• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT0630の"カブ子さん" [ホンダ スーパーカブ50]

整備手帳

作業日:2020年1月2日

ウインカーステーの交換、再び(>人<;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆さん、明けましておめでとうございます。
本年1発目の整備手帳は、左リアのウインカーステーの交換のアップです!

昨年7月末にリアは左右のステーを交換していましたが、昨日ふと見てみたら思い切り垂れ下がっているではありませんか((((;゚Д゚)))))))

自分ではぶつけた事も擦った事も有りません。
如何やらその余りにお粗末なクォリティ故に、走行中の振動やら何やらで、ラバーと鉄芯の金具の強度違いにより、裂けてきてしまった様でした。

画像を見て見て頂ければ一目瞭然。
呆れるばかりにラバーが裂けているのが、お判り頂けると思います。
G17辺りでテキトーに補修も考えましたが、私とドッコイにテキトーな大陸クォリティの紛い物を、幾ら補修しても又同じ状態になるのが目に見えていますので、此処は仕方ないけど交換です。
某汎用メーカー扱いのステーと、今回のホンダ純正ステーだと、姿形は瓜二つなんですけど改めて比べてみると強度が全然違うんですね。
純正ステーは全体に鉄芯が仕込まれおり、確りと強度が保たれています。
やはり純正。
良く考えて造り込まれているのに、ビックリですね。
私は前回の交換の時に、配線を途中からブッタ切って有りましたから、交換は簡単に出来る様になっています。

これでスッキリ新年から走れます!
本年もどうぞよろしくお願いします(^^)
2
裂けてしまったステー1
3
裂けてしまったステー2
4
裂けてしまったステー3
5
ウインカーレンズを外したところ
6
換装後1
7
換装後2
8
換装後3

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショートスタンド取り付け

難易度:

ヘッドライトリム交換

難易度:

MJ 初夏仕様 85> 82

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

USBコンセント移動(ナックルガード)

難易度:

ミラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「事故ったら軽は危ない」は昔の話! 最新軽自動車が誇る安全っぷりと「5つ星評価」の4台とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20220209-10728499-carview/secretaryそんなに安全ならお前買ってみろ。」
何シテル?   02/10 17:39
しがないリーマンですので、シコシコと小物を弄っております(^_^;)皆様、是非ともよろしくお願い致します。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レクサス(純正) LS600h F SPORT シフトノブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 22:43:07
レクサス(純正) LC500用 シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:50:12
レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 01:49:36

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
とりあえず御報告まで
ホンダ スーパーカブ50 カブ子さん (ホンダ スーパーカブ50)
愚息の通勤兼下駄マシンである、原付を買い替えする事になり、愚息曰く、次に乗るなら絶対にス ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
納車待ち🚗 ³₃
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
会社の新しい準相棒です。 死ぬほどボロい奴ですが、キーレスエントリーが付いてるのは、ラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation