• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

活動停止

数ヶ月ランサーでのモータースポーツ活動を休止します。

来年にはほとぼりが冷めて復活したいな。

本日が休止前のキョウセイジムカーナ大会。

昨日から寝てないが寝られない。

もうキョウセイの近くに着いちゃった。
さて外は暑いしどうしたものかと
Posted at 2010/08/22 02:46:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月10日 イイね!

G6ジムカーナ in IOXアローザ 

G6ジムカーナ in IOXアローザ G6ジムカーナ in IOXアローザ (トラップ主催)が2010年8月8日に行われました。

結果は→こちら



8月7日
朝メッチャ早く自宅出発。
雁が原4時30分到着。ベットを作って寝るも寝られず。
らいパパさん、時間内到着。
Seimaさん、遅刻。

ある方がG6対策コースを作っていただいたので、そのコースを走る。
が、やはりネオターンが出来ない。
この理由は下記に書きます。

3台の車の乗り比べも、おもしろかったです。
セッティングの難しさも痛感しましたが。

炎天下での練習。知らない間に、肌がメッチャ焼けました。やけどです。

練習後は、富山へ。そして居酒屋。


8月8日
当日は曇りでいい感じでした。が途中晴れてまた暑かった。
今回もN4WDで出走。
Seimaさんのアシスト担当です。

慣熟走行でやはりネオターンできず。と言うより左ターンが出来ない。
やばいと思いつつ、

本番1本目。
<object width="480" height="385"></object>

スタート以外は、そこそこ良さそう。
が、左ターンのサイド引きは、すべて効かない。
それさえなければ、56秒台は固い気も。

本番2本目。
アシスト役に徹するため、観客アピールを初慣行。
走行中、観客にパッシングした事はよいが、ブレーキが遅れ、さらにパイロン見失い、帰りのクラクションアピール成功しませんでした。

さらにパイロンタッチ。これでSeimaさん完璧アシスト。
が、ご本人が・・・・・・微妙なタイム。

名阪に続き、金シールいただきました。

2日間とってもおいしい食べ物を食べた事も楽しかったです。



サイドターンの出来ない理由とアドバイス。

どうもREVスピード鈴鹿から、サイドの引きずりからスタートし、色々トラブル発生。
そこで、原因を一つ確かめる。

まず、シューをとめてあるピンに付いているバネとカップがおかしかったので交換。
少し症状良くなる。
もう一度BREGのシューに新品変更。これが間違いで全然きかない。買わなきゃ良かった。

ITZZのシューとローター新品に。
直線引きは、効くように。しかしターンでは効かない。

オーリンズの仕様変更で、ストロークが長すぎで出来ないと思い、Fパッドを超効くタイプに。
右ターンは出来る。

左は、サイドを引くともうすでにワイヤーが固く、引けないような感じ。
で疑ってABSキャンセル。

しかし本番では、同じ症状。

考えられるのは、直線は効く事から、荷重がかかると駄目。それも右のシューのような。
あとは、ワイヤー(昨年交換したばかり)、バックプレートハブくらいかな。

何とかしたいな。誰か教えてください。

Posted at 2010/08/10 20:35:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | G6 | クルマ

プロフィール

「福島県に http://cvw.jp/b/158626/48709161/
何シテル?   10/13 13:40
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation