• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風魔 小太郎のブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

雇止め、派遣切りラッシュの余波(--;)

雇止め、派遣切りラッシュの余波(--;)
前々回の
「雇止めや派遣切りで
国内最強となったNTT」

前回の
「時流に乗った
SoftBankの計略」

に続く、通信業界のお話です。

 と、言っても今回はニュースの転写ではなく、私が体験したエピソードです^^;

 私の周りには結構SoftBankユーザーがおおく、無料通話端末として、ちょっと古いSoftBank携帯を持っています。

 SoftBankの料金体系は、DoCoMoやauと比べて、判りにくいのが最大の特徴です(^m^)

 今日、この携帯の料金請求ぶんに、疑問を感じて運転中に(ちゃんとハンズフリー標準装備ですよ( ̄ー ̄)DWは)SoftBankのサポセンに通話し、スタッフに説明を求めた所。

 2ちゃんねる等で取り沙汰されている「SoftBankのサポセンはDQNの集団だ」みたいな対応は壱才無く、親切丁寧に案内してくれて、この疑問は私の勘違いだったことが、判明し安心出来ましたが(^^)

 途中から、スタッフが明らかに怯えているのです('へ')?
 思い当たるフシとしては「我は風魔忍軍棟梁なるぞ、狼藉あればうぬを暗殺しに行くので覚悟しろ」と凄んだヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!

 じゃなくて^^;ハンズフリーはお互いの声が聞き取りにくくなるので、何度も聞き返すことになった。
(まあ、私も以前、某クルマ用品量販店レジでスタッフに早口で作業依頼したら、スタッフがメダパニ状態になって状況ややこしくなった(--;)経験あるので、なるべく丁寧に聞き返していましたが^^;)

 何度も聞き返すような会話は、お客とサポセンスタッフの会話がかみ合っていないので、クレームに発展する可能性が高い。

 しかも、請求された料金が、ユーザーが思っていた金額より高いと言う問い合わせも、クレームに発展する可能性が大きい。

 そしてこのスタッフは恐らく非正規雇用労働。定期的に雇用契約の更新があると思われる。

 いくら2ちゃんで叩かれまくっている(^m^)SoftBankといえど、お客とのトラブルが目立つと雇用契約を更新してくれない可能性は上がる。

 くどいようですが、通信事業は非正規雇用労働者を切る事で、他業種が赤字になるような不景気でも、収益を残すことが出来るワケです。

 なお悪いことに、去年からの非正規雇用切りラッシュで、すっかり雇止めが時代のトレンドとなった今日この頃、このスタッフが状況から勝手にクレームに発展しそうだと判断して(サポセンスタッフに言わせれば、こういう状況は第一種厳戒態勢と言うらしい、私は使途か何かかい(-"-;))怯えていたと思われます。

 このスタッフ、毎日、雇止めに怯えながら仕事しているのではないでしょうか(--;)

 何か、このスタッフに悪いことしちゃったかな~^^?怯えていた以外はメダパニ店員よりずっとまともな対応だったけど^^;

 最後

ハンズフリー入れただけで会話に支障が出るようなSoftBank携帯のせいじゃぁぁぁぁぁぁぁぁヾ(*`Д´*)ノ"彡☆


 で、〆てイイですか(^m^) 

 こんな事ばかりやっているから、くそftBankとか言われとるのやろな(--;)

無料アクセス解析
Posted at 2009/05/17 02:53:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | IT・デジタル家電 | パソコン/インターネット

プロフィール

プロフィール画像は RINAMATSURI2009にちなんで、期間限定で愛内里菜にしています。 関西の某所に棲息していますが妙な訛りの標準語を話し、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

リンク・クリップ

鈴鹿重病クラブ入会、寸止め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 11:23:37
くみっそ what's -new? 垣内 求実子のページ 
カテゴリ:非みんカラ系フレンドのページ
2011/06/08 20:10:51
 
NetWork Speed Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/19 01:33:15
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年に清水の舞台から7回飛び降りた覚悟で購入(クルマ人生初のローンを組む)しました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW型のフルモデルチェンジとFDの生産中止を来年に控えた2001年に、前車GF-DW3W ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年11月、みん友ののぼ@実用的で楽なクルマ乗り換えwさんに譲渡しました。 正直 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3AT車だった前車スターレットに飽きて、98年の10月に新車購入しました。 初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation