• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kam!の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年7月8日

ドリンクホルダーの上げ底その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
しつこくてすいません。
3度目の正直、また作り直しました。

今回はまたプラ板ですが、余計な折り畳みなどは無し。
単なるコの字型の箱。
支える面が大きく安定感が前より良い。
2
プラリペアでしっかり接着したのちパテで形を整え
3
コトコト音が出ない様にゴムシートを両面に貼りました
それ以外は塗装仕上げのつもりでしたが、ハゲる可能性があるのでレザー調のカッティングシート貼りで。
4
置いた状態。
手前上げ底状態
奥逆さにした状態
5
高さ4.mmの上げ底でMサイズカップ置いた高さ。
中身が空になると安定無いですが空ですから。
舗装路で普通に走るぶんには問題無しかと。
6
コンビニコーヒーなどカップ以外は逆さにすれば片付ける必要も無いのが今回気が付いた点です。
7
コの字型なので向かい合わせで置けば物入れとして使えない事もないw
8
どうしても邪魔なら最悪重ねればほぼ一個分の大きさで済みます。

もうこれがベストと思ってますからその4はないでしょう。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールのガリキズ補修

難易度:

プロテクションフィルム剥がし

難易度:

トランクダンパー取り付け

難易度:

ボンネット裏の穴塞ぎ

難易度:

車内の異音、原因と対策

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月8日 21:14
良さそうですねー!
私も真似させてもらってもいいでしょうか!(^o^)
コメントへの返答
2017年7月8日 22:24
真似も+αでも問題無いですよv
何か4cm程度の高さのもので使い勝手試した方が良いかも

プロフィール

「ナビ無し(T_T) http://cvw.jp/b/158723/39805923/
何シテル?   05/21 17:45
GM4グレイスとは2年未満で別れ グレイスより1年半古く、走行距離増えたけどアコードHVへ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

自作グリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:32:02
ホンダ(純正) JADE用ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 18:58:07
ナビ移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 07:34:05

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
ミドルセダンに返り咲き!
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
忘れられない1台。 自作エアロでがんばりました。
ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
燃費重視の通勤快速。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
前愛車CB5と比べると個性が無くなった様に思えますが、CB5とは違った美しいボディライン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation