• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぱっぱのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

ぱっぱの歴代カメラ遍歴。

最近は激ダサスタッドレスを履いているのでテンション上がらないぱっぱです。

投稿ネタも無いので一年間を振り返ろうかと思いましたが、まだ早いかな?

そんな訳で私の歴代所有のカメラと共に過去を振り返ってみたいと思います。




*画像は拾いものでご勘弁を…


FUJICA ST-801

小学3年生の時に母から頂きました。
内蔵露出癖←×計が壊れていたので、マニュアル撮影の何たるかをがっちりと叩き込まれたカメラです(笑)




OLYMPUS OM-10

AE専用機のカメラでしたがマニュアルアダプターでマニュアル撮影が可能に♡
ワインダーで確か秒間1.6コマ(‼︎)の撮影が可能に…って、フィルムだからほとんど連射しなかったし〜(笑)
小学生だし〜(笑)
お金無いし〜(笑)
今もピュピュッと連射不可だし〜…?

一生懸命小遣いとお年玉貯めて小学5年生の時のお正月に購入♪
高1まで使ってました。




Nikon PRONEA S

当時彼女だったと思われる今の嫁と購入(笑)
コンデジを勧める彼女だったと思われる今の嫁に「デジタルなんて軟弱だ!」とか言って硬派ぶって挿入し、押し倒した彼女だったと思われる今の嫁です(*´д`*)ハァハァ

↑理解して〜!(笑)

APSフィルム機だったし、小型軽量で案外使い易いカメラでした。



さて、そろそろ飽きたので真面目にちゃっちゃと参ります(笑)


PENTAX K-200D

2008年、とうとう時代の波に飲まれデジイチを購入。ダブルズームキット…買ってから他機種との性能差に悩まされる(笑)
でもここから7年近くPENTAXユーザーに。




PENTAX K-20D

200Dに不満を感じ即購入f^_^;
ダブルダイアル、ハイパー操作系…ここで初めてPENTAXの操作系にバシッと馴染むようになりました。
ただ、AFは全く役に立たず(>_<)

SIGMAのレンズが大好きで、沼がはじまる。17-70 100-300 70-200 18-200 10-20 30単 50単 18-250と買い漁りました〜
ヾ(≧з≦)ゞブッ





PENTAX K-5

2011年1月に購入。
高感度が頼もしい限りのAPS-C機でした。
連写もAFもそこそこ良く、今まで所有したカメラの中で1番使い慣れしてたし、お気に入りの写真もコイツで沢山撮れました。
2014年12月、マウント変更の為お別れしましたT^T




PENTAX k-r

K-5のサブ機として2011年8月に購入。
残念ながらあまり使う機会が無く防湿庫暮らしが続いた為すぐに手放してしまいました。
今後、サブ機で一眼レフを所有するのはやめました。
…勿体無いf^_^;




canon EOS6D

PENTAXのK-3とスターレンズで幸せ♡のつもりがまさかのEOS(笑)
そしてフルサイズ(爆)
PENTAXのいつ出るかわからないフルサイズを待ち切れないので、レンズ資産全て売り払い購入に至りました。

PENTAXの操作系に慣れ親しんだこの身体♡最初戸惑いましたが、慣れれば使い易いインターフェイスでございます(・∀・)イイネ!!

まだまだ試運転中の身でございますが、K-5同様、使い倒して行きたいと思います♪


わたくしごときの性歴に長々とお付き合い頂きありがとうございました。

またこれからもオフ会等でみなさんのクルマ&オーナーさんのヌード撮影をバンバンしてイキたいと思いますのでヨロチクね♡

↑撮影されたい方だいぼしゅー(・∀・)アヒャ!!







あれ?(・∀・)ニヤニヤ 




Posted at 2014/12/27 05:40:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 戯言
2014年12月21日 イイね!

便利な世の中になったもんだ。

今日は早朝からEOS6Dの試運転をして来ました。




EOS6DからWi-Fi経由でiPhoneからの投稿♪
リアルタイムな投稿に役立ちそう♡




↑↑↑
みん友さんwww





画像は加工無しでダイレクトにiPhoneに送信してます(^^)




会社の先輩から40単と撒き餌50単借りて見た☆



試写の結果、70-200が無いと撮れない物が多々(笑)
白いのイクしか・・・σ^_^;

DPPで調整した画像は後ほどフォトギャラにて〜(≧∀≦)ノ


Posted at 2014/12/21 17:38:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯言
2014年12月07日 イイね!

最近私は何してんだろ…

寒くなってきて特にネタも無く、以前から溜まっているネタも投稿がかったるくて(笑)
中途半端に仕事も忙しく面白味に欠ける日々が続いております。

基本、神経質な楽天家な私ですが(笑)なんだがアレもコレも萎み気味。

まぁ、年末だし、メリクリだし、あけおめだし、姫始めのコスプレ衣装の件もあるので、楽しくこの年の瀬を謳歌して参りたいと思います。





そろそろアレ履かなきゃ…|ω・`)
Posted at 2014/12/07 07:33:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 戯言
2014年11月23日 イイね!

These Days.....

ここんトコ急にウエスト周りに肉が付いたようで、履けるパンツが僅か数本になってしまった40歳のぱっぱです♡


最近は延命処置とか重点にとか言いながらもコレ入れたり…





こんなイタズラして遊んでおります(・∀・)ニヤニヤ 


はたまた↓↓↓このシュコシュコ言うヤツを…





デフォに戻したりと暇を見つけては遊んでおります(≧∀≦)ノ




↑↑↑ハンドルセンターが微妙に出なかったのでアジャスティングスペーサーもつけましたな。
おかげで泣く子もよがる私のゴールドフィンガーがウインカーレバーに届かなくなりました(;≧д≦)

これじゃイカせられませ〜んヾ(≧з≦)ゞブッ



ま、こんな事ばかりしてますがそろそろスタッドレスの準備をいないと行けませんね〜|ω・`)





キャリアも…う〜ん、悩むぅ・・・・










Posted at 2014/11/23 21:24:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 戯言
2014年10月25日 イイね!

最近の撮影…1

せっかく撮影した写真…
下手の横好きですが食わず嫌いにならないよう、色んな被写体に目を向けています。

最近撮影した写真をバババ~ッと貼っつけてみました。





MX-1にて撮影。高感度は…まぁ(笑)







ノイジ~
















夏の残骸。








タンポ○









お~い!こっちむけやっ!(笑)









てふてふ。








最近オイニーしなくなった★










家の横の水門。








近所の神社。























うっき~♪







もう秋終わるの?









バーバラ。。。







とりっくあとりーとめんと(謎)












砂利ピン(笑)








まだ5sをしばらく使うのでカバー買った。
















純真無垢って感じ?






おわるよ。。。


Posted at 2014/10/26 00:02:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「昨日はstancenationも秋葉原も楽しかった♪

何シテル?   10/17 08:28
ぱっぱと申します。 オジサンのファミリーカーと言う足枷をコンセプトにww好きなモノを上手く取り入れたらなあ?と日々考えております。 truefitcrewj...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
念願のフルサイズ・・・・・ PENTAX K-5からのマウントチェンジ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤&ファミリーカーなんでsimpleにやってます。 USDM? JDM? どっちも ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
子供達がもう少し大きくなるまでは、もうしばらく休車です´д` ;
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
初めてのアメ車。故障続きのコイツには本当に苦労させられました(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation