• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

とある雑誌のコメントを見て。

ある雑誌のコメントを見てみました。

まず、このコメント
「Eクラスながら初心者ばなれした走りで会場の度肝を抜いたKさんはなんと通勤用のインプレッサで1分1秒というとてつもないタイムを叩き出した。」

初心者が4WDの上位の選手とほぼ同じようなタイム。
こんな新人に、僕は勝てません。(まだ一度も参戦したことありませんが。※初心者参戦は3000円で出られます。)
先日の初出場の東海でも、あのスライドさえないと、上位に。
末恐ろしい新人選手です。

そして、上位常連さんのコメント
「完全に優勝を手中にしていたはずがまさかの逆転負け。ただ呆然とするしかなかったNさんは4WD2位を確保。」

この大会では常に上位に。こんな方も相手にしたくありません。
初東海は優勝。
僕よりもミスが多いように思うのですが、ブッチギリのタイムだし。

あ~やだやだ。
こんな人たちを相手にするのは。

といいながら、この大会に出たかったです。
Posted at 2009/01/30 23:36:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

2009 JMRC 東海シリーズジムカーナ第一戦 in キョウセイ

2009 JMRC 東海シリーズジムカーナ第一戦 in キョウセイ2009年の東海シリーズ ジムカーナ 第一戦に参戦しました。
クラスはRA4(レギュラータイヤクラス)

JAF規定で走るジムカーナ大会は初めてです。

これまでに仲間内でチームPTA(パイロン・トルネード・アタック)を作り和気藹々と乗り込みました。

ただ、どうもこのチームは入るのは簡単ですが、ポイントが取れないと退部させられるそうで、何とも恐ろしいチームです。

で、昨年度RA4クラスが一時無くなり今年再復活で14台集まりました。

結果は5位でしたのでポイントが獲れ、何とかチームにとどまることが出来ました。

   ここから  公式結果

1本目

路面温度が低くやはり第一コーナーでスピンしそうに。
さらにそのあととっちらかり、最後の270度ターンは、頭中真っ白で、サイドを引く行為をすっかり忘れていました。
曲がるわけもなく、禁断のバックギアを入れてしまいました。

<object width="425" height="344"></object>

2本目

1本目の反省をいかし、慣熟歩行でらいパパさんに路面温度を測っていただき、やはり1コーナーは極力低速で曲がり、タイムを残す作戦に。

で、全体にビビッて走っていますので各コーナー超スローです。
が、タイムは残り何とか5位でポイントゲットしました。

<object width="425" height="344"></object>


  Seimaさん、ビデオありがとう御座いました。

この路面温度の低さをいかしR1Rで上位と思いましたが、1本目の恐怖心で撃沈。
あと、10月のG6モンテ以来ジムカーナに参加していないので、サイドを引くことを完全に忘れていました。

やはり前日練習など、練習は大切ですね。

しかし、色んな意味で緊張と楽しさ同時に味わえて本当によかったです。





RAクラスのミーティングがありましたが、僕的にはこのままでよいと思います。
どうせ地区戦に出られないし。

ただ、マフラーくらい交換があっても良いと思います。
マフラーでそんなにパワーでないし。

あと、ジムカーナのきっかけは、九州でのポテンザカップでしたが、東海地方ではプレジャーさん所の練習会のおかげで出るきっかけを得ました。
奥伊吹で昔は平日安かったです。

東海や地区戦の選手に色々と優しく教えていただいたおかげで、覚えられましたし、G6のおかげで東海に出ようと仲間で出られました。

これからもプレジャーさんには申し訳ないのですが、安く奥伊吹で継続的に練習会開いてください。






Posted at 2009/01/25 22:34:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 東海シリーズジムカーナ | クルマ

プロフィール

「山の日(唐松岳) http://cvw.jp/b/158626/48593369/
何シテル?   08/11 12:23
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation