• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

2020年JMRC東海シリーズジムカーナ 第4戦 キョウセイドライバーズランド編

2020年JMRC東海シリーズジムカーナ 第4戦 キョウセイドライバーズランド編久しぶりに真面目にジムカーナしてきました。
キャンプばかりで、車の練習してないし、最近ゴルフもしてないし。

2日前に雨予報で、これは、恵の雨だと思い喜んでたら、とてつもない晴れでした。

久しぶりにしては、難しくない?ですかね。
ドMでないので、こんなのややこしいの覚えるのが大変でした。
練習で、パイロンコースをしてたら、これくらいは覚えられますが、久しぶりすぎて、無理っす。



そこそこに見えるけど、他の方と比べると前半がビックリするほど遅いです。
後半は、270度ターンで、ロスしてるのでわかってますが、ロングストレートまでのタイムが遅い。

スラローム?定常円?老化?

仕方ないので、カートから練習します。




(大会終了後、カートのドライバーは、ジムカーナの撮影者です。)
Posted at 2020/07/21 19:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海シリーズジムカーナ | 日記
2020年07月04日 イイね!

またまた、キャンプで、道具。

またまた、キャンプで、道具。テント🏕を比べてみました。元々登山でテント泊を目指す為に練習用にギャラクシーストームを購入したのが最初でした🙂

ちなみに、父は山岳部でしたが、最新のテントやその他の事情は分かっていなくて、更に私も富士山登山を除くと高校までに、御嶽山、白馬山、八ヶ岳、立山、くらいですかね。ほぼ素人です。

7月中に一度でも、登山でテント 泊したくて、道具だけはコソコソと集めています。
今回は、テントの試し張りです。
で、犬山市の桃太郎公園キャンプ場で、家族で泊まりました。ここは申請が必要です。家族3人で、完全ソーシャルディスタンスを実践です。


まずは、各テントの収納状態

左のテントは、3キロ、他は1.5キロ前後です。

テントは普通、フライシート、インナーシート、グランドシート、ポール、ペグ、ガイドラインが、セットになっています。グランドシートは別なの場合もあります。

キャンプで使用するなら、2ルームの大きめが快適です。
格好がいい?のは、ワンポールテントとか。

一応メインは今回初張りの緑色のニーモ社製アンディ2P
☆良い点
軽い、撤収が楽、前室がある、ちゃんと風が入る
★悪い点
多少結露がある、前室の幕が材質が変撥水しない、ポールのプラスチック部分が怖い、グランドシートの寸法が変。

naturehike 製vik 1 白色
☆良い点
軽い、撤収が少し楽、安い。
★悪い点
結露が凄い、透湿でない、チャックが双方でない、網が風を通さなさすぎ、ベンチが中から変更出来ない、ガイドロープ取付が変。

ニーモ社製ギャクシーストーム3P 茶色
☆良い点
そこそこ安い、作りは良い、使いやすい、3.5人寝られる。
★悪い点
重い、グランドシート大きさが違う、ベンチが少ない。今ならAurora買うかな。

ただ、自宅で干すとやはり、シングルウォールは楽ですね。買ってしまったニーモのヘキサライトエレメントだと大変😰かな?と

テント泊の状態がわからないけど、ダガーストームが、キャンプやテント泊に使用出来そうで今ならそちらがお勧めかな😏持ってませんが。

さて、夏休み何処の山に⛰行こうかな?と思惑中です。
andi1Pも有るけど、初回はandi 2Pとvik 1Pで行ってみようかな😟
寝袋は、ナンガオーロラなら結露大丈夫かな。今回は、モンベルとビジョンピークス持ち込みました。


Amazonで買ったランプ、虫捕りですが、小さい虫は大量に取れましたが、虫を取り除くの大変でした。

後は、登山靴と、小物等を購入すれば初心者向けの登山出来るかな?コロナの影響で、山も閉鎖が多いので、どうなることやら。
Posted at 2020/07/04 15:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ 登山 | 日記

プロフィール

「山の日(唐松岳) http://cvw.jp/b/158626/48593369/
何シテル?   08/11 12:23
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation