• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまびぃのブログ一覧

2015年02月01日 イイね!

彩の国 プチツーリング

彩の国 プチツーリング好天に誘われて、久しぶりにソロツーリングに行ってきました。

北風が強くて寒かったですが、オープンで♪

最近、城巡りをしていないので、埼玉県内を2か所ほど回ってきました。











さいたま市にある永田陣屋です。立派な長屋門と築地塀が現存していました。壁の色が白ではなくベージュで、お洒落な感じがいいですね。




50m四方の四角い敷地の周りにぐるっと水堀が巡っていて、小さいながらも城の雰囲気が残っています。敷地内は個人宅のようでしたので、中には入れませんでした。





富士見市にある難波田城です。郭や水堀の形をうまく残しながら、とても綺麗な公園に整備されていました。




敷地の一角には古民家ゾーンになっています。建物の保存状態がとても良く、見応えがありました。来て良かったです。


Posted at 2015/02/01 21:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月24日 イイね!

引っ越し前に Copen Local Base Kamakura へ♪

引っ越し前に Copen Local Base Kamakura へ♪みん友さんのブログで2月末にローカルベースが引っ越すのを知り、地元のコペン友達と2台で初ローカルベースへ行ってきました。

開放的でお洒落なカフェですね。お客さんも程よく入ってました。





店内でみん友さんと合流!初めての方ともお会いでき、途中で店長さんも会話に入って頂いたりで、閉店まで楽しく歓談させて頂きました。

スタッフの方も気さくな方ばかりで、オープンな雰囲気がとても良いですね♪

#カフェラテのクリームがハートになってました。




その後はみん友さんと3台で横浜までカルガモして夕食。こちらでも話が尽きず、ラストオーダー後に解散になりました。




撮る人を撮る♪




ご一緒させて頂きました皆さま、ありがとうございました!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ


Posted at 2015/01/26 00:09:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年はありがとうございました。

2014年も残すところあと僅か・・・

今年もコペンを通じて沢山の方々にお世話になりました。ありがとうございました。

来年も皆さまと楽しい思い出を沢山作りたいと思います。

来年も引き続きよろしくお願い致しますm(_ _)m

良いお年を!



Posted at 2014/12/31 23:52:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月29日 イイね!

雨の千葉県内TRGオフ♪

雨の千葉県内TRGオフ♪久しぶりの千葉県内TRGオフ。
生憎の雨模様の中、今年最後のTRGを楽しんできました。


午前9時、酒々井PA集合。まずは3台でスタート!
最初の目的地、「道の駅 風和里しばやま」に到着。
芝山町の埴輪のゆるキャラ「しばっこくん」がお出迎えです。
朝市で朝摘み白菜(\100)をお買い上げ♪




小雨ぱらつく中、次の目的地へオープンカルガモ。
地元の酒蔵、「寒菊」に到着。
ここで我々のリーダー夫妻が合流。



日本酒は11月が丁度仕込みの時期だそうで、衛生上の都合から酒蔵内部の見学は出来ませんでした。残念・・・

お酒が飲めないはまびぃは\10,000の大吟醸を横目に\325の寒菊と\370のコシヒカリ米ビールをお買い上げ♪



お昼は房総魚料理の店「うおたみ」で。
はまぐりカレーとカキフライを注文。
ごろっと殻ごとハマグリが2個入ったカレーは、ルーが濃厚で美味しかったです♪



お腹が満たされたところで、荒れ模様の九十九里浜を見ながら4台体制でカルガモ。




次の目的地、「JBミートセンター」に到着。北総元気豚で有名な工場直売所です。豚肉やハンバーグ、シュウマイの袋詰め放題\1,000があって、おトクに豚肉が買えます。お土産に元気豚の切り落とし500gとロース生姜焼き(\858)をお買い上げ♪



最後の目的地、「和 Cafe Space 隆松園」に到着。人里離れた隠れ家的和風カフェです。薪の暖炉がある落ち着いたお店で時を忘れてしばし談笑・・・
※写真を撮り忘れたのでメニューで代用(汗)



この後、解散となり18時前に無事帰宅しました。
#晩ご飯の時間ですね。


・・・という事で・・・


【はまびぃ流白菜鍋の作り方】

<材料>
・千葉県芝山町産 朝摘み白菜(1/2個)
・千葉県香取郡多古町産 北総元気豚切り落とし(500g)
・千葉県山武市松尾町産 淡麗大辛口 寒菊(適量)
・粗挽き塩コショウ(適量)


<作り方>
・白菜は一口大に切り、深めの鍋底に敷く。
・白菜の上に元気豚切り落としを並べる
・さらに白菜→豚→白菜→豚の順に3~4層に重ねる
・粗挽き塩コショウを振り、香り付けに寒菊を適量振りかける
・弱火で20分コトコト煮込んで出来上がり!




家族で美味しく頂きました♪( ´▽`)

Posted at 2014/11/30 01:03:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月15日 イイね!

三井アウトレットパーク竜王コペンオフ♪

三井アウトレットパーク竜王コペンオフ♪三井アウトレットパーク竜王コペンオフに初めて参加してきました♪





真っ暗の午前5時出発!
千葉のコペン友達と2台で東名高速を西へ向かいます。

途中、新富士インターチェンジあたりで夜が明けました。




午前11時過ぎに竜王到着!コペンで埋め尽くされた駐車場にテンション上がります♪




RV風コペンが「XPLAY」の名前で展示されていました。




普段お会いできない東海・関西方面の皆さんと久しぶりに再会し、しばし談笑♪

#中にはこんな子連れ(!)の方もwww




終了間際にはにわか雨の粋な計らいで、コペンと虹のコラボが実現しました!




参加記念のお土産に、サイドシル補強バーをお買い上げして、帰路につきました。


短い時間でしたが、旧知の皆さんとの再会あり、新しい方々との出会いありの楽しいひと時を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。

主催頂きました皆さま、ありがとうございました。

来年また宜しく願いします!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Posted at 2014/11/16 22:00:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「東大寺♪(^^)」
何シテル?   09/19 17:27
はじめまして。はまびぃです。 B型のうお座です。 「人生に後悔無し」をモットーに日々生きてます。 ・・・ いえ、本当ですよ。 ・・・ してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86]WAKO'S RECS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/08 00:27:47
【覚書】コペン ローブ初回 車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 10:54:37
ポテト丼って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:39:14

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
最終版コペン(10th Anniversary Edition)納車しました♪ これまで ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
「猫系」ですばしっこく、ヒルクライムが得意科目。 それでいて高速ロングドライブもそつなく ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation