• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風魔 小太郎のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

客観的な判断と経験は正しい知識に近づく

客観的な判断と経験は正しい知識に近づく 


画像と本文は
まるで関係もありません
(^m^)



ソースです。

ソフマップってsupersiyajinnさん

ソフマップって

ソフマップという店はどのくらい信用度があるのでしょうか?

今年京都の大学へ進学するためノートパソコンを買うのですが、私の実家は広島で近くにはなかったのでよく分からないんです。(大体ヤマダ電機で購入していました。)みなさんは普段どこで購入されているのでしょうか?

保障とか大丈夫なのでしょうか?また接客態度やサポートとなどが良い、悪い等がございましたら教えていただきたいです。

パソコンを買うのは初めてで不安なので、すみませんがご協力お願いします。

違反報告

質問日時: 2008/3/11 22:32:12
解決日時: 2008/3/13 23:52:59
回答数: 1
閲覧数: 1,165
ソーシャルブックマークへ投稿: Yahoo!ブックマークへ投稿 はてなブックマークへ投稿 (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答g_i_g_a_c_a_tさん

主観になりますが、大手だと思います。

私は地元が名古屋なのですが、名古屋駅ナカ店という店舗は名古屋駅の中に存在します。(結構盛況なようです)
接客態度は良いほうだと感じました。

幸い、ソフマップで購入した製品でまだ故障したものはないので、保障などを利用したことはありません。

もちろん店舗によって差はあると思いますが、心配はいらないと思います。

違反報告 回答日時:2008/3/11 23:48:05
質問した人からのコメント
回答してくださってありがとうございます。

結構大手のようですね。近くにソフマップはないのでどんなお店か不安でしたが、安心して買うことができます。 助かりました! コメント日時:2008/3/13 23:52:59

この質問・回答は役に立ちましたか? 役に立った! お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。


引用おわり。

Sofmapが信用出来るかどうか?

私にとっては、デジタル家電やPCに特化した専門店と言うイメージで、その分野に関して言えば、Sofmapは、ヤマダ電機やエディオン系、ケーズデンキより遥かに信頼出来ます。

勿論、量販店なので接客してくれるスタッフの相性もありますが、売り場担当のスタッフの博識ぶりにはただただ驚くばかりです。

あ、いくら専門店って言ってもいきなり店舗代表番号にかけて、最初に電話取るスタッフは「交換手」的な役割なので、そのスタッフを質問攻めしないようにwww

延長保障の「改悪」といったかく乱もありましたが、それを差し置いても安心してデジタル系家電を買える店舗でしょう。

さあ、宣伝したんで広告料ください。Sofmapさんwww


ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!
Posted at 2011/05/30 21:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | IT・デジタル家電 | パソコン/インターネット
2011年05月25日 イイね!

マネーの猫(^m^)

マネーの猫(^m^) 


画像と本文は
全く関係ありません
(^m^)



最近、携帯電話をdocomoに修理に出す際、店舗で大切なデータを飛ばすなど、自分自身の携帯電話にすら振り回されつつある風魔小太郎です(--;)

本日はこんな、携帯電話で痛い目にあった人間のお送りする、携帯電話プランの見直しの提案です。

今回の対象は、docomoのバリュープランとauのシンプルプランで、各種オプションは除外します。

また、ファミ割MAX50/ひとりでも割適用済みの前提です。

まず、docomoのバリュープラン。



プラン名
基本使用料
(月額)

新いちねん割引
ファミリー割引
継続利用期間1年目で基本使用料
35%OFF
ファミ割MAX50
または
ひとりでも割50
50%OFF
30秒あたりの
通話料
【】内はテレビ電話などの
デジタル通信料




待受が多い注意1タイプSS バリュー
1,957円
(税抜1,864円)

1,264円
(税抜1,204円)

980円
(税抜934円)

21円(税抜20円)
【37.8円
(税抜36円)】




無料通信分1,050円(税抜1,000円)はそのまま
(最大25分相当)注意2




1日2分以上かける注意1タイプS バリュー
3,150円
(税抜3,000円)

2,047円
(税抜1,950円)

1,575円
(税抜1,500円)

18.9円
(税抜18円)

【33.6円
(税抜32円)】




無料通信分2,100円(税抜2,000円)はそのまま
(最大55分相当)注意2




1日4分以上かける注意1タイプM バリュー
5,250円
(税抜5,000円)

3,412円
(税抜3,250円)

2,625円
(税抜2,500円)

14.7円
(税抜14円)

【26.25円
(税抜25円)】




無料通信分4,200円(税抜4,000円)はそのまま
(最大142分相当)注意2




1日8分以上かける注意1タイプL バリュー
8,400円
(税抜8,000円)

5,460円
(税抜5,200円)

4,200円
(税抜4,000円)

10.5円
(税抜10円)

【18.9円
(税抜18円)】




無料通信分6,300円(税抜6,000円)はそのまま
(最大300分相当)注意2




1日18分以上かける注意1タイプLL バリュー
13,650円
(税抜13,000円)

8,872円
(税抜8,450円)

6,825円
(税抜6,500円)

7.875円
(税抜7.5円)

【14.7円
(税抜14円)】




無料通信分11,550円(税抜11,000円)はそのまま
(最大733分相当)注意2









  • 注意1 無料通信分をすべて音声電話でご利用になられた場合の目安です。各種割引サービスは適用しておりません。継続利用期間1年までの場合です。1ヶ月を30日として計算しています。

  • 注意2 各種割引サービスは適用していません。

  • 注意海外パケ・ホーダイの通信料、iモードなどの情報料、DCMX mini、ドコモケータイ払い、コレクトコール(106)、電報(115)、電話番号案内(104)の案内料、他事業者提供の国際電話、(0570)(0180)から始まる電話番号などは、基本使用料に含まれる無料通信分の対象外です。ただし、2010年11月30日までは、基本使用料に含まれる無料通信分は、海外パケ・ホーダイの通信料にも適用されます。










こんな公式サイトの記述を見ても訳が解らないと思うので、以下のグラフをご覧下さい。







エクセルの表の金額が中途半端なところで切ってありますが、要は
月間通話時間が 54分を超えるなら、プランSSではなく、プランSに
月間通話時間が112分を超えるなら、プランSではなく、プランMに
月間通話時間が250分を超えるなら、プランMではなく、プランLに
月間通話時間が550分を超えるなら、プランLではなく、プランLLに

したほうが、毎月の支払いは確実に安くなるという試算です。

参考までに、プランSSで180分、ぶっ通しで通話した場合、基本料金と通話料の合算請求額は、なんと7489円になりますが、同じ条件でプランLにすれば、たった4200円で済み、合算請求額はほぼ半額近くになります。

また、プランに付いて来る無料通話ぶんをdocomoは最大弐ヶ月、auは上限金額こそ有りますが、無期限繰越可能なので、基本料金が高く無料通話も沢山付いて来るプランで無料通話を余らせたとしても、翌月安いプランに変更すれば、ちゃんと繰り越せたうえでそれを消化出来ますので無駄にはなりません。

よほど待ち受けメインにしか使わないならともかく、うっかり長電話してしまい、請求金額に驚くケースならあえて、高めのプランで様子を見た方が節約出来る場合が多いのです。

実際は、iモード/EZweb、パケホーダイ/ダブル定額といったパケット料金や、端末の延長保障サービスや各種有料コンテンツなどのオプションサービスもありますし、壱回の通話が27秒とか、1分5秒で終わるといった端数も出ます。たまたま通話が多い月、少ない月もあると思うので、こう単純にはいきませんが、毎月の携帯電話の通話料が高いとお悩みの方、壱度プランを見直してみては如何でしょうか?

因みに、auのシンプルプランも、殆ど同じ金額なので、参考にして下さいな。

今回は、SoftBankのプランや、ゆうゆうコールや、指定通話定額といった通話料が安くなるオプションは考慮していませんwそこまで考慮するなら、個別に連絡下さい、もしくはお会い出来る可能性ある方、直接計算しますよ(^-^)

そして、浮いたお金を、東日本大震災義援金として募金箱に投入してみては如何でしょうか?
Posted at 2011/05/25 22:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・デジタル家電 | パソコン/インターネット
2011年05月23日 イイね!

年貢の納め時

年貢の納め時 


画像と本文は
殆ど関係もありません
(^m^)



ソースです。




「ホリエモン収監!」最高裁が司法クラブに事前リークで「批判封じ」

無念!
 既報の通り、「ホリエモン」ことライブドア元社長、堀江貴文被告がついに収監されることになった。

 最高裁第三小法廷は26日までに、堀江被告がライブドアの株売却益や利益50億円余りを有価証券報告書に不正計上して決算を粉飾し、また業績などにおいて虚偽の発表をするなどで企業価値を実態よりも大きく見せたとして、証券取引法違反罪の成立を認定。その上で、堀江被告から出されていた上告を退ける決定をした。東京地検特捜部による衝撃的な逮捕から5年余り。この決定で、懲役2年6月の二審判決が確定することになり、刑務所での服役期間は2年半近くになりそうだ。

「最近のホリエモンといえば、Twitterのフォロワーが70万人近くに上り、東日本大震災の寄付を呼び掛けたり、被災状況などに関する情報をしたりと大きな影響力を持っていただけに、今回の収監を惜しむ声がすでに上がっています」(司法に詳しいフリーライター)

 「粉飾」と最高裁が認定したその手法は、企業価値を過大に見せることで金融機関から巨額の資金調達が可能になり、次々と企業買収を行うことができたという意味において禁じ手であり、ライブドアの企業成長を喜んだ個人投資家らを欺き、証券市場の信用失墜を招く結果になっている。

 一方の堀江被告は、ブログの中で「明確に違法ではないことをストーリーを作ってわざわざ違法にした」と特捜部の捜査手法を糾弾。あの「証拠ねつ造事件」の発覚で無罪を勝ち取った厚生労働省元局長の村木厚子さんが堀江被告の発言を自身の事件に重ね合わせて評価していることもあり、検察改革が迫られている検察庁にとって「ホリエモンは目の上のたんこぶ」(前出・ライター)になっているようだ。

 ところが残念なことに、最高裁は被告側から指摘された強引な捜査手法について一切の見解を示していない。最高裁は、法廷を開いて実質審理を開くべきなのに、上告を門前払いにしてしまったのだ。前出のライターが語る。

「実は、門前払いの決定通知書は、昨日のうちに最高裁から送付されています。しかも、最高裁で内々に事前レクが行われ、司法クラブ所属の新聞・テレビは予定稿を用意していたようです。ホリエモンに通知書が到着した時点で報道解禁だったと聞いています」

 このライターの指摘は、見事に裏付けられている。堀江被告がTwitterで「棄却された。。。」とつぶやいたのが、26日午後0時10分ごろ。これが「通知書の到着」の合図になり、その20分後にはTBSがいち早く速報。さらに10分後の0時40分には、NHKが臨時ニュースで詳しく伝えている。大手紙の夕刊も1面、社会面に展開して堀江被告の記事を大きく掲載している。予定原稿なくして、どうしてこんなマネができるだろう。

 これでは、当事者しか知りえない最高裁決定を事前に漏らしてもらう見返りに、司法クラブが最高裁の門前払いを批判できなかった――と追及されても致し方ない。収監までまだ間がある。堀江被告とそのフォロワーたちはいったい、何をつぶやき、主張していくのだろうか。


引用おわり。

まさに裁判所の「警察・検察がへのご機嫌伺い」のテンプレートともいえる、事なかれ主義判決がここにあります。

しかも、事前にマスコミにも根回し済みで、裁判所がマスコミに叩かれないようにも「保険」までかけています。

司法の最高機関が、ホリエモンを「有罪」と認めはしましたが、その器は「現在の国家元首とは比べ物にならない」のは間違いありません。

ホリエモンがITの世界から壱旦、姿を消すことが、日本の復興に悪影響を及ぼさないと良いのですが。


余談…私の人の繋がりを追っかけると、なんと参人目(頑張って弐人目にしようともしてますがw)ホリエモンにたどり着きますwww

Posted at 2011/05/24 22:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | IT・デジタル家電 | パソコン/インターネット
2011年01月31日 イイね!

この程度のことで

この程度のことで 




画像と本文は

何の関係も

ありません

(^m^)



ソースです。

auがソフトバンク批判CM お父さん犬や電波の悪さを指摘
2011/1/31 7:40
ブックマーク :

写真を拡大

au vs SOFTBANK
auが自社のAndroidスマートフォンのCMで、オモシロおかしくソフトバンクを批判しているので紹介したい。CMは4種類あり白い犬に対して「あれ、しゃべれないの?」とからかったり「電波の繋がらないスマートフォンはねえ」と某キャリアのことを指摘している。
もちろんここで言っている某キャリアとはソフトバンクだろう。CM内では一切ソフトバンクの名前は出てこないが、誰が見てもソフトバンクとの比較広告だとわかってしまう。
ほかにもAndroidはFlashを見れることを強調したりとソフトバンクだけでなくiPhoneまでも比較の対象にしている。

CDMA版iPhoneでauからもiPhoneが発売されると噂されていたが、もしかしてこの話はなくなってしまったのだろうか。
このような比較広告は禁止されておらず、海外ではメジャーな戦略のひとつとなっている。日本国内でもセガが『ゲームボーイ』と『ゲームギア』の比較にて「あら、そっちはモノクロなんだ」というものや、セガール、アンソニーと呼ばれる2匹のチンパンジーによるセガサターンとプレイステーションの比較広告も展開。
とくにゲーム業界が過熱していた時代は海外でも同様なCMが行われていた(SNESとジェネシスの速さ比べ競争CM)。

ここからさらにアップルやソフトバンクが反撃に出ればさらに面白い展開になる。こういう比較CMって見ていて面白いよね。

お父さん犬のような白い犬が登場( http://android-au.jp/whats/#45
繋がらないスマートフォンなんて……http://android-au.jp/whats/#58
AndroidはFLASHが動くhttp://android-au.jp/whats/#59
スマートフォンと携帯電話の2個持ちはやめようhttp://android-au.jp/whats/#60

【関連記事】
・浜崎あゆみがとうとうソフトバンクのCMに出演する! 『Twitter』でのやりとりから4ヶ月
・新聞各社の電子化はどうなる? 毎日新聞は『Mainich iTimes』を『ビューン』より配信開始へ
・孫正義氏がついに沈黙を破ってiPhone“頭金”問題に言及!
・孫正義はゴルフ大好きで手が真っ白? iPhoneのセレモニーで発覚!
・ユーザーライクすぎる『電子貸本 Renta! 』 中の人ロングインタビュー


引用おわり。

思ったコトをストレートに言わない傾向がつよい日本で、公式CMで同業他社を非難するだけで、ココまで話題になるとは驚きですw

まあ、T○Y○TAも、自社のハイブリッドとHONDAのハイブリッドを比較広告で

自社のハイブリッドは、モーターとバッテリーがとても強力でモーターのみで自走可能

他社のハイブリッドは、とても非力なので所詮E/Gの補助に過ぎずモーターのみ自走負荷


と、他社を蔑んで自社の優位性をアピールするカタログ作ってましたがwww

あ、KDDIの大株主ってトヨタだったwww
Posted at 2011/01/31 14:52:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | IT・デジタル家電 | パソコン/インターネット
2011年01月08日 イイね!

IT長者・遂にSoftBankのインフラの弱さに苦情

IT長者・遂にSoftBankのインフラの弱さに苦情 




画像はイメージです





ソースです。

ホリエモン「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」
2010.11.20 04:30:24 by apo mekhanes theos category : デジタル Tags : iPhone ソフトバンク 日本通信

金箔・プラチナ箔プレゼント中!
貯金感覚で月々3千円から始める純金・プラチナ積立≪購入手数料無料≫
www.gold.mitsubishi.co.jp
インタレストマッチ – 広告の掲載について


ホリエモンこと堀江貴文さんが、自身のケータイであるiPhoneに対し不満を漏らしています。明確にいえば不満に思っているのはiPhoneではなくキャリアのソフトバンクモバイルに対してで、「iPhone電波悪すぎ」と不満の声を漏らしているのです。

さらに堀江さんは「iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」とも話しており、もうすぐソフトバンクモバイルと「回線上の決別」をする事がわかりました。日本通信はSIMフリーのiPhoneを販売しており、ドコモのFOMA回線を利用してデータ通信と音声通話が可能です。

ドコモ回線はソフトバンクモバイルよりはるかに快適に、そして広範囲で電波をキャッチすることができ、iPhoneの性能をフル活用する事ができます。堀江さんはソフトバンクモバイル回線に対して以下のように不満を口にしています。

「光の道」議論で立派な事を言っておいて、電波状況が悪いというユーザの不満を逸らそうとしてるんじゃないかと邪知しちゃうんだよねぇ。。。まあ孫さん自体は好きですけど、iPhoneユーザとしてはそろそろ我慢の限界。日本通信のSIMに切り替えよう」

「弱小電波の会社が最強のスマホであるiPhoneを独占されるのは消費者の側からすると困る」

「iPhoneじゃなかったらSB回線になんか絶対! しないもんな」

「ソフトバンクの基地局増やしてくれよーとか思ってしまうんですけど。。。iPhone電波悪すぎ」




……などなど、不満爆発のようです。堀江さんはiPhoneに対して「あの使い易さは一度使うとやめられない」とも語っているので、堀江さんがiPhoneを使い続けるとなると、選択肢は「日本通信のSIMに切り替える」という道しかないようです。

画像: Twitter


■関連記事
中国人が「アイヤー!」とハッキリ言っているのがわかる動画
映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』に出てくる“ジゴワット”という単位の秘密
アメリカ人「SONYはアメリカの会社だろ?」って言う人が本当にいる ちなみにサムスンは日本企業
『風の谷のナウシカ』のオームを唐揚げにして食べてみた
小学生にありがちな行動


関連する投稿
浜崎あゆみがとうとうソフトバンクのCMに出演する! 『Twitter』でのやりとりから4ヶ月
新聞各社の電子化はどうなる? 毎日新聞は『Mainich iTimes』を『ビューン』より配信開始へ
孫正義氏がついに沈黙を破ってiPhone“頭金”問題に言及!
孫正義はゴルフ大好きで手が真っ白? iPhoneのセレモニーで発覚!
ソフトバンク海外定額発表! 『iPad』発売セレモニーで孫正義がしゃべってた?


引用おわり。

iPhoneの最大の特徴は、その「壱度使うと手放せない」利便性とSoftBankのインフラの弱さと言っても過言ではないでしょう♪

その「抱き合わせ商法(違)」とも言えるやり方に、遂にIT長者のひとり、ホリエモンが我慢の限界に達し「iPhoneは手放せないが、日本通信の(中身はdocomo)SIMで運用してSoftBankではもう使わん」とまで言われる体たらく。

さあどうする、孫正義
Posted at 2011/01/08 05:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・デジタル家電 | パソコン/インターネット

プロフィール

プロフィール画像は RINAMATSURI2009にちなんで、期間限定で愛内里菜にしています。 関西の某所に棲息していますが妙な訛りの標準語を話し、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿重病クラブ入会、寸止め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 11:23:37
くみっそ what's -new? 垣内 求実子のページ 
カテゴリ:非みんカラ系フレンドのページ
2011/06/08 20:10:51
 
NetWork Speed Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/19 01:33:15
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年に清水の舞台から7回飛び降りた覚悟で購入(クルマ人生初のローンを組む)しました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW型のフルモデルチェンジとFDの生産中止を来年に控えた2001年に、前車GF-DW3W ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年11月、みん友ののぼ@実用的で楽なクルマ乗り換えwさんに譲渡しました。 正直 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3AT車だった前車スターレットに飽きて、98年の10月に新車購入しました。 初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation