• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2006年02月03日 イイね!

マグネット ドレンボルト

マグネット ドレンボルトYR-Advance製のマグネットドレンボルトとマグネットMTドレンボルト を購入しました。

直接YR-Advanceにメールをして、お金を振り込みエクスプレスパックで送っていただきました。

エンジンは、そんなに金属が出ないのですが、たまにミッションは、シフトミスをしてしまいますので、効果はあるんじゃないかと思います。

ACD・AYCのボルトには、マグネットは付いているそうです。
アイシン製のミッションだけマグネットが付いていないそうです。
よって、ランエボ8以降のGSRは付いていないことになります。

関連情報URL : http://www.yr-advance.com/
Posted at 2006/02/03 17:29:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2005年12月28日 イイね!

タワーバー到着

タワーバー到着やっとタワーバー到着しました。
しかし、昨日到着していたら、サーキット走行に間に合ったのに。
とほほ・・・・

だんだん忙しいし。
昨日洗車機で洗車したので、当分車に乗る気がないし。

暇見つけて取り付けよっと。

サーキットのインプレは当分先ですね。
マスターシリンダーストッパーの威力知りたかったですが。
Posted at 2005/12/28 20:20:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2005年12月03日 イイね!

ロアアームバー

ロアアームバー株式会社 オクヤマ製の
CT9A ロワアームバー/フロント/タイプIIを注文しちゃいました。

コクピットがセールをされたので、たぶん工賃など安くしてくれると思い、買いに行きました。
たぶんこのロアアームで、すごく剛性感じるかな????

クスコとマインズとオクヤマの中から、選びました。
クスコは、アルミなので出来れば材質的には一番だけど、六点式なら、マインズかオクヤマで、剛性強そうなのは、オクヤマみたいなのでそちらに決めました。
出来れば下回りなので、アルミがいい~。
シャコタンにすると、下をするのかな?

写真はオクヤマからの抜き出しました。

また、取り付けたら、写真とパーツレビューします。
Posted at 2005/12/03 22:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2005年11月14日 イイね!

シフトワイヤーリジットカラー

シフトワイヤーリジットカラーシフトワイヤーリジットカラー 

KBC製のシフトワイヤーリジットカラーです。
写真は取り付け後です。

夕方から始め、KBCさんのホームページをみながら、取り付け開始。
「楽勝さ~」と思い、夜、他の予定も入れて、作業開始。

バッテリーを外し、バッテリーの台座のねじを外し、「ん」。
コネクターを束ねてあるカプラーみたいなのが取れない。

切ってもいいが、元に戻せなくなるし。

これで一時間経ってしまいました。

偶然にもはずれて、なんとか次へ。

シフトのワッシャーを外すため、ピンを外すとき、やってしまいました。
ピンが飛んでいってしまいました。とほほ~

シフトワイヤーリジットカラーも手が入らないつらいところ。

時間だけが過ぎていきます。

そう、素人の僕には、難しい。

タイヤを外してピン探し。

疲れた。

「みっけ」。ピンがアームに引っかかっていました。

ホームページを見ながら、作業を続け、何とか取り付けれました。

計三時間かかりました。

今から、遅い夕食を食べます。

また、パーツの方でインプレします。

疲れた。

レイルのエンジンマウントストッパーは、どこかでしてもらおう。
Posted at 2005/11/14 21:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ
2005年11月12日 イイね!

ウレタンブッシュが、来た~

ウレタンブッシュが、来た~LAILE 製のエンジンロールストッパー

金曜日注文した部品が、楽天を通して届きました。

高いですが、ボディのアルミはすばらしい出来で、綺麗です。
ついでに、リヤデフマウントスペーサーも買っちゃいました。
まだ、取り付けは先ですが、サーキット走行前までには交換したいと思います。
たぶん自分では取り付けられそうもないので、どこかでお願いしようかと。
乗り心地悪くなりそうですが、シフトの入りなど良くなるといいな~。
エンジンマウントをすべてウレタンに変えたいけど、そんな商品がありません。
どこか知らないですかね~。

スペックは、
ボディ:アルミ(2017S)削出し
    ゴールドアルマイト。
ブッシュ:ウレタン製。
重量:560g(純正:810g)
Posted at 2005/11/12 21:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 部品 | クルマ

プロフィール

「福島県に http://cvw.jp/b/158626/48709161/
何シテル?   10/13 13:40
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation