• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

我が輩は、猫である。

我が輩は、猫である。今年は、エルグランドに乗り換え、さらにゴルフにはまり、ランサーでのジムカーナ走行が減った年でした。

ジムカーナを行くのを減らしたわけではなく、大会や練習が、なかなかタイミングが合わなくなってしまいました。

アジュールさん協力の幸田や美浜では、月初め。
プレジャーさん主催の奥伊吹は、平日開催が土日に。

せっかく良い練習会がなかなか日にちがあわなかったです。

そこへ。知り合い達がゴルフを始めるというので、自分も始めました。
練習は、辛いですが、コースは見た目綺麗なので、気分は良くなります。
スコアで、少しストレスたまりますが・・・・。

でも、始めると元々道具好きなので、ゴルフクラブが欲しくなります。
で、先日のXXIOを買ってしまいましたし。
キャディーバックから、アイアン・FW等、自分として車よりも散財しましたが・・・。

しかし、相方からクレームが。
自分ばかり、遊んでっていうことで、昨日家族が増えました。

なんと、今年のジムカーナ部品代やゴルフ道具購入価格より高い。

いつの魔に、猫って犬と価格が一緒になったんでしょうか?

ノルウェージアンフォレストキャットという種類です。
前のスコティッシュフォールドの子と同じようにかわいがってやるつもりです。

でも、これから先、数十年間は、ジムカやゴルフも安泰に遊びに出られるのかな?
Posted at 2013/12/30 08:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 動物 | 日記
2013年12月28日 イイね!

来年は、TOYO(トーヨー)からDUNLOP(ダンロップ)へ

来年は、TOYO(トーヨー)からDUNLOP(ダンロップ)へ来年のタイヤ代を今年ゴルフクラブに使ってしまいました。

TOYOタイヤの R1Rの245/40R18を使用して、毎年出来るだけ新品を買っていました。
しかし、今年はほとんど走りに行かず、欠席が多いので、微妙なタイヤの残りです。

問題は、ホイールが1セットしか無いため、中古を売るかゴミに回すか。
一番は、3部山位を練習で使用したいのですが、そうはいかず。

ネオバフェデラルで練習すると、ターンは簡単にできるのですが、R1Rでは、いつも引っかかって回れません。

やはり本番と同じタイヤで練習したい。

コクピットZEALさんとこにCE28のゴールドが安く置いてありましたが、なぜかゴルフクラブ代に回してしまいました。

最初に父から譲ってもらった、ダンロップのクラブ

1-3迄のウッドは、木。
その下は、3-SWまでアイアン。


でスタートしました。

しかし、友達からXXIOの1番ウッドを購入してから、ゼクシオでそろえようかなと思いました。

なんだか、ゼクシオだけお値段高いような・・・・。

それから、キャディーバッグが破れ、新品に。

友達が、さすがにアイアンを買えばの言葉に、XXIO7のモデル末期に8本セットで新品。

で、今日フェアウェイウッドのxxio7の型落ちを新品で買おうとしたら、XXIO8の新品と値段があまり変わらない。


ということで、XXIO8を購入

これで、トーヨーのタイヤと引き替えに、ダンロップに移籍です。

まあ、ゴルフ場の値段の高い処は、10分以内に、5カ所ほど有る田舎に住んでいるので、遊ぶには困りません。

結局、父から譲ってもらったゴルフセットは、1本も今は使わず、また倉庫へ・・・

腕より、道具になってしまいました。
しかし、上達はしないですな~。
集中力が無いからかな。


が、やはり車もやめられないので、やっとこさ重い腰を上げて、R1Rから普段履きのネオバに交換しました。

ちょこっとランサーで走りましたが、なんて乗り心地の悪い車でしょうか・・・・。

サーキット以外不快です・・・・。
しかし、ミッションは楽しいですね。

う~んホイールを買えば良かったのかな。
Posted at 2013/12/28 23:43:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2013年12月15日 イイね!

アライメント~アラーイメント

アライメント~アラーイメントどこかのメーカーCM

アライメントをとってきました。が、ランサーではなく、エルグランド。

ランサーのキャンバー3度よりも、偏摩耗が凄くて。
ランサーはまっすぐ走らせることが少ないので、偏摩耗しないのですが、直線をよく走り、車重がメチャクチャ重い車はだめです。

パンクの時にリアの交換タイヤを見ると、もう使えないほど内側が減っていました。

そこで、スタッドレスを新品装着したので、アライメントをとることに。

一般的なところのショップは、嫌なので実績のある、コクピットジールさんへ。

実績というか、走りに関しては確実なお店へ。

しかし、後でわかったことですが、エルグランドはリアの調整幅が狭くて無理でした・・・。
リアは、2度もキャンバーついてます。
0.5度くらいでいいのですが・・・。

KTSさんが出している、キャンバー角をさらに換えられるキットを付けるか、車高を上げるか。

車高は、HIGHWAYSTAR位で十分いいので、それくらい高くしたいですが、方法がイマイチわかりません。

バネを純正は?微妙なので社外でか、お皿にスペーサーをかますか。

う~ん、難しい車だ。

乗り心地良くするなら、すべて見直す方が良いのですが。

ライダーのバネにビルシュタインが良さそうだけど、オーリンズも捨てがたいし。

さて、今週末の宝くじに賭けるかな・・・(爆
Posted at 2013/12/15 20:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記
2013年12月08日 イイね!

軽井沢へ

軽井沢へ軽井沢に行ってきました。

僕は、はじめてな気もしますが10月の初旬に行くつもりがトラブルありで今月に。
やはり避暑地は、夏に行かないと駄目ですね。

ほとんどお店が休みです。
コーヒーが飲みたくても、やっている店が少ないです。

軽井沢駅近くのホテルから、車を置いて自転車で回りました。
いつもの折りたたみ自転車、ストライダで。

コースは、新軽井沢辺りを少しと、そこから中軽井沢へ。
遠い・・・・。

軽井沢教会・石の教会、ハルニレテラス、タリアセン、アウトレット、旧軽井沢ストリート
という順に。

タリアセンは、なんと12月はほとんど休み。知らんかった・・・(涙

トータル22キロの自転車走行。重り乗せては肩が痛かったですが、天候に恵まれて一日楽しかったです。



でも、いつかは夏休みに行ってみたかったです。

最初の写真は、鬼押出し園です。が、浅間山はちょっと見えませんでした。
翌日の朝は綺麗でしたが、撮り忘れました。

エルグランドで遠出しましたが、3.5Lエンジンはさすがに楽でした。
長距離も、100キロで走っても回転数が、2000rpm位。

しかし、反面お財布には優しくないですね。
リッター7キロとかは、きついです。

ハイブリッドが売れるわけですね。

あと、軽井沢でどこで踏んだか、大きな釘がタイヤに刺さっていました。

まあ、空気が抜けていないし、帰ってからスタッドレスに交換すればいいしと思って、高速を走っていたら、自宅まであと、少しな中津川付近で、白線にタイヤをのせたら、「パキン」とリアタイヤからしました。

なんかまずいな~と思っていたら、空気が抜ける音が。

やばいと思ってすぐにスピードを落としたところパーキングエリアがそばに。
300メートルくらいでしたのでラッキーと思い駐車場に止めたら、あっという間に空気が抜けました。

しかし、走っていると完全に空気が抜けないと意外にタイヤのパンクは分からないですね。
重ステの車は、すぐに分かりますが。

で、初タイヤ交換です。

取説見て、どこに工具があって、そして、スペアを取り外しと大変でした。
そこへ、白いクラウンがパーキングエリアの通り道に止めて、こちらを見ていました。

オッさん二人で。

10分くらいしたら、獲物を見つけたらしく、加速して出て行きました。う~ん一声「大丈夫か」と声かけてもいいじゃん。
リアのスペアタイヤを潜り込んで外しているんだから、どうしたと。

ねー覆面パトのお巡りさん達・・・。

タイヤ外して、見てみると相当大きな釘の穴が。

さらに編摩耗も。

シャコタンは、駄目ですね~

スペアはめたまま、小牧市のコクピットジールへ行き四輪アライメントの予約してきました。
ここは、ダートラ界のチャンピオン炭山さんのお店です。

ランエボやBRZなど、スポーツカーばかりでしたが。

ても、色々トラブルがあったけど楽しい旅行でした。

Posted at 2013/12/08 23:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記

プロフィール

「山の日(唐松岳) http://cvw.jp/b/158626/48593369/
何シテル?   08/11 12:23
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation