• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

2009 LIMIT JMRCジムカーナ・東海シリーズ第8戦 in 幸田サーキット

2009 LIMIT JMRCジムカーナ・東海シリーズ第8戦 in 幸田サーキット 2009年9月13日に LIMIT主催 JMRCジムカーナ・東海シリーズ第8戦 最終戦 in 幸田サーキット に出場してきました。

前回7戦は、インナーシュートラブル等で参加できませんでした。
よって、2ヶ月半ぶりの大会です。

で、この写真は皆さんとしゃべっていて、撮り忘れてしまったためこんな暗い物になってしまいました。

これで、最終戦なので年間シリーズ成績も決まりますが、1位まではポイントが足りません。
すでに残念賞ですが。

さて、今回のコースは、幸田の半分だけ使い、コテコテのコースです。
AYC付きの車の苦手なターンばかり。

そして、後半は2007年のG6アジュールラウンドのようなコースでした。

1本目 MC(ミスコース)

<object width="425" height="344"></object>

足のセッティングがイマイチ分からず、適当にして走りました。
フロントが、固いようでタイヤが負けてしまい、フロントアンダーで結構手こずりました。

バネが固くなったせいで、ハンドルに伝わる感覚は良くなりましたが、ターンがまだ上手に出来ていませんでした。

また、最後のスラロームは、ブーストがかかり気持ちよく走り始め、そのままパイロン行き過ぎました。
バックギアは、かっこわるいので、そのまま行き過ぎてミスコースでした。

2本目 57秒487

<object width="425" height="344"></object>

1本目より縮み側をゆるめ、荷重がかけられるようにしました。
スタート後、多少リアが振られる物の、スピンすることなく走りました。

で、奥のヘアピンは、リアが食いつきすぎて、ブレーキ残したまま入りACDの拘束が強くAYCが発揮できずドアンダー。
で、加速が鈍り中間は32秒前半。普通ですがもう少し稼ぎたかったです。

後半は、8の時で失速したものの、おむすびはあんなに脱輪し欠けた感もなく危なかったし。

苦手なスラロームは、超安全で通過しました。

結果7位。遅すぎ。
56秒台だと良かったのですが。

足の感触は、バネが固く路面の良いところは良さそうです。
鈴鹿とか楽しそうです。

で、東海シリーズRA4の年間順位は、6位でした。
まあ、GSRでは頑張った方かと。
来年はもっとサーキット系を速くしたいですね。

でも、G6からの知り合いでチームを作り、またRA2・4の皆さんと一年間を通じて楽しくできたので有意義な大会でした。

来年もまた、悪意あるRA4の方々と参加していきたいです。

一年間、主催をされた方・参加された方、ご苦労様でした。



明日は、雨かな。
鈴鹿本コース、バイクで雨はつらいな・・・・・・。
転ばないようにガンバろ。
Posted at 2009/09/14 14:23:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 東海シリーズジムカーナ | クルマ

プロフィール

「山の日(唐松岳) http://cvw.jp/b/158626/48593369/
何シテル?   08/11 12:23
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1234 5
6789 101112
13 14 15 16171819
20 21222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation