと、サイドシューが最初効かなかったのですが、最後はまあまあ効くようになったので、キョウセイシリーズは、この状態で行こうかと。

もし駄目なら、東海シリーズは、itzzに変更します。

<object width="480" height="385"></object>
PMコース 1分8秒66

ラジアルとSタイヤの対決おもしろかったです。
が、この話の先はナイショにしないと、東海シリーズでラジアルクラスに殴り込みされそうなので、禁句としました。

でも、本当に楽しかったです。
(しかし、眠いです。)
Posted at 2010/05/06 21:49:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションVIII_MR ミッションとトランスファーのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/158626/car/52020/8340316/note.aspx
何シテル?   08/21 20:19
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation