• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風魔 小太郎のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

DW タイミングベルト交換 後編

 DW タイミングベルト交換 後編 日没で作業中断となったので

さて、翌日の朝からタイミングベルト交換の残りの作業開始です。

手持ちのフィルム張りのへらでは固着したガスケットにはまるで歯が立たず、スクレーパーまでココでお借りし、汚く残ったガスケットを清掃します。

ロアホース側とE/Gブロック側を綺麗に清掃するのになかなかスクレーパーがうまく入らず、弐時間以上もかかりました。ガスケットリムーバーが欲しくなりました(--;)


さて、そのままウォーターポンプを組むと、ガスケットがズレちゃうのでボルトを通し、それでガスケットを支え、ウォーターポンプを取り付けます。
ウォーターポンプ本体はアルミなので、ロアホース側(ウォーターポンプ本体にネジが切ってある)はやや控えめに^^; E/Gブロック側(B型E/Gのブロックは鋳鉄製)はかなりきつめにwボルトを締め上げます。
締め過ぎてガスケット切れなかったかな^^?

タイベル張るときは怖いので、ちゃんと張れているかココの工場でいつもお世話になっている方に確認して頂きました。

ベルトはちゃんと張れており、そのままテンショナを締め上げ、その後E/Gを壱度ジャッキダウンし、クランクプーリーもインパクトで締め直します。

アトは外したモノをみな、モトに戻すだけです^^;ああ長かった。

作業しやすくする為、E/Gをなるべく高い位置までジャッキアップして、ウォーターポンプのプーリーを仮締めし、オルタネーターベルトを張ります。

オルタネーターの位置でベルトの張りを調整する為、オルタネーターにタイヤレバーを掛け、固定用ボルトの長穴を元々付いていたあたりに合わせ、片手でラチェットを操作し、オルタネーターベルトに張り与えた状態でボルトを締めます。

続いて、パワステポンプを取り付けてパワステベルトを張りますが、ベルトが斜めにしか入ってくれず、もう壱度E/Gをジャッキダウンし、クランクプーリーを回し、ベルトをプーリー内にはめ込みます。

ここまでくれば、抜いたLLCの代わりに水を注入し、エアクリ戻してタイヤ取り付ければ復活です^^;

E/Gも無事にかかりましたo(*^0^*)o暖気完了後もアイドリングは安定したもので、バルタイが狂っている気配は一切ありません。幾つか作業を手伝って頂いたものの、初めての大掛かりな作業を何とか終え、喜びもひとしおです♪

丁重に工場にお礼を言ったアト、言われたコトが

「風魔君、この作業、いくら位取れると思う?」

「みんカラで、DWの同様の作業で工賃15750というのを見かけました」

「つまり、壱時間で伍千円が工賃の目安やから、参時間でせなあかん訳や、無理やろ」

「マジ無理です、仮にリフトを活用して作業時間を節約し、メカニックふたりが専念しても半日作業です(゚◇゚)!!!」

「せやねん、皆、クルマの存在がアタリマエになって希少価値がなくなって、しかも壊れず動いて当然と思っているし、修理屋なんて儲からん仕事なのが解るやろ」



なるほど、Dラーも工賃が安い割に時間のかかる作業は皆、外注に出してしまい、楽で高い工賃取れる作業しか自社では作業しないので、Dのメカニックは育たず、逆に技術力の高い修理工場苦労だけ背負い込んで儲からないワケです。

だから、東海マツダ、名張店は私の苦情あしらったワケか(E/Gルームに付けられた水垢を全て落とそうとするだけでE/Gを下ろさなけらばいけない。そんな手間のかかる作業、まず外注になり、工賃がかかる。しかもFDもDWも作業ミスされたのはそれだけではなく、作業点数はうなぎのぼり。そんな外注コスト「もう弐度とクルマを買いに来る可能性のない顧客の為にする」のは勿体無いことこの上ないから)

そんなワケで、みんカラの皆様、さまざまな作業を依頼して、工賃が驚くほど高いと思われたなら、是非ご自分で作業してみてくださいな^^;

それでも「高い」と思われたなら、その業界で間違いなく食っていけて、かつゴッドハンドなどと賞賛されるコトうけあいですよ♪
Posted at 2009/08/31 18:05:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 DW | クルマ

プロフィール

プロフィール画像は RINAMATSURI2009にちなんで、期間限定で愛内里菜にしています。 関西の某所に棲息していますが妙な訛りの標準語を話し、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

鈴鹿重病クラブ入会、寸止め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 11:23:37
くみっそ what's -new? 垣内 求実子のページ 
カテゴリ:非みんカラ系フレンドのページ
2011/06/08 20:10:51
 
NetWork Speed Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/19 01:33:15
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年に清水の舞台から7回飛び降りた覚悟で購入(クルマ人生初のローンを組む)しました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW型のフルモデルチェンジとFDの生産中止を来年に控えた2001年に、前車GF-DW3W ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年11月、みん友ののぼ@実用的で楽なクルマ乗り換えwさんに譲渡しました。 正直 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3AT車だった前車スターレットに飽きて、98年の10月に新車購入しました。 初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation