• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kam!の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年6月1日

アコードHVカラーサンプルモデルの加工その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホンダのカラーサンプルモデルは一部を除き24分の1サイズで出来ておりプラモデルのホイールが合います。
CU2、CP3、KB1を購入してインチアップして飾ってあります。

CR6発売時にモダンスティールMのモノを買いましたが、こちらは何となくそのまま放置。
(シャンパンMを買うという予知的な事はしなかったw)
今回MyアコードHVと同じシャンパンMのカラーサンプルを入手したので加工します。
2
車体は裏のネジ3本で分解。
まずはタイヤを外してホイールは反対側のホイールを固定した状態でラジオペンチでグリグリすると軸から抜けます。
3
フロントは片側ホイール外せば軸ごと外せます。
リアはプルバックユニットがあるので左右のホイール外してからネジ2本で外す。
4
いつもなら前輪の新しい軸入れる穴空けですが、軸の長さを大まかに取ろうとタイヤを合わせるとあれ?はみ出る??

なんと!!CR6だけタイヤハウスの奥行きが無いではないか!
右はCU2アコードです。

これは面倒な・・・。
フェンダーの爪になる部分も幅が大きくなっていてタイヤが被るほどのローダウンの場合はフェンダー内側を削らんといけません。
5
タイヤハウスをカッターでガリガリ。
Pカッターがあれば早い。
6
タイヤハウス前後はカッターだと面倒なのでニッパーでゆっくりと。
あとはタイヤハウス部分を左右にグリグリすれば取れました。
7
後ろはノコで切断。
8
タイヤハウスを除去したら奥行き稼ぐためにシャーシ部分をコの字にカット。

あら?こんな模型ネタを整備手帳に投稿ってのも・・・と思ったが8工程で納まらないとは。

つづく。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換

難易度: ★★★

VTRケーブル自作

難易度: ★★

調和するワイド&ローなサルーン ホンダ・アコードのガラスコーティング【リボルト ...

難易度: ★★★

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

ヘッドライト上部のカバー位置調整

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナビ無し(T_T) http://cvw.jp/b/158723/39805923/
何シテル?   05/21 17:45
GM4グレイスとは2年未満で別れ グレイスより1年半古く、走行距離増えたけどアコードHVへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作グリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:32:02
ホンダ(純正) JADE用ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 18:58:07
ナビ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 07:34:05

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ミドルセダンに返り咲き!
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
忘れられない1台。 自作エアロでがんばりました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
燃費重視の通勤快速。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
前愛車CB5と比べると個性が無くなった様に思えますが、CB5とは違った美しいボディライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation