• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2007年01月18日 イイね!

PSPナビの使用感

PSPナビの使用感久しぶりにランサーに乗りお出かけしました。
近所ですが。(真正のユナイテッドシネマへ)

PSPナビを使い、最近遊んでいるのですが、今回ランサーに借り留めして使いました。
今度暇なときに1DINをデッキと上下に入れ替えて本留めする予定です。(走行会では簡単に外せるようにしますが。)

PSPナビを使うと欠点は、

再ルート変更すると一度画面が暗くなる。
目的地を決めるとき、デパートの名前や遊園地の名前など直接入力できず、住所でしか探せない。(多少は、名前がありますが)
最初に一般道に設定し決めると途中で変更できない。
県道や市道の方が距離が短くなるのに、それでも遠くの国道を使わせる。
電源入れてから、GPSを見つけるまで、遅すぎ。
リルートが、遅い。

などです。
やはり、値段のことありますが、ソフトメーカーが、本気で作っていない気がします。
ナビを使ったことのない、東京の人たちが、卓上の上だけで作り込まれた感じがします。

もっとましなソフトメーカーから出れば、良くなると思います。

しかし、何と言ってもPSP持っている人には、安いですから。
僕は、取り付け台が2000円もしたので、そちらの方が高く感じました。

今度キョウセイ自動車学校にジムカーナ行きたいですが、場所が分からないのでこれは役に立つと思います。
ってHタイヤさんまだ見積もりの返事が来ないのですが、早くしてくださいね。
Posted at 2007/01/18 16:23:52 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2007年01月16日 イイね!

無性に・・・。

明けましておめでとう御座います。
って、とっても遅い挨拶ですね。

今まで、コメントは見たり書いたりしていたのですが。
忙しくて自分のことは書けませんでしたし、車ここんとこ乗っていないので。

そろそろ、車いじりたい病が発生です。

あまりいろんな改造してしまうと、車が飽きてしまうので、ぼちぼちとやっているつもりですが(本当はお金がないから。)オートサロンで出品?のエボⅩを見てしまうと、早く部品を買わないと、無くなるような気がして。

実際にBRIGのフルメタル材のパッド生産中止になってしまいました。とほほ。

最終的に、フルバケット
     足回り
     ECU
を換えたいのです。

予算があればフロントLSDを。

で、まずは、足廻り。オーリンズを買う予定ですが、その前にベステックスのフリクションレスシートだけ買いました。
足廻り換えても、そんなにタイムに影響するとはおもえませんが。(純正のような柔らかい方が恐怖心がないので、僕自身には、良いのですが。)でも、欲しいので。

そして、オーリンズに電話で問い合わせすると、DFVとFLAG-Lは、あまり変わらないらしい。

調整が多いか少ないか、だそうです。

乗り心地がよいのは、DFVと分かってはいるのですが。

2月17日PRSさんのジムカーナ(行く予定かな?)までに変更したいです。どうせなら。

オーリンズを付けて、純正のオフセットのホイールを付けている方は、車高調を取り付けると、タイヤが奥にはいるのでしょうか?

その場合、前後どれだけのワイドスペーサーを付けられているのか教えてください。
Posted at 2007/01/16 15:41:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「福島県に http://cvw.jp/b/158626/48709161/
何シテル?   10/13 13:40
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910111213
1415 1617 18 1920
21222324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation