• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

魔女再び。

先日、西浦から帰ってから、2日後タイヤ交換しました。

またまた魔女を選択。
この寒い時期は、確実にコントロールの良いタイヤを選びました。

値段は、18インチな割に安く、10万円もかからず、もっと安く色々込みで買えました。
購入・交換も家から10分程度なので助かります。

しかし、このご時世なので、タイヤサイズを純正サイズまででお願いできるといいな。
そして、スペーサーも装着可能だと色々なオフセットも純正ホイール使って出来るし。
RA4クラスは、それでお願いしたいな。

AW11の頃は、ネオバ14インチで普通の店で、9千円程度。Sタイヤも1.3万運程度だったような。

今ならネットショップでも安く買えるかもしれませんが、相当品番が変わるたびに値上げがされるので、やはり高くなってますね。

昔のことを言っても仕方ないですが、ポテンザカップは良かったですね。
ビギナークラスも1戦 優勝者は、タイヤ4本でしたし、じゃんけんでアブソーバー・ブレーキパッド等。
(その時優勝は出来ませんでしたが、じゃんけんでアブソーバーはゲットしました。)

マシンの戦力も今のようにあまり差が無く、楽しくやってました。

今も楽しいですが、何かが足らない。年をとったのかな~。

サーキットも楽しいですが、ジムカーナという規定の厳しいところで走ると自分の実力が分かりやすいので、やりがいはあります。
ターン1つで0.5秒なんてすぐに差が出ますから。

しかし、継続はやはり友達ですね。
友達と切磋琢磨していくと上達も早いし何よりも楽しいです。

仕事の問題もありますが、長く続けたいな。
(その為にも、楽しい車をメーカーが作ってくれると良いですが。特に壊れなくて速い車。)

東海シリーズが、あと5日で始まります。

それまでに魔女の慣らしと、熱を一回入れないと。







Posted at 2010/01/26 14:25:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2009年09月05日 イイね!

足廻り

昨日、エボの足廻りを変更。パチプロさんにお願いを(笑。

先月までの色々トラブル発生で何が原因か分からず一つずつ解決を。

しかし、どうも違ったような。やはりドライブシャフトかな。

ハブとOHでぐらつきはないのですが、高速での振動がまだあり。

走りは、ショックのOHでいい感じに変わっているような気が。
高速のランプウェイでは、フロントがちょっとアンダー気味になってしまうくらいリアが粘る仕様に。

さて、これでAYCを動かす仕様ですが、どうなることやら。
FLAG-L(オーリンズ)の圧側の調整が増えたので、セッティングに悩みそうです。

これで、2年間は走らないと。
(お金を浪費しすぎたので、アイバッハとハイパコのスプリングを売らないと。)
Posted at 2009/09/05 10:52:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2009年04月24日 イイね!

アジアンな臭いが再び。

アジアンな臭いが再び。また同じ過ちを犯したような。

ダンロップ製ディレッツァDZ101のタイヤでFSWやジムカーナの練習会に参加していました。
が、あまりにもグリップ感・横の剛性感がひどく、走っていても楽しくないので、交換することに。

今のご時世高いタイヤが買えません。
ここ最近バイクの部品に散財(オイルやブレーキパッドなどの消耗部品2台分)してしまいましたし。

第一候補はZ1☆でしたが、安い物が見つからず。
Z1の☆無しが出ていましたが、Yオクで最終的に落とせなかったし。

日本のタイヤは数年前はAD07だと1本1.6万で買えてたのが今は約2万円以上。
デフレの日本で食品や衣料品は値下がりますが、非日常品は値上がり傾向です。

そこで、レブスピードでもまあまあだった台湾のフェデラル製SS595RS-Rを購入。
何かゴムの臭いが独特ですが。
2年ほど前に旧SS595RSを使用していましたが、また同じような物を。

横の剛性感が無いのとグリップのさせ方が日本製と違うので戸惑いますが、タイム的には、そこそこ出ます。

ここが一番大切で、東海シリーズやG6で使用することもありませんし。
お気に入りの魔女を手放せませんから。

FSWや鈴鹿用で、そこそこ遊べればよいかと。(DZ101はひどかったですが。)

5月の東海シリーズが終わったら、交換します。

余談ですが、もう一つ候補がありました。
クムホのKu36
ハンコックのZ222
どこにも売っていないです。まだ販売されていないのか分かりませんが、パターンを見ると良さそうな気も。
Posted at 2009/04/24 10:55:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2009年02月18日 イイね!

ギリギリセーフ。

ギリギリセーフ。本日、2ヶ月かかって、ヘルメットGP-J2が到着。
何とか競技前に着きました。
なんといってもXOサイズは受注生産ですから。

これで、東海シリーズ第2戦は朝の車検は通るでしょう。
というか、第2戦の参加受理葉書が届いてましたが、朝の車検はPTAでは僕だけでしょうか??

前回ステッカーもらった人は、スルーのようですね。

これで、4点式ベルトヘルメット到着で悪質な選手としてのレッテルは、前回限りです。
良かった良かった。


Posted at 2009/02/18 18:36:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2009年02月04日 イイね!

東海シリーズのために、「青」から「緑」へ。

東海シリーズのために、「青」から「緑」へ。東海シリーズに向けて、安全装備品を買いました。

G6ジムカーナなら必要ないようですし、東海シリーズも3点でもOKですが、何とも先日の車検での悪質事件で、交換することに。

今まで、公式戦に出ていませんでしたが、
WILLANSCLUB4 3インチを使用してました。
賞味期限が2008年。昨年まででした。その間一度も公式戦出ず。
本当にもったいない。

今回は、TAKATAMPH-341です。

本当はWILLANSTYPE S4が欲しかったのですが。
高すぎです。このアジャスターが凄くて、簡単に肩ベルトをゆるめることができます。いつもジムカーナすぐに終わって見に行きたいと思っても、なかなかゆるめることが出来なくて。
この機巧便利ですが、値段が。

同じCLUB4でも良かったのですが、賞味期限の問題です。
輸入品は、すぐに新しい物が無く、結局在庫品になります。
5年間の賞味期限ですが、実質4年です。

それでは高い買い物できません。
何とか8年くらいにFIAはあげて欲しいです。

あとは、ヘルメットだけです。
12月中旬に注文していますが、なかなか生産されません。
アライさん、早くしてください。22日までには。
Posted at 2009/02/04 15:08:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「ジムカーナ練習ではなくて、登山 http://cvw.jp/b/158626/48624848/
何シテル?   08/29 00:35
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation