• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2005年11月07日 イイね!

カナダ(1) で、ポンティアック

カナダ(1) で、ポンティアックカナダに、今年の9月行ってきました。
自由旅行で、自分たちで車をレンタルして、バンクーバーからロッキー山脈まで、旅行しました。

そこで、レンタカーは、ハーツで借り、ポンティアックのグランドAMという車種でした。
日本で言う、カムリくらいの大きさかな。
V6で排気量は分かりませんが、2500か3000ccくらいかな。

左ハンドルのため、やはり慣れるのに時間がかかります。
特に右折左折で、どちらの道に曲がっていいか、分からなくなるときあります。

車自体は、やはりアメリカ的で、ふわふわサスペンションに、曲がらないサス。
直進安定性はまあまあだが、120キロ出すと恐い。
普通の道で、100km/hなので、おばさん達も飛ばしまくりです。

結構がさつで、作りは、しょぼいし、オートクルーズは壊れていたから、アクセル踏むの疲れるわで。
トータル5000キロ走りました。

カナダは、町から町まで遠いです。

写真は、ビクトリアで宿泊した、BBです。
BBは、ベット アンド ブレックファーストの略です。

ここのおじいさん一人ですんで見えますが、やさしく、とても良い一日過ごせました。

是非いってみてください。ガズ叔父さん宅です。
Posted at 2005/11/07 17:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2005年11月01日 イイね!

アルバムの整理(1)

アルバムの整理(1)イタリアのベネチア編

今日は、明日のツーリングに行くために(せせらぎ街道)、バイクの整備をしました。やはり乗っていないと、エンジンかかりません。
車を洗いながら、さらに、バイク整備をしました。
明日は、ツーリングの写真うまく撮れましたら、載せますね。

夜は、昨年の12月にイタリアに行った写真を現像して、アルバムに整理していました。

JALの飛行機で、ローマに行くのですが、何と、ラッキーなことにエコノミーから、ビジネスに無料で上げていただきました。

初、ビジネスは、感動の嵐。もう、エコノミーに戻れません。
スチュワーデスのさんの対応や、椅子、テレビなど至れり尽くせり。

お金を稼ぐように努力して、またJALでビジネスに乗るようにがんばらなきゃ。

12月なのでお天気が余り良くないですが、ベネチアは、とっても綺麗でした。

車で移動が出来ないため、船がバス代わりで、ゴンドラも、雰囲気が良く、もう、日本に戻りたくない状態でした。

また、ローマなどの写真とエピソードをブロクに載せます。


Posted at 2005/11/01 22:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2005年09月01日 イイね!

エクリプス

エクリプスエクリプス
カナダに旅行中、見慣れない車が。
バンクーバーで、実物発見。
CMは、オレンジ色のカラーで、他の車が、すべて頭を下げ道を水戸黄門状態で、そこのけそこのけと。
本物は、意外にかっこいい。
日産のZも良いがこちらの方が流線的に綺麗でした。
何でスパイダー輸入してエクリプスは輸入しないんだろう??
Posted at 2005/10/30 21:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ランサーエボリューションVIII_MR ミッションとトランスファーのオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/158626/car/52020/8340316/note.aspx
何シテル?   08/21 20:19
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation