• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2005年11月08日 イイね!

ブリスで、ブルー。

ブリスで、ブルー。ブリス。
やっと、4日間かけて、ブリスを塗り込みました。
何でそんなに時間がかかったかというと、やはり下地が大切と思い、

1.水洗い
2.シャンプー
3.粘土
4.水あか落とし
5.シャンプー
6.ブリス

をしたからです。
ブリスの印象が、塗装するイメージなので、しっかり汚れが落ちないと、そのままずーと汚れが付いたままだと思い、ボディーを綺麗にしました。
やはり、べっぴんシャンなんかでただ洗っていただけでは、汚れが落ちず、半年経った今では、汚れ落ちません。

とうとう4日間かかってしまい、一度目の施工です。
また、48時間後くらいに、二度目を施工するつもりです。

写真は結構綺麗に写っていますが、水あかワックスを使うだけで、すごく綺麗で、ブリスの効果がまだわかりにくいです。

よって気持ちがブルーになっています。

1週間近く車が乗れません。
Posted at 2005/11/09 01:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2005年11月07日 イイね!

カナダ(1) で、ポンティアック

カナダ(1) で、ポンティアックカナダに、今年の9月行ってきました。
自由旅行で、自分たちで車をレンタルして、バンクーバーからロッキー山脈まで、旅行しました。

そこで、レンタカーは、ハーツで借り、ポンティアックのグランドAMという車種でした。
日本で言う、カムリくらいの大きさかな。
V6で排気量は分かりませんが、2500か3000ccくらいかな。

左ハンドルのため、やはり慣れるのに時間がかかります。
特に右折左折で、どちらの道に曲がっていいか、分からなくなるときあります。

車自体は、やはりアメリカ的で、ふわふわサスペンションに、曲がらないサス。
直進安定性はまあまあだが、120キロ出すと恐い。
普通の道で、100km/hなので、おばさん達も飛ばしまくりです。

結構がさつで、作りは、しょぼいし、オートクルーズは壊れていたから、アクセル踏むの疲れるわで。
トータル5000キロ走りました。

カナダは、町から町まで遠いです。

写真は、ビクトリアで宿泊した、BBです。
BBは、ベット アンド ブレックファーストの略です。

ここのおじいさん一人ですんで見えますが、やさしく、とても良い一日過ごせました。

是非いってみてください。ガズ叔父さん宅です。
Posted at 2005/11/07 17:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 海外旅行 | 旅行/地域
2005年11月06日 イイね!

燃費アップ

燃費アップちまたで噂のフューエル系チューン。
マグチューンを、オートバックスで特売になっていたので購入。
半額でした。
この手の物は、余り信じていませんが(その割に、エンジンコーティング剤などはすぐに購入。)安さにつられて買っちゃいました。

取り付けは、まだまだですが、この所のガソリンの値段高騰に、お財布もつらくなってきたので、ついつい手を出しました。

ランエボは、ゆっくり走ると、9.5km/l 位いけますが、サーキットでは、2km/l 位になってしまいます。

取り付けをきちんとして、実験したいと思います。

安売りでしたので、ついでにホイールクリーナー、などなどを買って貧乏まっしぐらです。

Posted at 2005/11/06 14:49:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記
2005年11月03日 イイね!

筆まめ

筆まめ筆まめ
筆まめの Ver16 DVD版を、購入しました。
また、丸岡白舟書体も同時購入。
金額にして、14000円ほど。
とほほ....
高いですね。フォントが特に。

11月1日に、年賀状が発売で、筆まめも13までは持っていたのですが、この所の、市町村合併のため、住所変更がバージョンが古いとサポートされていませんでしたので、仕方なく新しい物を。
パソコンのソフトだけで、毎年本当にお金がかかります。

メーカーもパソコン一台に対して一本売りたいのでしょうが、普通の民間人が、そんなに使うわけでもない、ワープロ・表計算などが高すぎです。
一本1500円くらいにして欲しいな。
または、使用回数で、一回10円とかどうかな??

そしたら、車のパーツの方にお金が回るのに。
Posted at 2005/11/03 18:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月02日 イイね!

バイクで、ツーリング

バイクで、ツーリングせせらぎ街道 編
岐阜県の郡上と高山を結ぶ道路で、毎年紅葉の季節には、多くの方々が来られます。
そこへ、朝から2台のバイクで、向かいました。(写真のバイク2台は、私が所有)
朝から料金所は平日にもかかわらず、渋滞でした。
バイクには、つらいです。
しかし、紅葉は、完全とはいきませんが、十分に見頃ではないでしょうか。

おおくら滝にも行き、バイクならスムースに上れましたので、紅葉と滝が綺麗にマッチしていました。

帰りに、高山により、古い陣屋敷付近を探索。
多くの旅行客でにぎわっていました。
やはり、高山といえば、高山ラーメンと、醤油味のみたらし団子。
今回は、高山ラーメンだけ食べてきました。
おいしかったですよ。

辛口コメント
年配のドライバーなどがあまりにも運転マナーがよくありません。
紅葉を見たい気持ちも分かりますが、追い越し禁止の所では、後ろに車がいるとき特に、譲る気持ちでお願いしたい。
自分が見たいポイントになると、急に速度が落ちる。
また、停まるときも、ウインカーも出さず、駐車。
駐車すると渋滞することが分かっていても、路駐。
トラックなどが通る、生活道路でもあるのですから。

また、東海地方は、ウインカーを出さない、また、あまりにも遅くしか点滅させません。

バイクは、急の動作が出来ませんので、気をつけていただきたい。
ブレーキを踏む前に、ウインカーを出して曲がっていただきたいと思います。

バイクが小さいので、一般道では、車の車間距離が短いです。
あおらないでね。
本当は、バイクはブレーキがよく効きますので、近くに寄らないで車間開けてね。

バイクもマナー良くないことが多いですが。
よろしくお願いします。
Posted at 2005/11/03 06:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 旅行/地域

プロフィール

「ジムカーナ練習ではなくて、登山 http://cvw.jp/b/158626/48624848/
何シテル?   08/29 00:35
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 2 345
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 1819
2021 22 23 24 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation