• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風魔 小太郎のブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

恋愛…その結末

恋愛…その結末 




どっちもどっちだ


ソースです。


<暴行容疑>女看守逮捕 元交際少女の兄の服破る 千葉県警

毎日新聞 6月1日(金)11時30分配信

 元交際相手の兄に暴行したとして、千葉県警木更津署は1日、福島刑務所福島刑務支所の看守、高野舞容疑者(21)=福島市南沢又水門下=を暴行容疑で逮捕した。同署によると、高野容疑者は知人の紹介で木更津市の少女(19)と知り合い、昨年2月ごろから交際。少女は高野容疑者を男性と思い込んでいたが、先月ごろに女性と知り、別れ話でもめていたという。

 逮捕容疑は、1日午前2時40分ごろ、少女宅で、少女の兄(23)に面会を拒まれたことに腹を立て「会わせろ」と怒鳴って相手のTシャツを破るなどしたとされる。少女の通報で駆けつけた同署員が現行犯逮捕した。高野容疑者は「(少女と)会って話がしたかった」などと容疑を認めているという。

 少女は身分証の記載などから高野容疑者が女性であることに気付いた。別れ話を持ちかけた後、脅すような表現のメールが届くようになり、同署に相談していたという。

 福島刑務所によると、高野容疑者は女性看守として業務に当たっていた。【黒川晋史】

【関連記事】
<別れ話のもつれ>傷害:交際相手殴った高3を容疑で逮捕 女子生徒重傷--駒ケ根署 /長野
<別れ話のもつれ>監禁致傷:交際相手を監禁、容疑の男逮捕--博多署
<別れ話のもつれ>児童買春:教諭に有罪判決--地裁佐世保 /長崎
<懲戒免職>泥酔し暴行の職員を--神戸市 /兵庫
<福岡市>職員2人逮捕…タクシー運転手や同僚殴った疑い
最終更新:6月1日(金)13時24分

Yahoo!ニュース関連記事
刑務所看守の女、暴行容疑で逮捕映像(TBS系(JNN)) 13時26分
男性装って交際した少女の兄に暴行 女逮捕映像(日本テレビ系(NNN)) 13時14分
福島刑務支所の刑務官の女、元交際相手の女性の兄を暴行 逮捕映像(フジテレビ系(FNN)) 12時58分
男だった! 21歳女性刑務官、男として19歳女性と交際(産経新聞) 11時26分
男装い女性と交際、その兄を暴行した刑務官の女(読売新聞) 10時44分
この記事に関連するニュース一覧を見る(8件)

がん保険 人気ランキング
www.hokende.com
今、売れているがん保険は?保険探しなら日本最大級の保険市場
全てを極めたサプリ/健康家族
www.kenkoukazoku.co.jp
【熟成黒酢にんにく】もろみ追加でトリプルパワー!≪数量限定新発売≫
現在のがん治療でお悩みの方へ
nagoya.serenclinic.or.jp
現在行っているがん治療に+αをして効果が期待できる治療法があります
体験者の85%が育毛を実感!
529270.com
口コミから火がついた噂の育毛剤はこちら!効果がなければ全額返金
インタレストマッチ - 広告掲載について

関連トピックス暴力事件 この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
女子中学生を全裸で池に=強要容疑で中大生ら逮捕―神奈川県警(時事通信) 5月31日(木)1時36分
男だった! 21歳女性刑務官、男として19歳女性と交際(産経新聞) 6月1日(金)11時26分
安全バー下がらず、男性軽傷=東京ディズニーシーのコースター―千葉(時事通信) 5月29日(火)0時40分
合意・決裂・持ち越し…首相・小沢氏会談の行方写真(読売新聞) 5月30日(水)8時48分 <薬品工場>作業員倒れ、2人が一時意識不明 埼玉・川口写真(毎日新聞) 5月30日(水)11時2分



引用おわり。

早い話が「容疑者は男装した女で、拾玖歳の少女と交際。しかし性別偽っていたコトがバレて破綻。

少女からの別れ話に怒った容疑者が少女宅に押しかけ、その実兄に暴行を働き逮捕。」

よくある恋愛関係のもつれですが、なぜ容疑者は男装してまで同性と付き合いたかったのか?

しかも刑務官などという、治安維持系の仕事に従事しながら短絡的犯行に及んだのか?

自業自得という他ありません。


しっかし、この少女、容疑者の性別、間近でみて、解らなかったのかいな(--?)

Posted at 2012/06/02 00:43:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2012年04月19日 イイね!

行政って奴は

行政って奴は 




絶対好評な訳ないだろ


ソースです。

カーシェアリング順調 大阪・池田市がサービス拡大
2012.4.19 06:20


サービス拡大で新たに利用車両が配置された「アルビス緑丘」の駐車場=大阪府池田市【拡大】
企業の注目ニュース
トヨタ・日産、事業継続の新手法導入
シャープが国内最大の液晶テレビ 「AQUOS」…
アップルとサムスン、特許訴訟で和解協議へ
 大阪府池田市が手がけている自動車の共同利用システム「ふくまるカーシェアリング」事業で、市は利用できる車両と駐車場を増やしてサービスを拡大、計12カ所で15台が利用可能になった。

 同市のカーシェアリング事業は、事前に登録した会員が共同で車を利用するシステム。大手駐車場運営会社「タイムズ24」(東京都)との官民協働で、池田市に本社を置く自動車メーカー「ダイハツ工業」から低燃費車両の無償提供を受け、今年1月に10台体制(駐車場9カ所)でスタートした。

 4月1日現在の会員数は359人と、サービス開始以降順調に増加していることから、ダイハツ側がさらに5台を無償提供。15台体制(駐車場12カ所)でサービスを拡大させることにした。

 増車した5台のうち1台は、UR都市機構の賃貸住宅団地「アルビス緑丘」の駐車場に配置。自治体がUR都市機構所有の駐車場を使ってカーシェアリングを実施するのは全国初の試みという。

 市は「好評をいただいているので今後も事業を拡大していき、環境にやさしいまちづくりを推進したい」と話している。

 ふくまるカーシェアリングの利用には会員登録と車両の事前予約が必要で、料金は月額基本料(千円)と利用時間料金(15分ごとに200円)など。問い合わせは市環境にやさしい課((電)072・754・6242)。



引用おわり。

このビジネスが何故成功しないかどうか、考えてみればカンタンに解る事なのですが、壱般市民が「クルマを使いたい」という時間帯は通勤や買い物など、短くかつ、ほぼ同じ時間帯に集中してしまいます。

逆に考えるなら、クルマが使用される時間帯がばらけているなら、市街地の渋滞は発生しないコトになります。

つまり、顧客は「借りたい時(つまり、皆が使いたい時間帯)には在庫(?)というか空車がなく借りられない」というコトが多々考えられます。

そんなサービス、誰が好き好んで使うのでしょう。

顧客は「無知でわがまま」なのです。

車両をいつでも使いたいから、自家用車ユーザーは極めて高い維持費を払っているのです。いつ行っても借りられない(正確には、需要が極端に集中し、その時間帯の顧客に対応が出来ない)サービスなど、誰が好き好んで使うでしょう?

仮に顧客の要望に応える為、増車をしても、利用のない時間帯は増車した車両がそのまま遊んだままで収益性は大幅に悪化します。

いくら車両をダイハツ工業が無償提供しているとしても、クルマはガソリンだけでは走りません。

定期的な整備や、各種税金、車検、任意保険などの固定費が発生します。

収益性は極めて悪いといわざるを得ません。


これだから行政が展開するビジネスって奴は顧客の趣向を無視した壱人よがりビジネスなのです(--;)
Posted at 2012/04/19 22:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | クルマ
2011年06月25日 イイね!

日本初(^-^)佐藤琢磨♪

日本初(^-^)佐藤琢磨♪

の、快挙o(^-^)o




 


ソースです。

やったぞ琢磨! 亡き父に捧ぐインディカー日本人初ポール獲得
オートスポーツweb 6月25日(土)10時15分配信


拡大写真
IZODインディカー・シリーズ第8戦アイオワ/日本人初ポールを獲得した佐藤琢磨
 IZODインディカー・シリーズは、アイオワ・スピードウェイで第8戦が開催。24日には予選が行われ、佐藤琢磨(KVレーシング/ロータス)がインディカー・シリーズで日本人初となるポールポジションを獲得した。2番手には、ダニカ・パトリック(アンドレッティ・オートスポーツ)、3番手には琢磨のチームメイトであるトニー・カナーンが入った。

 ついに佐藤琢磨がやった。インディカー・シリーズで日本人ドライバーとして初めてのポールポジション獲得を達成したのだ。しかも、それはオーバルコースで成し遂げられた。

 予選前に行われたプラクティスから琢磨の調子は上々だった。1時間15分のセッションの終了間際、2セットのタイヤを連続して投入し、予選シミュレーションを行った。その1セット目で琢磨はトップタイムをマーク。しかし、同じタイミングで予選シミュレーションを行っていたスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ)が琢磨を上回る。

 すぐさま2回目の予選シミュレーションを行った琢磨は、ディクソンからトップを奪い返した。ところが、今度はダリオ・フランキッティ(チップ・ガナッシ)の予選シミュレーションによって琢磨のタイムを破り、トップとなった。琢磨はこのセッション、フランキッティとディクソンの間の2番手タイムをマークした。

 インディ500以外で琢磨が2セットのタイヤを投入して予選シミュレーションを重ねるのは、今回が初めてのはずだ。それだけ予選にかける意気込みは強く、自信もあったということだろう。

 夕方4時過ぎに予選はスタート。琢磨のチームメイトのカナーンは、2番目にコースインして2ラップ平均で時速180.170マイルをマークした。彼のスピードを破る者が出ないまま琢磨の順番は回ってきた。そして、琢磨はチームや自らが期待した通りの走りを披露し、2ラップ両方を180マイル台に載せてトップに躍り出た。

 琢磨の直後にアタックしたダニカがカナーンを上回って予選2番手となり、ペンスキー勢はウィル・パワーが5番手、ライアン・ブリスコーが10番手、エリオ・カストロネベスは13番手と沈み、琢磨のキャリア初ポール獲得が決定。KVレーシング・テクノロジーにとっては、チャンプカー時代の2005年以来となる通算3回目のポールとなった。

 アイオワ・スピードウェイは武藤英紀が2009年に2位になったコース。日本人ドライバーと相性がいいのかもしれない。明日、琢磨は初の表彰台、そして優勝を目指して戦う。

 ヒロ松下が初めてPPGインディカー・ワールド・シリーズに参戦したのは1990年だった。以来、多くのドライバーがインディカーに出場してきたが、予選でのベストリザルトは中野信治と松浦孝亮の2番手だった。日本人ドライバーが22年目にして初めてアメリカン・トップ・オープン・ホイールでポールポジション獲得を達成した。

「いやぁ、うれしい。ポールポジションは凄くうれしいです」と琢磨は笑顔を見せた。「去年もアイオワは良かったから、今年も良いとは考えてましたが、プラクティスを走り出すまでは不安もありました。プラクティスではニュータイヤを3セット使って、集中してクルマ作りをやりました。そして、予選ではベストの走りができた。トニー・カナーンがほぼ同じセッティングで走って、マシンがかなりハンドリングがシビアになっているという情報をくれていたのも大きかった」と予選を振り返る琢磨。

「自分のキャリアにとってもうれしいポールですが、これまでにたくさんの日本人の先輩たちが挑戦してきて、今回こうして初めてのポール達成になった。インディカー・シリーズで日本人が一歩前へと進むことができたと思います。自分としても日本のモータースポーツ界に少しは貢献できたのかな……と思います」と琢磨は話し、「決勝は予選より重要。夜のプラクティスでマシンを良いものに仕上げます」と意気込みを新たにしていた。

(Masahiko Amano/Amano e Associati)

[オートスポーツweb 2011年06月25日] 最終更新:6月25日(土)10時15分


引用おわり。

F1の時は危険な追い越しでノーポイントなど色々あったものの、インディではどうやら、満足ゆく結果が生まれそうです(^-^)
Posted at 2011/06/25 16:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年06月19日 イイね!

公共系独占企業なんて

公共系独占企業なんて 


こんなモノです(--;)

画像はイメージです
(^m^)




ソースです。

「注水中断せず」判断した吉田所長 「処分検討」にネットで怒りの声
2011/5/26 19:38
初めての禁煙ですか?nicotinell.jp
その意志を、成功させましょう。禁煙を助けて、かなえる ニコチネル
インタレストマッチ

コメント(119) その他 印刷

「海水注入は中断していなかった」――東京電力は2011年5月26日、福島第1原発の1号機で、震災発生翌日に冷却用の海水注入が一時中断したとされる問題で、実際には中断はなく、注水は継続していたと発表した。

それによると、現場の吉田昌郎・福島第1原発所長が注水継続が必要と判断し、「空白の55分」を防いでいたことがわかった。しかし、東電は吉田所長について「処分も検討する」としており、ネット上には怒りの声が溢れている。

「正しい判断をした」
これまでの政府や東電が公表した資料では、3月12日19時4分に海水を注入し始めた後、官邸の意向を汲んで19時25分に注入を一時中断し、20時20分に再開したとされていた。そして、この一時中断をめぐり、菅直人首相の関与の有無や原子力安全委員会の班目春樹委員長の発言など、事情説明や報道が二転三転、混乱した。

しかし今回の発表によれば、3月12日18時5分ごろに政府から海水注入の指示があり、19時4分に注入開始。約20分後、官邸に派遣した社員から「首相の了承が得られていない」と連絡があり、東電社内の協議の結果「注入停止」が決まった。しかし、吉田所長が「事故の進展を防止するためには、原子炉への注水の継続が何よりも重要」と独自に判断し、停止に至らなかったという。

東電の武藤栄副社長は会見で、「正しい判断をした」と吉田所長の行動を評価したうえで、「報告やその後の対処が良かったか検討する必要がある」と、処分も含めて検討する考えを示している。

「もう無茶苦茶!」「おかしい」
この方針に対し、ネットユーザーの怒りが爆発した。

「吉田所長が私達を守った。吉田所長が処分されるのだとしたら、それはおかしい。凄くおかしい」
「吉田所長が処分されるなら、全ての関係者が処分されなければならない」
「もう無茶苦茶!現場はまさにやってられねぇって感じだろうなぁ…」
福島第1原発の現場では、多くの作業員が厳しい環境の中で復旧作業を続けている。吉田所長はその現場の最高責任者だ。

週刊誌報道などでは、不眠不休で1000人以上の作業員の指揮をとり、本店からの指示に対しも現場の立場から声を荒げて言い返すなど、たくましい人物像やリーダーシップが報じられてきた。

その奮闘ぶりを知ってか、ネットでは、

「所長を処分したら誰が指揮をとるんだ!」
「吉田所長には処分でなく、休息を与えて下さいよ!!」
などの声が上がっている。


引用おわり。

JRしかり、東京電力しかり、どうして公益系企業は大害や事故発生時、マニュアル遵守を優先して、それに背く現場判断者を処罰する傾向が強いのでしょうか。
Posted at 2011/06/19 17:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2011年06月18日 イイね!

年貢の納め時

年貢の納め時 


画像はイメージです
(^m^)

先送りされていた消費税UPのお話です。



ソースです。

<消費税>17年までに15%…IMFが日本に提言
毎日新聞 6月17日(金)13時24分配信

 【ワシントン斉藤信宏】国際通貨基金(IMF)は16日に公表した日本に関する年次審査のスタッフ報告書の中で、財政危機回避に向けて、17年までに消費税率を現行の5%から15%まで段階的に引き上げるように提言した。報告書は日本が先進国中で最悪の財政赤字を抱えている上、高齢化で社会保障費が肥大化していることを踏まえ、「(財政再建には)消費税増税が最も効果的」と指摘した。

 菅政権は20日の正式決定を目指し、15年度までに消費税率を10%に引き上げることを盛り込んだ「税と社会保障の一体改革案」の大詰めの調整を続けている。そんな中で出されたIMFの提言は、今後の日本での消費税議論に影響を与える可能性もある。

 報告書は「なぜ、いつ、どのように日本の消費税を引き上げるか」をテーマに、「日本の消費税率は世界的に見ても最低水準で、税率アップによる税収増の余地が大きい」と指摘。実際に増税に着手する時期については、大震災対応に伴う復興需要を踏まえ「12年から見込まれる景気回復の機会を利用すべきだ」としている。さらに、増税ペースに関しては「(消費税率を)12年から毎年1.75%ずつ引き上げるのが望ましい」とし、17年までに小刻みに消費税率を引き上げていく段階的なアプローチを提言している。

【関連記事】
<関連記事>復興債:償還財源は所得・法人増税で…消費税は対象外
<関連記事>消費税:増税時期は最終改革案に盛らず 政府税調方針
<関連記事>国と地方の協議:初会合、消費税配分で対立
<関連記事>消費税:「25年度に20%程度必要」 社会保障改革案
<関連記事>東日本大震災:「消費税を復興財源」に否定的見解…枝野氏


引用おわり。

日本では与党になる為に「消費税は上げない」ことをマニフェストに書かなけらばならない「呪い」が掛けらていましたが、此度の震災にて遂にこんな綺麗事を言う暇が無くなってしまいました。

赤字国債は膨れ上がり、遂に国民壱人当たり壱千万円までと相成りました。

この負債返済の為には消費税を弐拾伍㌫まで上げないと解消しません。(この根拠は別のソースですが、生憎携帯からのUPなので、ご容赦ください)

本格的に消費税UPが取り沙汰されてから、さまざまなSNSでは不満が炸裂していましたし、私も「民主党が与党になって僅か壱週間でマニフェストに綻びが発生、そこにつけこみ自民党と民主党が与党の座を奪い合う為どちらも『消費税は上げない』公約を掲げる」と踏んでいた為、2015年まで消費税増税はないと予想していました。

今は、増税に伴う支出の増加を見据えたビジョンを考えるほかありません。
Posted at 2011/06/18 16:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース

プロフィール

プロフィール画像は RINAMATSURI2009にちなんで、期間限定で愛内里菜にしています。 関西の某所に棲息していますが妙な訛りの標準語を話し、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鈴鹿重病クラブ入会、寸止め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 11:23:37
くみっそ what's -new? 垣内 求実子のページ 
カテゴリ:非みんカラ系フレンドのページ
2011/06/08 20:10:51
 
NetWork Speed Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/19 01:33:15
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年に清水の舞台から7回飛び降りた覚悟で購入(クルマ人生初のローンを組む)しました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW型のフルモデルチェンジとFDの生産中止を来年に控えた2001年に、前車GF-DW3W ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年11月、みん友ののぼ@実用的で楽なクルマ乗り換えwさんに譲渡しました。 正直 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3AT車だった前車スターレットに飽きて、98年の10月に新車購入しました。 初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation