• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT0630のブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

ハッキリ言っておきたい事

皆さんにお知らせしたい事があります。
今まで私のブログで、運転マナーについてあまりに酷いクルマについて、何回か語らせて頂きました。
その内容については読んで頂ければわかりますので、今更此処では語りません。
ただ、先日とあるコメントについて気に入らない人間が、やいのやいの言う事が有りましたが、私は根も葉も無い内容や、与太話的なコメントは、した覚えも、記憶も一切御座いません。
具体的には、ある特定の車種について、運転マナーの欠落振りを指摘した訳ですが、今更これについて、反論されるとは、甚だ不愉快極まりないですね。
一体全体、何処の田舎道を毎日走っていて、その事実を理解出来ないのか?
最早北朝鮮が悪か否か?、はたまた中国人が常識が無いか否か?、それと同義語な位ウインカーを点けない、交通ルールを守らない車種は偏っているのは、明白なのにね。
勿論散々こんな事書いておいて矛盾しますが、全員だなんて思って無いって。
当たり前だろーがよ、そんなの。
でも北朝鮮も中国も、馬鹿ばかりやらかすから一括りでそう言う目で見られて馬鹿にされるのでは?
それは今まで何回も書いてる筈。
大体その記事に散々イイねつけて、更には自分も同類項の記事書いておいて、更には調子の良いコメント何回入れてんだよ。
自分も今まで何回もそのルールを守らない奴を馬鹿だの低脳だのクソ野郎だの好き放題書いてるだろ。
しかもプリウスのクソ野郎って車種あげてまで。
俺の場合も今まで散々見て来て、クズグルマだと確信しているから、車種指名でクズグルマ呼ばわりしたんだよ。
ブレーキランプ切れなんてどーでも良いくだらねー違反を、チマチマとメーカー別に統計取ってる暇あるなら、ウインカー点けないで車線変更する低脳野郎を統計取ってみろよ。
嫌でも理解出来るから。

大体そんな俺に読んでもらいたいとか迄言って、コメントいれてたのは、誰よ?
チョット旗色悪くなると自分だけ良い子気取るから、こっちから切ったんだよ。

最後に一言。
確かに十把一絡げにクソグルマ呼ばわりは、私反省しています。
ですが、その車種にマナーを守らない奴が非常に多い事実云々に関しては、どんなに言われよーが意見を曲げる気はさらさら無いです。


Posted at 2017/04/22 19:12:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月10日 イイね!

拡散要希望です‼︎ 他の方が被害に遭わない為にも。

本日横新今井インターより、朝7時40分頃本線に合流して、暫く走行していました。
すると前方に横浜ナンバーの、黒のエブリィがいきなりウインカーを点けずに割り込みをして来ました。
その後何度か私の前や他の方の前にウインカーを付けずに割り込みを重ね、第三京浜道路に合流しました。
私は右端の追い越し車線に車線変更をしました。
すると黒のエブリィが又無理やりウインカーを付けずに割り込んで来ました。
そしてその前を走っている車に向け、クラクションとパッシングを連発して、前のクルマが其れでも退かないとなると、隣の中央レーンに又もやウインカーを点けずに車線変更をして、前に居たクルマを追い越ししようとしましたが、中央レーンに遅い?(極々真っ当に走っているクルマです。)クルマが居て、つかえるや否や、私の前のクルマと私の間にまたまたウインカーを点けずに割り込んで来る始末。
流石に余りに酷いので、私が警告の為にクラクションを鳴らすと、今度はいきなり急ブレーキを掛ける有様です。
しかしこいつが酷いのはこれからでした。
急ブレーキを掛けた直後に窓を開けて、いきなり火のついたタバコを手を出して放り投げて来たのです。
その後もコイツのタバコ放り投げと急ブレーキ攻撃は止まず、終いには隣レーンに移動してから、いうにことかいて「テメー、調子こいてやがるとぶっ殺すぞ!コラ〜っ‼︎」ですと。
当然警察には連絡はしました。
因みにこの教養の皆無な猿野郎、お馴染みの汚い作業着にサングラス、おまけに咥えタバコに捩り鉢巻きに髭面。
絵に描いたような低脳土工ですわ。
つまり一般の方が思い描くあのイメージそのもの。
要は雨の日になれば真昼間からパチンコ屋のパーキングに朝から夜までウンコハイエースを停めて、暇を潰している人間のクズ野郎のイメージです。
言いたくは無いですが、馬鹿みたいな事ばかりやらかすから、(夕方になるとコンビニのパーキングに3人も4人もゾロゾロ乗り合わせてやって来て、各々がゴミ袋を3つも4つも抱えて降りてきて、店のゴミ箱が満タンにも関わらず無理やりツッコミ、更に酷いのになると買ったばかりの酒を、クルマに乗るのも我慢出来ずに歩きながら飲み始める。)だから小馬鹿にされるんですよね、こうした業種の職工って。
勿論真っ当に働いていらっしゃる方も大勢知ってますが、こうした一部の頭の悪い猿野郎の為に、小馬鹿にされてしまう。
本当に負のスパイラルですね。
それにどうして汚い軽乗ってる奴って、頭悪いのばかりなんだろう。
ついでを言えばこうした格好でスクーター乗っているのも、実にタチが悪いのが多いですね。
ハッキリ言って脱税グルマですな、こんなの。
それはそうとこんな馬鹿、放っておけば他の方の安全に走行を妨げるだけではなく、危険を及ぼしかねないですから、皆さんに注意を喚起する意味合いから、敢えて拡散希望の記事にしました。
皆さん。特に朝の通勤で横浜新道と第三京浜道路登りを御利用されている方。
この猿にはくれぐれもご注意して下さい。
ポイントは運転席側後部のパネルのみ色違いになっています。
まさにキチガイですよ。
近づかない方が身の為です。



Posted at 2017/04/10 19:03:04 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年04月05日 イイね!

イニDじゃねーんだよ‼︎

横浜某所に、2つのゴルフ場の間を通っている道が有ります。
少々具体的に言うと、東戸塚駅から横浜新道川上IC入り口を抜け、通称大池公園へと抜ける、全長凡そ3.5キロ程の、ソコソコ運転を楽しめる道路なのですが、最近其処で繰り返されている愚行がエスカレートしているんです。
具体的には明らかなスピード超過による、ドリフト走行。
先日なんかは夜中にゼロヨン紛いのレースまで。
これじゃまるでイニシャルD。
私はあの漫画は確かに納得な部分もありますが、馬鹿を量産したある意味罪深い側面も有る、功罪相半ばな漫画だと思っています。
公道最速理論とか言うウンコ理屈をガキが提唱して、ウインカーつけねーは、黄色線平気の平左で跨ぎやがるは、挙句の果てにガードレールブツケテにげるは。
更に公道で140も150もスピード出しやがるは。
でもそれでも面白おかしく居られるのは、これが漫画だから。
それを真に受ける頭の悪いクソガキが、これまたウンコみたいな中古のそれらしいクルマで実際にハチャメチャやりやがる訳です。
実際かみさんとこの道を走って居て、インプのWRX STIが無理に追い越しかけて反対車線の擁壁に一直線に刺さって行ったり、ランエボがひっくり返っていたり、息子の同級生に至っては、バイクで身体が跡形も無く死んでいるのです。
先日もクズみたいな二人乗りの無免のガキが、対向車線に飛び出して、1人がしんだ云々の事故がありましたが、あれなんか運転手がかわいそうですね。
ここも何れ類似の事故がおきかねません。



イニDマネて公道走んなバカども!
死ぬなら1人で死ね。
人に迷惑掛けんな‼︎

Posted at 2017/04/05 23:34:18 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「「事故ったら軽は危ない」は昔の話! 最新軽自動車が誇る安全っぷりと「5つ星評価」の4台とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20220209-10728499-carview/secretaryそんなに安全ならお前買ってみろ。」
何シテル?   02/10 17:39
しがないリーマンですので、シコシコと小物を弄っております(^_^;)皆様、是非ともよろしくお願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 5678
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

徳小寺 無恒さんの日産 NV350キャラバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 08:43:52
MONZA JAPAN / ジャパン三陽 WARWIC MESH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 00:36:28
ETC取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/03 16:41:08

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえず御報告まで
ホンダ スーパーカブ50 カブ子さん (ホンダ スーパーカブ50)
愚息の通勤兼下駄マシンである、原付を買い替えする事になり、愚息曰く、次に乗るなら絶対にス ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
納車待ち🚗 ³₃
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
会社の新しい準相棒です。 死ぬほどボロい奴ですが、キーレスエントリーが付いてるのは、ラッ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation