• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マレスのブログ一覧

2021年03月22日 イイね!

東海シリーズジムカーナ20210321

東海シリーズジムカーナ20210321東海シリーズジムカーナの第1戦に参加してきました。

恵みの雨ですって喜びましたが、罠がたくさんありました。


サイドターンが雨だとやりやすいので、待機中や片付け等、雨の中は嫌ですが、楽しく走れるかなと思いました。
走るのは楽しかったです。グルグル回せましたし。

しかしタイムは最低。

1本目は、オーリンズ のセットを12段位に。
1コーナー、嘘って言うくらいブレーキしたら止まりません。
やばいと思いました。ACDはグラベル

2本目は、20段に変更。空気圧は車の標準値で1本目と同じに。
サイドを引くと楽しいけど、グリップはありません。ACDはスノー。
ただ、ターン後に加速が鈍いので、半クラを上手に使いこなしていません。練習不足です。

で、問題は、タイヤです。腕は悪いのですが、タイヤも6年目で14本程度走っています。
他の方の走りを見ると、サイドを引いても、ターン中グリップしてるのがよくわかります。雨は最強と言われたR1Rも劣化と他メーカーの頑張りで、そろそろ、タイヤを買わないと。

問題はキャンプ用品購入し過ぎで、タイヤまで予算に手が回らないのがね。次回までに購入出来るかがね。



ついてきた子供は前泊して映画トムとジェリーを見て満足そうでした。




Posted at 2021/03/22 20:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 東海シリーズジムカーナ | 日記
2021年03月07日 イイね!

自転車修理と、お散歩。

自転車修理と、お散歩。少し前に名古屋にあるニコー製作所と言う自転車屋さんに、子のキャノンデール を修理に預けていたので、取りに伺いに行きました。

地元では、中々スポーツ車など整備できそうで、気持ちよく修理を受けてもらうところが少なく、こちらは、最初ストライダの購入時に、店の雰囲気も良かったので、それからお金にもならない修理などを気持ちよく受けて頂いてました。助かりました。

今回は、リアタイヤ交換、リアディレイラー交換、ヘッドベアリング交換を修理してもらいました、

受け取り後、名古屋城を見に行くつもりが、時間の無さと天守閣が見られないので諦め、栄をブラブラする事に。

今回は、自分はキャノンデール RAVEN900SX、相方はr&mのBD-1、子はキャノンデール のSTREET24BOYSで、廻りました。
RAVENとBD-1は、20年選手です。

しかし、土曜日にあまり出かけた事が無いのと、非常事態が明けたからなのか、人が沢山いてびっくりでした。

アメ横は、若者で一杯。

大須観音でお参りと朱印を貰い、科学館を通り抜け、に志かわでパン買って、夕食を食べて帰ったくらいでした。


それでも、家族気晴らしになりました。

栄の新しくできたタワー周りも綺麗でしたし。


でも、都会?に住んだら食べたい物がありすぎて、お金と体に良く無いな、と思い田舎の自宅の帰路につきました。
Posted at 2021/03/07 15:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2021年02月20日 イイね!

牡蠣

牡蠣少し前に、牡蠣を食べにキャンプ場へ。

いつもの各務原市へ。

祝日でしたから、子と設営と、設営後近くのケーキ屋ミルフィーユで買ったケーキをテント内で食べました。

手伝わせるだけ手伝わして、子にはお帰り頂いて、夕方からは、悪友と牡蠣パーティーへ。

浦村の牡蠣を山安水産から取り寄せ、生と半焼きにして、ワインで美味しゅう頂きました。

Posted at 2021/02/20 17:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ 登山 | 日記
2021年02月19日 イイね!

スキー、スノボー

スキー、スノボー今シーズン、スキー、スノボーしてきました。

昨年の年末に朴木スキー場に行って、年明けはモンデウスとアルコピアに。
高山市経営で、平日リフト代が1000円になる日があるのです。
初日は

モンデウスへ。親はスキーで、子は午前スノボー練習、午後スキーで。

年末にスノボーの板を買ったので、今年はスノボーが滑れるようになってくれるか?なと。


昼はここでご飯を。

安くて美味しいです。

宿泊は、アソシア高山でと思いましたが、緊急事態宣言での影響で、突如休業になってました。本当に接待を伴うお店のせいで、感染者が増えて色んな業種に影響が。困った人達です。

仕方なくゲストハウスに。


安く泊まれたので夕食は

これまた肉でした。

翌日は、アルコピアに。

道中、道路が凍結してて危なかったですが、やはり4駆はいいですね。

子は、スノボーは、谷側向きは滑れてたのですが、山側も練習させて、ターンが出来るかなと思ったら、トイレに行きたいと言い出して降り始めたら、突然にターンが出来てびっくり。

子供の能力というか、大人には出来ないことがサラッと出来るんですね。

しかし、翌日は更に大雪が降ったそうです。
Posted at 2021/02/19 18:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

普通にキャンプ

普通にキャンプ少し前にキャンプしてきました。
中々忙しかったのですが、タイミング良く、半日休みが取れ、翌日も午前中までなら良かったので決行しました。悪友も無理に付き合ってもらいました。

また、八曽キャンプ場に。

写真にあるように、炎幕の前幕を改良?というか、ハトメを付けただけの改造を早めに入場して工作してました。

とその前に到着後


焚火とコーヒーとスイーツで一服。
横着な僕は、着火材をワラを使ってます。

その後、テントを立て、前幕改良。

しかし、誰もいない区画なので、静かで良いです。

悪友が仕事後到着。
風除幕を立ててもらい、焚火をつけ、夕食担当の僕は用意を。

周りに誰もいないので、ゆっくり食べ飲みながら、更に話しながらのんびりしました。
0時を回る頃寝ますが、

前幕とストーブのおかげで、暖かく寝られました。
ストーブもトヨトミのレインボーストーブですが、違法改造したので、快適でした。次回は豆炭コタツが欲しいです。

しかし、段々とキャンプ用品も多くなり、物ばかり増えてきてるので困りもんですね。
Posted at 2021/01/24 18:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ 登山 | 日記

プロフィール

「福島県に http://cvw.jp/b/158626/48709161/
何シテル?   10/13 13:40
かっきー様 写真ありがとう御座います。 やれるところは、自分でやる。をモットーに。 趣味は、広く浅くです。 色々なことに手を出しすぎて、お金もないのに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ミラゲさん遠征足回りテスト(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:59:22
JRのJOJO電車〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/07 08:35:48
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 18:00:32

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ライダー メーカーOPTION 4WD・AFS・ツインモニター・電動カーテン・ツインル ...
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
グレードは、GSRです。 ノーマルの良さを伸ばしながらイジッていくつもりです。 メー ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
平成12年に92年型の中古を購入。 1500kmしか走っていなかった、個体を安く買いまし ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
最終に探しまくって、新車を購入しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation