• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2007年01月25日 イイね!

キタキタ~(*^_^*) 物が来た。

キタキタ~(*^_^*) 物が来た。まずは、第一弾が来ました。と言ってもメインパーツですが。

取り付けに自身ありませんが、ぼちぼちと進めたいと思います。

Posted at 2007/01/25 12:19:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2007年01月19日 イイね!

フリクションレスシートだけ。

フリクションレスシートだけ。まず、ベステックスのフリクションレスシートだけ届きました。
後で思えばスイフトも同じような物が出ていますね。ベステックスはφ66。スイフトはφ65。
アイバッハスプリングはφ65なので、スイフトの方が良かったかなと。

ちょっと物自体が違いますが。

シートは、一本に対して、一カ所(下だけ)だけでよいとベステックスさんに言われましたが、上下に付けるつもりです。

まだ車高調買うか決まっていないのに、安い物から手を出しました。

また、アライメントのことでコクピットジールさんに行き、簡単なことだけ聞いてきました。


ちょうど、競技車両のシートがRS-Gで座らせて頂きましたが、結構いいですね。
サイドターンの時のサイドの引きも、出来そうです。
しかし、結構タイトなんですね。太り気味の僕には、つらいです。
Posted at 2007/01/19 10:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2006年10月31日 イイね!

これは、暖かい。助手席・後席に必要かも。

これは、暖かい。助手席・後席に必要かも。クレトムという会社のホットカーケットです。

車のシガーライターの電源からとる、電気毛布みたいな物です。

これは、運転手が暑がりで、助手席等の人が寒がりの人にはお勧めです。
電源を入れるとすぐに(5分くらい)暖まり、物自体がフリースなので心地よいです。

値段も1980円と買えなくはない価格なので、お勧めです。
Posted at 2006/10/31 19:40:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品 | 日記
2006年09月13日 イイね!

やはり買ってしまいました。車載ビデオステー。

やはり買ってしまいました。車載ビデオステー。皆さんのブログを見ていると、たまに車載のビデオを流されている方もおられます。

やはり運転の上達には、ビデオ撮影も良いかと。

また先月の中谷選手のライン取りを撮れなかったのが悔しくて。

富士のフルコースは、第三者による撮影は、良いのですが、鈴鹿や岡山では、車の外からの撮影は、コースが大きすぎて全体の走りが、撮せません。

そこで、ビデオカメラはあるので、車載のステーを買いました。
吸着タイプです。

キ○さんのパーツレビューを見て、同じような物を選びました。

でも、とっても価格が高いです。

これでジムカーナやサーキット走行での運転レベルがよく分かると思います。

また、みなさん、ビデオからパソコン、そして圧縮、掲載の仕方教えてくださいね。

月末のジムカーナでテストしたいと思います。

写真は、車載ステーと、GP500クラスの元ライダーエディーローソンのヘルメットです。(ホンダ移籍後)
Posted at 2006/09/13 14:20:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2006年08月13日 イイね!

ポチっと、やっても~た。

ポチっと、やっても~た。先月のgarage URGENTのジムカーナで、大雨が降りましたが、家に帰り、洗車時にタイヤを見ると、タイヤの溝がほとんど無い。

本当は、今月のめいほうジムカーナ(ソモス主催)に行きたかったのですが、仕事で×でした。

が、そのジムカーナを行って、A046のタイヤにとどめを刺して、交換するつもりで、今月10日に、Yオクで、ポチっとマウスをクリックしてしまいました。

そのタイヤとは、台湾製
フェデラル 595RS


このタイヤは、昨日の約束であやこんさんのSタイヤとの交換が、確約しています。(冗談ですよ)

なぜこのタイヤかというと、もう1セットRE070を持っているので、こちらをサーキット専用。

そして、普段履き・ジムカーナ練習会用と言うことで、

DNA GP
FM901

などから選ぶつもりでした。

しかし、何を血迷ったか、595RSを選んでしまいました。

値段が、少し安くなっていたことが一番でした。
いつもより 5000円/1本 ほどネットで安かったです。

来月にYZサーキット行って、A046にとどめを刺し、595RSに交換したいと思います。

宅配直後、タイヤのゴムをさわると、柔らかく感じました。

のちのち、インプレしますね。











Posted at 2006/08/13 12:14:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「福島県に http://cvw.jp/b/158626/48709161/
何シテル?   10/13 13:40
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation