• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風魔 小太郎のブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

痛い方々(-"-;)

痛い方々(-"-;) タイトルとカテゴリから内容は予想して下さい(--;)

ゼロ円で仕入れた商品をリサイクルショップに売却とはたいした行商(?)である

<万引行脚>38歳男と少女を逮捕 北海道内で犯行 (毎日新聞)

北海道内を万引きしながら行脚していたとして、札幌東署は30日、札幌市白石区北郷4の8、無職、山本信雄容疑者(38)と同居の無職少女(18)を窃盗容疑で現行犯逮捕し、送検したと発表した。2人は「ほかに100件ぐらいやった」と話しており、被害額は約1500万円に上るとみられる。

 調べでは、2人は今月10日午後4時半ごろ、同市東区内のスーパーでカーテンなど13点(約1万9000円相当)を盗んだ疑い。警備員が取り押さえた。今月から白石区でアパートを借り、新生活を送るためにカーテンなどを盗んだという。


 2人は昨年6月ごろにインターネットの出会い系サイトで知り合い、魚の行商をしていた山本容疑者のアパートで同居を始めた。山本容疑者は今年1月ごろに売り上げの不振から行商をやめ、室蘭、釧路市などでホテルを転々としながら、大型スーパーで有名ブランドの化粧品や健康器具などの万引きを繰り返していた。商品は、リサイクルショップなどに転売し、生活費に充てていた。少女は家出中で、家族から捜索願が出ていた。【金子淳】

やれやれだぜ(By 空条条太郎)
 年齢差20のカップル(‘へ’)?別に、好きでつきあうのは結構ですが、年長者ならまず、家出を咎めて、両親と仲直りしてから再度つきあうのがセオリーやろ(--;)と思う私は耳年増でしょうか?
 そして、お金を稼ぐなら、もう少し御年、拾年先にも通じる方法で稼ぎましょう

 お次は太平の世で壱夜城を攻略しても、手柄にはなりません。
 <しゃちほこ>雄の腹びれなど盗まれる 岐阜・墨俣一夜城 (毎日新聞)

 記事写真がトップ画像に有ります

 腹びれ(指さした部分)などが盗難に遭った金のしゃちほこのミニチュア=岐阜県大垣市墨俣町の墨俣一夜城歴史資料館で

 23日午後10時20分ごろ、岐阜県大垣市墨俣町の市営「墨俣一夜城歴史資料館」で異常通報があり、警備員が110番した。県警大垣署員が駆けつけたところ、館内の展示ケースが壊され、純金(24金)の「金のしゃちほこ」のミニチュアの雌雄一対(高さ24.5センチ、800万円相当)のうち、雄の腹びれなどが盗まれていた。ミニチュアは、02年3月に一対が丸ごと盗まれており、現在展示されているのは翌年3月に設置された二代目。同署は窃盗事件として捜査している。

 調べでは、資料館1階の正面玄関の南京錠付きの鉄製かんぬきが壊され、玄関奥の展示ケース(縦約80センチ、横約1・2メートル)は、ガラス扉の右下がバールのようなものでこじ開けられていた。犯人はここから手を差し込んだとみられ、雄の腹びれ1枚のほか、背びれや胸びれ、胴体の一部の純金板(厚さ0.2ミリ)がはぎ取られていた。被害総額は約30万円。

 前回の事件(未解決)では、ケースのガラス扉が割られ、ミニチュアがそのまま盗まれた。事件後、扉は強化ガラスになっており、今回は割れなかったらしい。他の展示物は無事だった。23日は休館日で、事件当時は無人だった。杉原重明館長は「二度と被害に遭わないよう気をつけていただけに残念。今後、展示方法も考えなくては」と話した。【子林光和】

 織田信長公が、美濃(今の岐阜県)攻略時に、木下秀吉に命じて造らせた墨俣壱夜城

 この城のお陰で、信長公の美濃攻略は、かなりやりやすくなったのは有名な話です

 まさか、忍び込んだのは、信長公より美濃を奪われた斉藤家ゆかりの者?



 最後はとんでもないお家騒動( ̄□ ̄;;)あせあせ(飛び散る汗)

 暴走「凶弟」ゲンカ、兄の頭にボーガン (スポーツ報知)

 警視庁荒川署は29日までに殺人未遂の現行犯で東京・荒川区の堀口博司容疑者(32)=無職=を逮捕した。堀口容疑者は28日午後6時25分ごろ、自宅の隣の部屋に住む兄(34)が「テレビをつけっぱなしにしていた」と激怒。兄の頭に向けボーガン(洋弓銃)の矢を3発発射した疑い。うち2本が顔と頭に突き刺さり兄は重傷を負った。

 兄弟げんかは凄惨(せいさん)な結末に至った。堀口容疑者が兄をボーガンで撃った理由は何と「兄がテレビをつけっぱなしにしていた」こと。兄に重傷を負わせたにもかかわらず調べに対し反省した様子はなく、今までのところ謝罪の言葉もないという。

 犯行に使われたボーガンは同容疑者が2年前に通信販売で購入した。本体は縦約70センチ、横60センチ。矢は全長37・5センチ、直径8ミリで先端は金属製のもの。兄のだらしなさに腹を立てていた堀口容疑者は殺傷能力十分のこのボーガンを手に、ついに“制裁”を決意したという。

 口論でいらついた同容疑者は、兄が1階から上がって来た瞬間を見計らい、踊り場付近で3~4メートルの距離から1発目を発射。矢は左側頭部をかすめた。その後も逃げる兄を追い背後から2発目を追撃。だが、これは大きく外れ窓ガラスを貫通した。そして3発目が兄の左まゆの付近を直撃。約10センチ近く矢が突き刺さる重傷を負った兄は、刺さった矢を自力で抜き取り祖母とともに119番に通報。弟は悪態をつき部屋に閉じこもり、そのまま現行犯逮捕された。

 堀口容疑者は大学を中退後、定職に就かず自分の部屋で引きこもり状態だった。6畳1間の部屋には数体のガンダム系のプラモデル。髪はボサボサでひげも生やしっぱなしで「まるで麻原彰晃(死刑囚)のようだった」(関係者)という。

 兄弟はこれまでも家具を破壊するほどの大げんかを繰り返していた。父は3年前に、母は2年前にともに病気で他界。家には兄弟のほかに祖母と妹が住んでいた。兄はプログラマーの職に就き一家の生活を支えていたが、弟はニートな暮らしに終始し、あげくの暴発。兄の命に別条はないといわれているが、脳挫傷、脳出血のため今後、後遺症が残る可能性もあるという。

◆ ボーガン 石弓の一種で、銃に弓を水平にとりつけた形で引き金を引いて矢を発射する。狩猟に使われていたが、スポーツにもなっている。今回犯行に使われたボーガンは小型のもので、店頭では約5000円くらいで購入可能。耐久性がなく中国製が多い。10万円以上する高価なタイプは英国製が多いが、安価なものでも3メートルくらいなら殺傷能力は十分ある。店頭では身分証明書の提示が求められている。

 病死したお館様(実父)に代わって当主についた実兄を武力で排斥しようとした弟

 謀反の理由は「TVをつけっぱなしにしていた」

 いや、このTVの電気代はこの兄が払っているんですが^^;

 戦国時代や、徳川幕府時代も、勿論お家騒動はありましたが、それは、現当主の悪政(領民にたいする無意味な重税や特定の家臣をえこひいきする等)にたまりかねた家臣達が「お家の為に」当主の縁者をかつぎ出して謀反に至る場合が殆どです。
 「水戸黄門」みたいに私利私欲でお家騒動になるパターンは殆ど無かったのです(有名な里見八犬伝は、私利私欲型お家騒動ですが^^;)
 この弟氏、謀反に失敗して、これからどうするつもりでしょう('へ')?

 もし謀反に成功したとしたら、実兄に代わって勤めに出て、お家を守っていたのでしょうか?

 以上、痛いニュース参段コンボでした(--;)
Posted at 2006/10/30 21:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2006年10月29日 イイね!

名門の名字を持つアーティスト 三枝夕夏o(^0^)o

名門の名字を持つアーティスト 三枝夕夏o(^0^)o
 
こないだ一気にバトン二つを回答しまして、それから又空いてしましまいた^^;


 前々回愛内里奈三枝夕夏のデュエットがUPしてあったのと、折角伏線はったので


 100もの扉


 に関わる三枝夕夏で行きますwww

 愛内里奈に関しては何度か書いていますが、三枝夕夏
の事を書くのはあんまし無いですね^^;多分

 

 私にとって元々「三枝」名字だけが印象的で、里奈祭り等で共演しているのは知っていたのですが、歌声もルックスもあんまし印象的では無いアーティストでしたwww

ルックスはとても可愛いo(^0^)oんですが

どこかで読んだ事が有るのですが、過去にミスコン出場、賞を取った実績が有る様です(^0^)あのルックスとスタイルの良さならうなずけますが( ̄ー ̄) 

山梨系の名字で山梨出身と思わせておいて、実は名古屋出身ですww名古屋繋がりで
「東海のサーキットを走るがね~」
のテーマ曲に三枝を如何ですかwたまさん

意外な事ですが1980年生まれって事で、愛内と学年的には
同級生(GIZAに入ったのは後ですが)なのです。
三枝の方が年下とばかり思っていました^^;

2002年にデビューを果たした直後GIZA studio MAI-K&FRIENDS HOTROD BEACH PARTYでも目立たない感じでした。

が、お得意のコナンとのコラボで「君と約束したあの場所まで」では
オリコンチャート初登場8位を記録するに至りました♪
その主題歌Verです( ̄ー ̄)

高木刑事のER34カウンター状態からステアを戻す(と、言うかカウンターから正方向?)の
激・超速です( ̄□ ̄;;)あせあせ(飛び散る汗)
スピンして止めるなら、テキトーでも良さそうですがw
FDに乗っている時と降りてきた直後の目暮警部表情最高www
上司乗せてどんな運転してんねん(^m^)佐藤刑事www


しかし、佐藤刑事上手すぎです( ̄□ ̄;;)あせあせ(飛び散る汗)
ER34にぴったりテールスライド
のまま横付け

私が同じ事やったら間違いなく弐台とも板金送り確定ですヾ(ーー )ォィ

って音楽の話やろヾ(ーー )ォィ一応みんカラらしく車ねたもwwって事で
さて、お次wwは同じ曲の別バージョン。
注目すべき三枝おへその辺りヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!

鍛え上げられた腹筋が2:24からはっきり解りますね( ̄ー ̄)
以前「声が細い」と指摘していましたが、本人も諸先輩と比べて声が細いのは承知で
蔭ながら努力を重ねていたことの証明でしょう(^0^)
別に、細いウェストに見とれろって意味ではありませんよ^^;
でも、見とれた方素直に挙手まずは私が(^0^)/ヾ(ーー )ォィ
さ、次行きましょうwww



ジューンブライド~あなたしか見えない

へこんだ気持ち 溶かすキミ

MEGA Mix系メドレーです。
声が細くても何とかなるバラード系が得意みたいですね♪
そしてへこんだ~ではとろけそうな程甘い歌声ですo(^0^)o
曲聴いて脳ミソ溶かさない様にwww
MEGA Mix系は私の好みでは無いのですが、映像的に綺麗だったのでUP^^;
何となく歌唱力より、外見の良さが先行している様ですが
まあとても綺麗なのでOKです(激謎)
そして100もの扉参連発
殆どノリが「真空波動拳」ですwww
 まずは

そう、POP JAM Versionです。
さ、次です♪

オリジナルのPV、こちらはコナンVerや歌番組Verでは出てこない
「弐番」の歌詞が入っているのが特徴です。この弐番の

挫けない君との想いを交わす
それは勇気が宿る小さな魔法
いつも遠くで眺めていたんだ
希望に変わり出す
100もの扉

フレーズ大好きですo(*^0^*)o歌詞は壱番は三枝、弐番は愛内が作詞したせいかもしれませんね♪
丁度PVでこのフレーズ流れる時(1:24~)の愛内の仕草も可愛らしさ爆発で
激・最高です
(○^0^○)

さて、トリに( ̄ー ̄)

そう、木曜日ライブVerです( ̄ー ̄)

愛内の衣装がスカートなのに注目♪いや別に、脚に見とれろって意味ではなく^^;
振り付けは、愛内は相川七瀬とかBoAに比べて少し腰の動きが小さい感じですが(比べる対象が間違っているといえば間違っていますが)こんなスカートだと、腰の動きが増幅されてとても良い感じになります♪
三枝のインプレちゃうやんって感じですが
最後にリリースされたばかりの新譜
「太陽」
で終わりにしましょう♪

 楽しんで頂けましたでしょうか?

 え、あんさん三枝嫌いって言って無かったって^^?

別に
「愛内と比べて声が細く歌唱力も数段劣る」
と言ったけど
「嫌い」
とは壱言も言っておりませんがww

 それに歌唱力も
「カラオケで上手い」
とか言う素人のレベルは、遙かに凌駕しています(^0^)

 倉木や愛内あたりの様な重鎮と比較されるからでしょう

 変に「劣る」要素が目立つのも

 どころが、最近ではCD屋によると
「さ」行のアーティストコーナー足を止める癖がつきましたが何かwww

 今年の御月までは、殆ど関心を持たなかったのに^^;

恐るべし、GIZAの主戦略、コラボレート
 さて、何故山梨系の「名門」かと言いますと

 最初三枝と言う名字で出て来たのが

 武田弐拾四将がひとりにて
甲斐国に領地を持っていた三枝守友が出て来ました(謎)

三枝守友は武田信玄の今川家攻略戦や、三増峠の追撃戦で素晴らしい功績をあげましたが
遠江(今の静岡)の要衝鳶ケ巣山を守っている時に
徳川方の武将酒井忠次の強襲を受けて討ち取られました。

しかし、未だに山梨では三枝姓沢山ありまして
三枝夕夏も山梨出身と勝手に解釈していた次第ですwww


何とか風魔小太郎的なオチがつきましたw
Posted at 2006/10/29 22:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽・映画 | 音楽/映画/テレビ
2006年10月29日 イイね!

風が吹けば桶屋が儲かる。全く繋がらなさそうでちゃんと繋がる四段コンボ

風が吹けば桶屋が儲かる。全く繋がらなさそうでちゃんと繋がる四段コンボ 音楽系の話が立て続けに来ると思った方、残念でしたw

 今日は政治に関して思った事がありましてこんな内容です。

 ↓は故・松下幸之助さんの著書「素直な心になるために」(PHP研究所)から引用しました。

 赤字のカッコ内は私の補足(蛇足^^?)です。






 寛永の頃(大阪夏の陣も終わり、徳川が盤石の基盤を築いた頃です)、幕府の勘定奉行(PCのソフトでは無くて^^;)を勤めた伊丹播磨守康勝は、農民や町民の為に利を計ることがおおかったと言います。

 たとえば,その頃、税金を公儀に納めて、甲斐国(今の山梨県)から出る鼻紙をひとりで商っている商人がいたのをうらやんだとある富豪が、「私にお任せ下されば、これまでよりも壱千両多くの税金を納めます。どうかお許し願います」と願い出ました。

 それに対して、評議では許すことに決まりそうだったのですが、播磨守ひとりは反対しました。富豪はなおも熱心に願い続けたので、参年後には老中などの執政の人々の意見も許すことで一致しました.そのとき播磨守は「これより後に、盗賊のおこらぬ道が立ちますなら、いかにも許しましょう」といいました。

 人々がその訳をたずねると、播磨守は次のようにいったと言うことです。

 「鼻紙というのはみなの生活必需品ですが、その値段が低いから世の助けになっています。千両多く税金を納めるといいますが、その千両をどこから引き出すつもりなのでしょうか.その紙の値段を上げて小売商に卸し、小売商がまた値段を上げて売るようになったら、値段は相当高くなるでしょう。

 少しくらい高くなっても、富んでいる者にとって何でもありませんでしょうが、貧しい者にとっては、やはり自分の商うものの値段を上げて、高くなった鼻紙をかえるようにするしかありません。壱物の値段が上がれば、万物の値段も同じように高くなるのは道理です。

 諸物価が高くなって、求めようにも求められなくなる場合には、盗みという事がおこります。盗むことが世に盛んになったら、どういう政治をしてこれを防げるでしょうか。盗みは貧よりおこります。わずかに千両の金がふえるからといって、世の風俗をみだしてはなりません。税金を多くしようとすれば、物の値段が高くなっていくのです。このことをよくよくお心得願いたく存じます。」

 人々は、播磨守の遠いおもんばかりを知って、みなその言に従ったという事です。
幕府の役人としての立場から言えば、税金が壱千両もふえるということは、願ってもない話だったかも知れません.だから他の役人たちは、これを許可しようではないかという意見を持ったわけでしょう.これはこれで壱つの考え方です。
 
 しかしそれはそれだけの考え方というか、壱つの立場にとらわれた考え方です。播磨守はそれだけの考え方に留まることなく、そのことによって更にどういう影響が出るのか、どういう結果を生むのかといったことを深く考えました。それで、税金が壱千両ふえるというプラスのウラに、より以上のマイナスがあるという事を見ぬいたのではないかと思われます。

 播磨守のそういう遠いおもんばかりはどこから生じたかというと、それはいわゆる視野の広さというか、物事の壱面だけをみるのではなく、その全体の実相といったものを見つめてその道理を知ったところから生じたのではないでしょうか。そしてそういう道理がわかるという姿は、やはり素直な心の働きによって生まれてくるものではないでしょうか。

ただ、このような広い視野で物事の背景なり全体の形を見ぬくと言うことは、これは実際の世の中の仕組み、人々の生活の姿というものを知らなければ、できないと思います。しかし、播磨守にそれが出来たということは、やはりつね日頃から世の中の実際の姿を知り、ものの道理という物をつかんでいたからではないでしょうか。そしてそのようにものの道理を知ると言うことも、素直な心をもって世の中を見、またこれに対処していたからこそではないかと思うのです。

 なお、播磨守の高見にさらにつけ加えるべきことは、盗みが多くなればさらに物価もあがるという事です。つまり、取りしまりの役人もふやし、家々もカギをふやし、という様な事をすれば、いっそう物入りとなって、めいめいの商うものの値段をさらに上げることにも結びつくでしょう。すなわち、治安が乱れればますます物価が高くなるわけです。

 今日のわれわれも、物価の問題についていろいろと悩まされていますが、お互いに播磨守の様に道理を知り、遠いおおもんばかりをもって物事を考えることも壱面において大切ではないでしょうか。そして、そのためにも、まずお互いつねに日頃から、素直な心というものを十分養い高めて、常に素直な心が働くよう心がけて行くことが大切だと思うのです。


 引用終わり

 ふう、コピペ機能って偉大ですね~ww(全部手打ちで引用しました)

 単純に駐禁が多く、かつワッカ付けられても出頭しないドライバーが多いから、民間に委託して取り締まり+刑事罰から行政処分に移行させようとの建前で六月から行われてはや半年たちましたが、まあ予想どおりの結果ですね(--;)

 これまでも短時間の路駐でキップを切られた事にハラを立てて警察官に喰ってかかっていたドライバーがいましたが、今回は警官とくらべて威圧感の少ない民間の巡視員になったのと、旧法では「十分以内の荷物の積み降ろし」は「駐禁」にならないという集金、配達などの業務に従事される方への救済措置がありましたが、新法では「きりばいシール張られた瞬間から違反成立」と、恐ろしく融通が利かなく、かつ不公平(係員のスキルによってシール作成の時間は雲泥の差)な運用で、暴行事件くらい起きるとは思っていましたが^^;


立ち小キック壱発でニュース

噛みついた(ブランカ?)

 ヘッドバッド(ジダン?…リンクはありませんm(__)m)

 ちょっと記憶をたどるだけで参件も出てきました。

 人ぶん殴るのは格闘ゲームのなかだけで結構wwwって感じです

 関東の駐車場事情は殆ど知らないのですが、大阪市内にもなるとかなり厳しい駐車場事情になります。

 異常に高いうえに、行きたい施設の近くにありません。雨の日は、せっかくクルマで行ったのに、土砂降りのなか、目的の施設まで足下ぼとぼとにしながら歩いていかざるを得ません。
 そしてあのフラップは、ローダウン車にとっても優しくありません。しかも
「フラップでエアロ等を破損してもノークレーム」
 といった注意書きは、とても目立たない看板(もしくは精算機のそば)に申し訳程度に書いているだけです。

 コンビニにも駐車場はありません定価販売ながら、迅速に買い物が出来るのがメリットのコンビニに寄るのに、わざわざ買い物の数倍の時間をかけて駐車場捜す手間をかけるくらいなら、やむなく路駐で済ます方は多いのではないでしょうか

去年の今頃、自動車関連の税金の暫定割増に関して役人達が

「道路事情はとても良くなった、お金も余っているからこれからは自動車関連の税金は暫定割増のまま、一般会計にして、さまざまな用途に使う」
 とのたまっていたのを覚えておいででしょうか?

;ー"ー)_θ☆「どこがやねん」
 役人にスリッパでつっこみ入れてやりたくなりますwww
流石に手裏剣でつっこみ入れたら死んじゃうから自粛www

 余っているならいるで、駐車場を国営なり県営で運営して「都市部で安く(もしくは無料)、便利な」駐車場を運営してくれって感じです。

 で、タイトルのコンボのお話です。

絶対繋がらない様な気がするのですが、サクッと繋がりそうなのが以下の四段コンボww

「駐車場の無いコンビニで買い物」(都市部では路駐で済ます方も多いでしょう)

「レジが混雑していて順番どおりに精算して貰えず後からレジに並んだ客の精算が先に終わる」(「お待ちでしたらどうぞ」と新しいレジが空くと順番は多少前後するでしょう)

「順番抜かされた客が愛車に戻るとシール張られていたorz」

「店に戻りコンビニ店員に順番抜かされたせいでシール張られた等と逆ギレしてFirst Attack」

 「そんなん『駐車したらアカン』てなっていてソレ解っていて駐車してシール張られたのは当たり前、逆ギレするのはおかしいやろ」っておっしゃる方もおられると思います。

 が、埼玉(だったっけ?)で起きた「健康器具のデモ機に逆ギレして店員さんの目んタマ突く」とか「電車内通話を『マナー違反だからやめろ』と注意したら暴行をうけて、キレてカサで刺した(しかも休職中とはいえ、現職警官)」等、あり得なさそうな出来事が繋がっているのです。

 今の日本人(警官も含めて)こんな風潮です

 果たして、播磨守の様な高見を持った方が何名おられるでしょうか?

「ルールは守って当然」ではなく「ルールを行政機構の都合で運用を変えたことにより、ルールを破る民が増えるのではないか?」とまで考える役人がどれだけおられるか?

 播磨守の「取りしまりの役人もふやし」のフレーズを引用して「駐禁を民間委託して、警官の余った時間が、巡視員への暴行事件起こした被疑者への調書作成に喰われていては意味がないやろ」と笑ってあげても良いと思います♪

 相変わらず、行政に「感謝」出来るのは先の事ですが^^;

 長文最後まで読んで頂き、ありがとうございましたm(__)m

 そしてコメントや日記で、タイトルおよび今日の日記のヒントを提供して頂いた朝霧の種馬さん。ありがとうございましたo(*^0^*)o

因みに播磨守の知行地(幕府より賜った領地)は甲斐国でした。ちょい伏線ですwww
Posted at 2006/10/29 19:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 司法 | ニュース
2006年10月26日 イイね!

彼女が出来ましたo(*^0^*)o

彼女が出来ましたo(*^0^*)oそんな事有りませんヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン

当然です


YUKItyさん所で踏んだバトンです。

因みに、以前貰ってなかなか取り組まなかったバトンも前の日記で書きました。

つまり、あることとはこのバトン踏んだことがきっかけです^^;

って内容かぶりまくりww


ルールなどは例によってコピぺです^^;

★ルール★
見たらやる。
タイトルを「彼氏or彼女できました」に設定する。
地雷バトンです。
▼見たらスグやるバトン←これ重要!


そんな訳で踏んでしまった方宜しくです^^;


●好きなタイプを外見で答えよう!

☆顔 :^^;「綺麗」「可愛い」と思える方全員ですヾ(ーー )ォィって質問同じやし( ̄□ ̄;;)あせあせ(飛び散る汗)
   

体型:これも、トータルバランスが取れていれば良いですヾ(ーー )ォィって全く同じ質問が続いてるしorz


☆身長:流石に、私より極端に大きいのは少し困りますが^^;って質問の順番まで同じだ(T_T)


☆服装:やはり、似合っていれば何でも良いのですヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!やはり同じ質問(--;)


☆性格:自己主張がしっかり出来て、それでいてこちらの趣味をちゃんと認めてくれる方。やはり質問かぶってますorz
 

☆髪型:ショートカット系の方が好みですが、似合っていれば何でも良いのです。ってやはり順番違うだけで同じ質問(--;)


●年上が好き?
精神年齢的に年上が好みです^^;ってまた同じ質問orz


●財布はどんなものを使ってますか?
やっと違うの来た(^0^)弐つ折りの黒い合皮の財布です。

●携帯電話はどんなものを使ってますか??
DoCoMoのSO506iCです。いまだにFOMAでは有りません^^;


●携帯ストラップは??
バンジージャンプ出来るストラップです(謎)


●手帳って持ってますか?
取り敢えず仕事用には透明な外装の手帳を使用しています。


●バッグはどんなものを使ってますか?
ビジネスバッグは、クラッチバッグと呼ばれる、銀行員が使っている様な黒い合皮のバッグを使用しています。
プライベートでは黒地に赤いアクセントが入ったデイバッグを使っています。

●[バッグ]の主な中身は??

★ビジネスバッグ
大学ノート
クリアファイル
ルーズリーフ
バインダー
名刺入れ
筆記用具
手帳
領収証
地図
携帯用MDプレイヤー及びベスト集MD(電車で移動する時)
ビジネス書(同じく電車で移動する時)


★デイバッグ(お会いした方はこのデイバッグをご覧になっていると思いますが)
ステンレスの飲料水ボトル(夏でも熱い緑茶を入れています)
飲料水用ペットボトル
食料品
コンパクトデジカメと予備電池
マグライト
タオルなど


●今はいてるパンツの色は?
知りたい方いるんかい( ̄□ ̄;;)あせあせ(飛び散る汗)青主体のチェック柄ですが^^;

●星に何を願う?
実年齢よりひとまわり位若い外見になれます様に(^人^)タタタタッッ≡≡≡ナンデヤネン!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノハウッ!

●もしクレヨンに生まれ変わったら何色になりたい?

●好きなスポーツは?
沢山ヾ(ーー )ォィ
空手、骨法、剣道、バスケ、サッカー、陸上など(自分で出来ないのも有りますが)

●好きな日はどんな日?
壱日じゅう「自分らしく」全力を尽くせた日

●最後に見た映画は?
映画館で?最後に見たのは^^?何でしょうwww

●怒ってる時にどうする?
怒りを抑える為に水分を補給します。(因みに上木彩矢は、そういった時は辛いモノを食べるそうです)
●夏か冬どっち?
夏です♪寒いのは嫌なので^^;


●最近泣いたのはいつ?なぜ?
こないだです^^;本当に柱のカドに足の小指を強打しました(T_T)激・痛かったorz

●ベッドの下に何がある?
空気と部屋のほこりヾ(ーー )ォィ

●昨日何した?
昼間は大阪市内でさまざまな仕事の用事を片づけ、電車で移動中の時は故・松下幸之助さんの本を読んでいました。
夜は家電量販店やCD・DVD販売店を回って現行のPCの性能、価格をリサーチしたり、お気に入りアーティストのCD・DVDをチェックしていました。

●好きな車は?
マツダ車全般。特にRE搭載車とDW
FRスポーツ車全般
FFの軽量級スポーツ車全般

●好きな花は?
ひまわり♪

バトンって溜めるものでは無いですね^^;今度貰ったらなるべく壱両日中にやります^^;

あ( ̄□ ̄;;)あせあせ(飛び散る汗)このバトンも今度しなければ^^;

これをこなしたら尚更私の趣味がバレるなwww


Posted at 2006/10/26 03:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Net交流 | 日記
2006年10月26日 イイね!

▼好きな異性のタイプを外見で答えよう!▼

▼好きな異性のタイプを外見で答えよう!▼ なかなか続けて日記上げる事が出来ない毎日が続いています^^;

 とある事がきっかけでかなり前に貰っていたバトンに取り組む事にしました^^;


って貰ったのは禄月( ̄□ ̄;;)あせあせ(飛び散る汗)
 どんだけ遅い取り組みやねんorz

 そんな訳で音楽系のお話は次回以降に延期しますwって誰も期待していないですか(T_T)私の音楽系日記orz

 それにしても合計参ヶ月はログイン出来ない期間があったとはいえ、空きすぎです(T_T)

 因みにルール部とバトンタイトルと質問内容はコピぺです^^


 □■ルール■□
見た人は全員やること!
絶対だから!嘘つきはだめ!
足跡に証拠残ります!!!
見たら、ヤレ!!


▼好きな異性のタイプを外見で答えよう!▼



【☆髪型☆】
◎強弁すれば、ショートカット系の方が好みですが、実は、似合っていれば何でも良いのですヾ(ーー )ォィ


【☆顏☆】
◎具体的に「どんなタイプ」と言われたら返答出来ません^^;「綺麗」「可愛い」と思える方全員ですヾ(ーー )ォィ

【☆体型☆】
◎これも、トータルバランスが取れていれば良いですヾ(ーー )ォィ具体的に言えば「太り過ぎ」と酷評された安藤美紀も、私的には「スタイルの良い体型」になります。

【☆身長☆】
◎流石に、私より極端に大きいのは少し困りますが^^;そうでなければ特にこれといって好みはありませんヾ(ーー )ォィ

【☆服装☆】
◎やはり、似合っていれば何でも良いのですヾ(ーー )ォィ極端に装飾品をじゃらじゃらさせてさえいなければ^^;

【☆職業☆】
◎これも何でも有りですヾ(ーー )ォィ
少し質問とは離れますが、将来の目的を持たずに、仕事も「何となく」取り組んでいるだけの方はNGです。

【☆性格☆】
◎自己主張がしっかり出来て、それでいてこちらの趣味をちゃんと認めてくれる方。


【☆年上が好き?年下が好き?☆】
◎精神年齢的に年上が好みです^^;


▼恋人になったらこれだけはして欲しい、して欲しくない事は?▼

【☆して欲しい事☆】

◎沢山ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン


【☆してほしくない事☆】
◎利己的な理由で嘘はつかないで下さい。


▼よくはまってしまうタイプをあげて下さい。▼
◎自分でも良くわかりませんw


▼あなたを好きになってくれる人はぶっちゃけどんなタイプ? ▼
◎ぶっちゃけ、いないのでは無いかと思います(--;)

▼どっちのタイプかで答えて下さい▼

(1)甘えるタイプor甘えられるタイプ?
◎「甘えてくれ」と身構えておきながら「甘えてしまう」タイプ^^;


(2)尽くすタイプor尽されるタイプ?
◎尽くすタイプと思います^^;多分


(3)嫉妬するタイプor嫉妬しないタイプ?
◎激しく嫉妬します。


バトン頂いたYUKItyさん。遅くなりすみませんm(__)m
Posted at 2006/10/26 03:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Net交流 | 日記

プロフィール

プロフィール画像は RINAMATSURI2009にちなんで、期間限定で愛内里菜にしています。 関西の某所に棲息していますが妙な訛りの標準語を話し、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

鈴鹿重病クラブ入会、寸止め! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/25 11:23:37
くみっそ what's -new? 垣内 求実子のページ 
カテゴリ:非みんカラ系フレンドのページ
2011/06/08 20:10:51
 
NetWork Speed Test 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/04/19 01:33:15
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2002年に清水の舞台から7回飛び降りた覚悟で購入(クルマ人生初のローンを組む)しました ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW型のフルモデルチェンジとFDの生産中止を来年に控えた2001年に、前車GF-DW3W ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2016年11月、みん友ののぼ@実用的で楽なクルマ乗り換えwさんに譲渡しました。 正直 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
3AT車だった前車スターレットに飽きて、98年の10月に新車購入しました。 初めての新 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation