• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2006年10月18日 イイね!

Napac 富士スピードウェイ走行会。

Napac 富士スピードウェイ走行会。前日から、御殿場に向かいましたが、3月の走行会の時と同じように、また東名が集中工事でした。なんてこった。

小牧から、入って掲示板で知りました。それなら、中央道で行くのに・・・(>_<)。

FISCO2度目ということで、少し余裕が出来ていました。
晴天でしたので、富士山がよく見えました。

参加書類を提出し、ミーティングを行うと小林選手・谷口選手等お見えになりました。

一回目の走行30分で、完熟走行中に大きくラインを外しコース外に飛び出しそうになりました。

どうやら595RSタイヤが悪さしていました。後述しますが。

ちょっとサスペンションがへたってきていましたが、富士のストレートからフルブレーキして、第一コーナーへ。

やはり、アンダーが出ます。
ブレーキの調子はまあまあでしたが、ブレーキを残してはいると急にABSが介入する動きが出ました。ちょっと怖かった。

100Rはどこを走って良いか分かりませんでしたが、走り続けていくと自分にベストのラインを見つけていきました。

タイヤの件ですが、空気圧を高くしないと安定しません。また、温度も上がらないとグリップしません。スキール音が、国産と違うのでバーストするんではないかと思いました。

しかし、温度・空気が安定すると、剛性感が出てきて、いい感じ。滑り出しも穏やかだし。
30分休まず走りましたが、富士ではタイヤの減りもそんなにひどくありませんでした。

やはり空気圧は、走行の間は温感時2.9以上が良いみたい。それ以下だとひどいです。

3キロ以上では今度はアブなさそう。

そして、2度目の走行30分も無難にこなし、タイムも少し上がりました。タイヤたれてなかったです。

リアウイングも効果あったのかな?いまいち分からないです。

鈴鹿にない自由な走りの出来る富士も大好きです。なんか心も落ち着きます。施設も綺麗だし。

最後の閉会式は、協賛のメーカーからのプレゼントもあり、ホイールやタイヤなどがあります。
しかし、じゃんけんの弱い僕は、当然負けました。しかし、ニスモのオイル4リットルゲット。

あっという間の走行会でしたが、楽しかったです。クスコのキャンギャルもかわいかったです。是非今度は、クスコのサスやブリッドのシートもプレゼントして欲しいです。

関連情報URL : http://www.asea-jp.org/
Posted at 2006/10/20 03:23:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「ジムカーナ練習ではなくて、登山 http://cvw.jp/b/158626/48624848/
何シテル?   08/29 00:35
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 234567
891011121314
15 1617 18192021
22232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation