• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

東海シリーズとREV鈴鹿

東海シリーズとREV鈴鹿REVSPEED 鈴鹿サーキット走行会の日程が決まったようです。
(2月26日から申し込み開始です。)
毎年行ってはいるのですが、いつから始まっていたのか良く覚えていませんでした。

3月11日のNAPAC主催FSW走行会も行けないし、レブスピードも多分5月しか開催されないしと思っていました。

そこで東海シリーズ・ジムカーナ1戦時にいつもリアウィングが、自宅~岡崎の高速で邪魔なので、取り外してしまっていました。

ウイングレスでは、FSWのような230キロ近いスピードから減速時にリアが暴れると言うことは、分かっているのですが、ジムカーナのスピードでは、効果がイマイチ分かったいない自分ですから、バックミラーの視界に邪魔になる物は取り外したのですが、これだけ早い鈴鹿走行会が開催されるのを忘れていました。

戻すのも今更なのでそのままにしますが、SA3っレスでも大丈夫ですよね。

本当は、ボルテックスのウイング欲しいのですが。

Posted at 2010/02/22 00:11:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランエボ | クルマ
2010年02月04日 イイね!

2010 SOMOS JMRCジムカーナ・東海シリーズ第1戦 in キョウセイ

2010 SOMOS JMRCジムカーナ・東海シリーズ第1戦 in キョウセイ2010年 SOMOS JMRCジムカーナ・東海シリーズ第1戦 in キョウセイに参加してきました。

結果は、棚ぼたの3でした。
(しかし、嬉しいです。)

東海シリーズのサイトは、ここ。

やっと仕事が片付いて、書けました。


当日の天候が微妙で、午後は雨予報。
となれば、1本目勝負ですかね。

R1Rを先月購入し、新品でトライするのは初でしたし、オーリンズ FLAG-Lの仕様変更でも、キョウセイ2回目で不安でした。

そして、昨年度とは違う方々がRA4に参戦。未知数ですね。
ソモスさんらしい、コースで山登りあり。
ほとんど走ったことのない山は、恐怖です。

前日のちゃりさんニュルでの話、見えないコースでの恐怖を聞いてから、山は怖いと思うようになってしまいました。

1本目。

タイヤも新品なので、最初のコーナーゆっくり。そして、他もグタクダ。
270度ターンは回せない・・・・(爆
1分11秒2884位
コースの仕様でインプレッサのガス欠でトラブルで救われました。

が、どうにもジムカ練習不足です。しかし、他の方々も練習して無い方も多いので、仕方ないですね。
(前日練習された方は、・・・・・・テクニックがあるのにさらに練習。だからどんどん上手に。下手はもっと練習しないといけないのに、貧乏暇無しな僕)

2本目

天候は何とか持ちこたえてます。
気温もそんなに上がらず。

<object width="425" height="344"></object>

R1Rも何となく食いつく感じも分かりましたので、少し攻めで走ります。
しっかりと修正が出来、(ターン以外)なんとか完走。
270度をもう少しきちっと回せば、もう少し縮められますが、ハンドルフルロック・半クラが全く出来ず、ちょっとハンドル切ってすぐにサイドを引いているので回るわけもなく。
しかし、1分9秒699KasikasiさんPTAの面目達成で、3位を譲ってもらいました。

トップの方の1.5秒差。何とかなりませんかね(汗

久々の緊張感がとても楽しく、良かったです。
しかし、また弁当をもらわず帰ってしまいました。
弁当要らないと思う、今日この頃です。

RA4クラス 2位 らいパパさん、RA2クラス 4位かぼちんさん、おめでとう御座います。

これを見てちょっとジムカーナもどきしてみたいなと言う方、めいほう練習会(ソモス)奥伊吹練習会(プレジャーレーシング)に参加してみて下さい。(爆音車は、マフラー直してからにしてくださいね。)

スキー場の駐車場ですから、車をぶつけて壊すという確率が減りますし、自分の車の限界ってどこって少し分かるかもしれません。

で、練習会で上手かもと思った方は、G6ジムカーナに出てみては。
得意のコースで出られるともしかして表彰台にも上れるかも。
規定も車検が通る車であればOKですし。



覚え書き。
車検時 体重測定 1410キロ
減衰 F5(3)R7(3)
Posted at 2010/02/04 14:29:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 東海シリーズジムカーナ | クルマ

プロフィール

「福島県に http://cvw.jp/b/158626/48709161/
何シテル?   10/13 13:40
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation