• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぱっぱのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

2015年。

皆さんこんばんは☆

さて、今年も残すところあと数日なりましたね(^^)

いつになく暖かい12月って気がしてましたが、ここ数日の朝晩の冷え込みはやはり冬なんだなと実感し始めました。

そろそろ着衣でコタツでなんて妄想に色々膨らませていますが、最近は腰も痛くてね(笑)
何事も程々が良いと痛切に感じる齢41歳日本男児ぱっぱでございます!


え〜…
みんカラなんでクルマの事ちゃんと書こうかなと思いますよ、もちろん。

今年は外装ばっかやってたような…
でも自分の中では基本純正感を損なわないコンセプトを踏襲しつつ、存在感も失わないようバランス良くイジってきたつもりです。
まぁ、地味と言えば地味になるかも知れませんが「simple」&スーパーもコンビニも気軽に行ける「家族のクルマ」作りを主題に、自分なりに妥協はなるべくしないようにやってきました(^^)

まぁ、他人にはどう見えるかわかりませんが(笑)楽しくやってきたような気がします(≧∀≦)ノ

では備忘録代わりにこの1年のカーライフを振り返ってみます(笑)







2013〜2015年初頭は小変更やホイールを変えたりしましたが、基本このスタイルでやって来ました。が、流石に飽きて来ました笑




3月…
社外リップ+RS純正サイド+moduloリアアンダースポイラー+moduloグリル

ルーフのフェアリングは外しました。コレは飽きましたね。
まぁ見た目の腰高感が否めないってのもありましたが、装着率が増えたってのもありますね。








アシンメトリなマイスターも4本通しでミントに。






で、今年の私のクルマ弄りの最大の出来事。

truefitcruejapanへのお誘い。
えっ?
ワタクシで良いの?
fanだったteam→crewに♪

コレも私にとって大きな刺激と大切な仲間との出会いになりました(≧∀≦)ノ




tfcj×akiba-MT







全国オフでドレコン参加、仲間と並べられて楽しい1日でした。











大黒→大さん橋→秋葉原MT





で、実は全国の時に話していた事が早くも実現!




みん友のふーみんさんから譲って頂いた最高の逸品(*´д`*)ハァハァ







もちろんちゃんと塗装もしました。




秋葉原…
最近良く行くよねwww

正月も行くけど笑




コレを撮る為に深夜出発とかw
元気なオジさんだよね(≧∀≦)ノ




お台場♪




rollingも撮って頂きました☆


いやはや、この1年はかなり内容が濃い充実したカーライフを過ごせました☆
今年は色々と見てみたい、勉強したいの好奇心でMTに参加させて頂く形が多かったですが、得たものは大きく、多かったような気がします。

来年は車検も控えており、今年ほどの大きな変化は無いと思いますが、お父さんのかっこいいファミリーカーを目指して試行錯誤していきたいと思います(^^)

2015年もワタクシこと、pappaにお付き合い頂き有難うございました!
来年もボチボチと絡んで頂けたら幸いです☆



皆様、良いお年をお過ごし下さい(≧∀≦)ノ







あ、来年春まではコッチの推し事が忙しいかもwww






ではでは(*゚∀゚)=3ハフンハフン



3人目でも作ろかな?ヾ(≧з≦)ゞブッ
Posted at 2015/12/29 21:56:59 | コメント(14) | トラックバック(0)
2015年11月29日 イイね!

20151129

ここのところの休みを費やして、
とりあえず最後の磨き以外は終わった…



TAKE88 2016Style.

半完成だね☆

Posted at 2015/11/29 23:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年11月04日 イイね!

November

こんばんは☆
寒くなって来ましたね。
ダラダラしてたら11月になりました。

いや、ダラダラしてないっすね?
結構アクティブかも。

10月は…
大黒×2
秋葉原。

こんなの撮ってたし…


これは大桟橋☆tfcj☆



















さて、他の写真は気が向いたらフォトギャラにあげるとして、再来週はお台場で開催されるstancenationにも遊びに行くし…

なんだか最近写真撮るのが楽しいっす┌|≧∇≦|┘ 


















to next Style.
Posted at 2015/11/04 23:23:31 | コメント(10) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

HFJM2015…終

忘れた頃にまたもや書き綴ります。


だんだんHFJMの記憶が薄れてきたのは気のせい?wwwww






あるお方が言っていました…


「小説風に書くのは止めたほうがいい」



なんか今それがすごく解るような気がします。。。。





Fityさんとお会いできてクルマを並べられたのはホント嬉しイ♪






ゼロさんからの…
5台中2台が九州からとか…すご過ぎます!!!










このメンバーで並べられたのも嬉しかったぁ!!






Takaさんともコラボ実現♪
早く直るといいね~☆






盗撮~wwww







チンタラとブログを続けてきましたが、正直おなかいっぱいです(笑
まだ使えそうな写真が100枚近くありそうです。
それをお蔵入りさせるのはチト勿体無い…
かと言ってブログはおなかいっぱい(笑


なのでフォトギャラに逃げ…
じゃなくてぇ~もちろんコメントを1枚1枚添えて貼り付けて行こうかと思います。。。




よし!!
言い訳はしたのでソロソロ〆たいと思います。





ん?
TFCJも貼っとくか…ww



皆様、この締りの無いブログにお付き合い頂き有難うございました。






そうそう!帰りに佐久でMAABOOさんとたっきー。さんとで食べたラーメン。
普段私は味噌を食べないのですが、このお味はハマリそうです。






因みに帰りは疲れ果てて、出流原PAで翌日のAM2:00迄寝てました。
最近、その日のうちに家に帰れないwwww

歳かなぁ~(笑




おわる。。。。。。
Posted at 2015/10/13 23:43:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月03日 イイね!

HFJM2015…参

このシリーズも今回で3回目。


そろそろ風化しないか心配になってきちゃったYooooo!!!!


今回もワタクシ視点で楽しんだオフの模様をお送り致します!





もう超COOOOOOOOOOOOOOOooooooooLLLなこのクルマ。

1ファンとして推しています。





本人もおしゃれなお兄さんです☆
エロいけどwwwwww






kちゃん号…いつ見ても惚れ惚れしますわ♪






MAABOOさんのFIT。
これもね~、おしゃれです☆






で、その2人…
似てる!?
この時そんな話になりました(笑)









あ、またこの人wwwww
男の子の好きなやつばかり撮影してたっけ…






そういやぁ~8818クンをたまにしか見かけなかったような…(笑)





油断するとこれだよ(笑
…あちこちでブログで私の艶姿を披露する羽目になっちゃいましたwww






ドレコンブースではtfcjのお仲間とこんな感じで並べてました♪
他の写真は後ほどフォトギャラにて☆





そんなお二方…
イケメソです。。。

いっただきま~す!!!





FITのUSDMやJDMを語る上で忘れてはいけないお二人。

ハイ!
クロボンさんも後ろからおいしくいただいてしまいましたwwww





さて、そろそろTSUTAYA行かないと閉まってしまうので続きは後ほど…
Posted at 2015/10/03 23:35:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日はstancenationも秋葉原も楽しかった♪

何シテル?   10/17 08:28
ぱっぱと申します。 オジサンのファミリーカーと言う足枷をコンセプトにww好きなモノを上手く取り入れたらなあ?と日々考えております。 truefitcrewj...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 Canon EOS 6D その他 Canon EOS 6D
念願のフルサイズ・・・・・ PENTAX K-5からのマウントチェンジ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤&ファミリーカーなんでsimpleにやってます。 USDM? JDM? どっちも ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
子供達がもう少し大きくなるまでは、もうしばらく休車です´д` ;
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
初めてのアメ車。故障続きのコイツには本当に苦労させられました(笑)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation