• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

福島県に

福島県に長文
9月の下旬にどうやら学校が2日間休校らしく、このチャンスにと日月火曜日の3日間を使い登山計画を。
剱岳を見に紅葉の立山でしたが、火曜日雨天予報。
仕方なく駒ヶ岳登山に変更したけど、更に予定日近くに月曜日に雨天予報。真ん中の日に天候不順でなので、残念ですが紅葉全開登山が中止に。

せっかくヤマレコ使用する為に新Apple Watch SEとseatosummitのシェラフを新調したのに。

今年の春休みに磐梯山に行きたいと思い予定して調べたら冬季通行止めで行けなかったので、今回登山から観光旅行に変更。

突然の変更で磐梯山に行く、以外を決めてなかったので、観光HPを見ながら行き当たりばったりですすめました。

大内宿→鶴ヶ城→飯盛山→磐梯山
五色沼→美術館→円谷プロ→あぶくま洞
偕楽園→筑波宇宙関連

二日目を雨天予報でできるだけ施設内観光にしました。

深夜0時より自宅を出て福島へ。ほぼ7時間かかり大内宿に。
上越の高速は移動式オービス があるんですね。警告の看板も無いし。

朝から朝から多くの観光客が。

朝だったので変わったネギで食べる蕎麦を食べずに団子系を頂きました。
その宿の一つに

のポスターが。いいなー、欲しかったな。

次に会津若松の鶴ヶ城へ。

凄い人。平日だよね。
城の中に入っても渋滞なので、ささっと見て次に白虎隊関連の飯盛山に行き、サザエ堂を見ました。

ここからメインの磐梯山へ。
無料のスカイラインを通って浄土平へ。
スカイラインだけかと思ったら、あら登山皆さんされてるのね。散歩程度の吾妻小富士お鉢巡り。靴が普通だったので微妙でしたが結構急勾配で滑るんですね。

予定外に時間が過ぎ

磐梯山からホテルへ。
裏磐梯なのでほぼ食べるところがなく、街まで。
一泊して翌朝、小雨の中五色沼へ。

ただの池ですね。晴れてないと。外国籍の方のバスが多量に。無料だからかな。

ホテル側の諸橋近代美術館へ。

ダリを中心に美術品があるようですが、

建物が気になり見てきました。今年中?に確か2年間改修するようで閉鎖されるようですね。

晴れてきたけど、須賀川市の円谷英二ミュージアムに。
交流センター内の一部で

図書館?的でした。

更に須賀川特撮アーカイブセンターへ。

過去に使われた

ミニチュアなどがありましたが、申し訳ないけどもう少し2施設期待してたけど微妙でした。

大雨かと思ってたけど全くの晴天での鍾乳洞へ。

秋吉台に35年前に入ってから久しぶりに鍾乳洞。

結構面白かったです。探検コース選択で大人は大変でした。

郡山で2泊目しましたが、まさかの秋季例大祭で街の中がお祭りでした。

ホテル内にほぼいたので夕食時に少し見ただけでした。
翌朝、帰宅する為に帰宅ルートから偕楽園へ。
光圀さん関係の庭園で

素晴らしかったですね。漫遊は時代劇の中だけでしょうが、老後には良いところですね。

次にJAXA筑波宇宙センターへ。

1時間おきに施設の説明があって

子供にはとても参考になる話でした。

もう一つの施設つくばエキスポにセンターに。

プラネタリウムがメインらしく、もう少しロケット関係かなと思いつつ入館しましたが、土日のみコナン君が説明してくれるプラネタリウムは平日はありませんでしたが、しかし今回見た映像も楽しかったです。

もっと色々と見たかったのですが、とても充実した3日間でした。
でも今年は涸沢、立山等紅葉が当たり年らしく、登山できなくて残念でした。
Posted at 2025/10/13 13:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国内旅行 | 日記

プロフィール

「福島県に http://cvw.jp/b/158626/48709161/
何シテル?   10/13 13:40
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation