• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2006年11月09日 イイね!

高山・下呂(せせらぎ街道)をバイクで

高山・下呂(せせらぎ街道)をバイクで本日、郡上(郡上踊りの所)から高山市そして下呂温泉にバイクで行きました。

久しぶりのバイクで、結構運転怖かったです。
朝早く出かけたので、気温も7度と寒かったです。
日中は15度くらいありましたから、寒くはなかったです。

紅葉は、そろそろ終わり迎えています。

乗鞍辺りは、もう雪景色で綺麗でした。

高山では、靴べらを三川屋で買いました。
本当は、ロングバージョンが欲しかったのですが、高くて挫折。
去年も靴べらを買ったのですが、下呂辺りで、道路に落としてしまい、後続車に踏まれ、あえなく粉砕でした。

今年は、何とか持って帰ってきました。

そして、下呂温泉の水明館で、お風呂だけ入りました。
ここのお風呂は、無臭でお湯がヌルヌルです。

しかし、自宅までそこから2時間かかるので、その間に湯冷めしてしまいました。

でも、とってもバイクに乗るのは楽しいので、天気も良く良かったです。

今度出る、CBR1000RRのレプソルカラーが欲しいです。
140万は、高すぎです。
Posted at 2006/11/09 18:20:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年04月17日 イイね!

春のツーリング バイク編

春のツーリング バイク編今日の昼から、仕事を途中から抜け出しツーリングへ。
なかなか、四月は晴れの日が少なく、京都までの遠征を中止するくらい、良くない日が続きました。

朝から天気がよいので、岐阜県本巣郡根尾村の薄墨桜を見に行くことに。

ここらの地元では有名ですが、桜の咲いた季節には一度も行ったことありませんでした。

いつもと違う道で、根尾村に行くと、岐阜市から来る車が、駐車場停めるため、すごく渋滞。
3キロぐらい渋滞で、びっくり。
運良く違う道で来たのとバイクなので、すぐに駐車場にとめられました。

今日明日が一番綺麗みたいです。

こんな村(失礼)にすごい人。

でも、バイクには道中綺麗な空気を吸っていけるので、おすすめです。
道もおもしろいし、2stもかぶらずに、走れるし、川も綺麗です。
ただ、根尾村辺りは、バイクでは寒いです。

本当なら薄墨温泉でお風呂に入る予定でしたが、たぶん人が多いので中止しました。

R1-Zが最近クラッチ板がないのか、半クラが停止状態で出来なくなってきました。
ネットの掲示板を見ても走行8000キロほどで無くなるみたいでした。

まあ、エボのクラッチが無くなるより良いですが、あまりにも早すぎ。ヤマハさん、どう考えても構造の欠陥のような気がします。
あまり半クラ使わない僕が無くなるとは。とほほ。


Posted at 2006/04/17 18:11:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2006年04月11日 イイね!

ミニバイク

ミニバイク名古屋にあるRound 1 に行ってきました。

元々は、ボーリング場だと思うのですが、他に時間制で色々な遊技が出来ます。

その中に、ミニバイクで走れることが分かり、実際走ってみました。
見た目以上にバイクが小さい。僕自身バイク持っているのですが、さすがに車体が小さいので、足が乗らないです。

体が硬いこと、おなかが出てきたこと。そのことによって乗るのに苦労しました。

実際乗ってみると、「ふ~ん」という感じ。
早くもなく遅くもなく。よっぽど、ローラーブレードの方が怖かったです。

ここは、釣りや卓球、バスケなど色々あり楽しいです。
三時間1500円くらいの値段で遊べますから。
Posted at 2006/04/11 14:56:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2005年11月02日 イイね!

バイクで、ツーリング

バイクで、ツーリングせせらぎ街道 編
岐阜県の郡上と高山を結ぶ道路で、毎年紅葉の季節には、多くの方々が来られます。
そこへ、朝から2台のバイクで、向かいました。(写真のバイク2台は、私が所有)
朝から料金所は平日にもかかわらず、渋滞でした。
バイクには、つらいです。
しかし、紅葉は、完全とはいきませんが、十分に見頃ではないでしょうか。

おおくら滝にも行き、バイクならスムースに上れましたので、紅葉と滝が綺麗にマッチしていました。

帰りに、高山により、古い陣屋敷付近を探索。
多くの旅行客でにぎわっていました。
やはり、高山といえば、高山ラーメンと、醤油味のみたらし団子。
今回は、高山ラーメンだけ食べてきました。
おいしかったですよ。

辛口コメント
年配のドライバーなどがあまりにも運転マナーがよくありません。
紅葉を見たい気持ちも分かりますが、追い越し禁止の所では、後ろに車がいるとき特に、譲る気持ちでお願いしたい。
自分が見たいポイントになると、急に速度が落ちる。
また、停まるときも、ウインカーも出さず、駐車。
駐車すると渋滞することが分かっていても、路駐。
トラックなどが通る、生活道路でもあるのですから。

また、東海地方は、ウインカーを出さない、また、あまりにも遅くしか点滅させません。

バイクは、急の動作が出来ませんので、気をつけていただきたい。
ブレーキを踏む前に、ウインカーを出して曲がっていただきたいと思います。

バイクが小さいので、一般道では、車の車間距離が短いです。
あおらないでね。
本当は、バイクはブレーキがよく効きますので、近くに寄らないで車間開けてね。

バイクもマナー良くないことが多いですが。
よろしくお願いします。
Posted at 2005/11/03 06:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

「ジムカーナ練習ではなくて、登山 http://cvw.jp/b/158626/48624848/
何シテル?   08/29 00:35
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation