
今年も残すところあと僅か。
月日が経つのは本当に早いものですね。
今年も皆さまと数多くのオフ会なででご一緒させて頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
すっかりブログをサボっておりましたので、九州遠征以降の"活動報告"をダイジェストでまとめさせていただきます。
【6月3日~4日 ビーオフ~長野TRGオフ】
今年もビーオフに参加しました。
行きはベイコペメンバーとカルガモで。
好天に恵まれ、霧が無いビーオフを楽しむことが出来ました。
主催頂きましたSCCの皆様、ご一緒させて頂きました皆様、ありがとうございました。

翌4日はベイコペメンバーと長野TRGオフ。諏訪高島城、国立天文台 野辺山宇宙電波観測所、JR鉄道最高地点を巡って帰途に着きました。
ご参加の皆さま、お疲れ様でした。
【7月9日 栃木~茨城TRG】
RA272さん主催の栃木~茨城TRGに参加しました。
御亭山~上岡小学校跡~袋田の滝~御岩神社~常陸国出雲大社を巡るTRGでした。
絶景あり、歴史ありの見どころ満載のTRGオフを堪能しました。
主催頂きましたRA272さん、ご参加の皆さま、ありがとうございました。
【8月11日 スバル工場見学オフ】
たかぽん!さん主催のスバル工場見学オフに参加しました。
大音響とともに生き物のように動く巨大なプレス機や完成車両の検査工程などを間近で観察できて、生産管理好きのはまびぃとしては大満足の一日となりました。
主催頂きましたたかぽん!さん、ご参加の皆さま、ありがとうございました。
【8月20日 コペンオーナーズブランチ2017】
ことしもコペンオーナーズブランチに参加しました。
今年も新しい友達が増えました。ありがとうございます。
主催頂きましたBLISSIAさん&スタッフの皆さま、ご参加の皆さま、ありがとうございました。
【9月10日 COJ】
ベイコペメンバーとCOJに参加してきました。
今年は山中湖での開催でしたので、道志みちを通って会場へ。
現地では顔なじみの方々を交え楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
【10月9日 千葉散策】
この日は久しぶりのソロツー。
香取神宮~小見川城まで、千葉県北部をぶらっと一周してきました。
【11月11~12日 竜王アウトレットオフ】
今年も竜王アウトレットオフに参加しました。
こちらでもお馴染みの方々と楽しく歓談させて頂きました。
夜はいつものお仲間とアウトレットで夕食。
岡崎に宿を取っていたので、愛知のネイキッダーさん他に先導頂き、夜の滋賀山中TRGを楽しみました。
翌日は愛知~静岡の山中をソロツーしながら帰宅。
早朝の香嵐渓の紅葉を楽しんだ後は、足助城を見学。三河湖~四谷の千枚田を抜けて佐久間ダムへ。
そこから天竜川沿いを走って二俣城、鳥羽山城を巡って帰途に着きました。
【12月9日 戦コペ忘年城前夜祭~四日市工場夜景オフ】
まっちゃんさん主催の戦コペ忘年城を翌日に控え、「四日市の工場夜景が見たい!」というはまびぃの我儘に急遽7名ものみん友さんが集まってくれました。ありがとうございましたm(_ _)m
当日は朝イチに千葉を出発して、途中静岡県内で寄り道をしながら夜に四日市で皆さんと合流。
工場夜景をバックにコペンの写真を撮ることが出来ました。
スポットまで案内頂きましたpiroさん、ご参加の皆さま、ありがとうございました。
【12月10日 戦コペ忘年城】
戦国コペンクラブ総大将・まっちゃんさん主催の戦コペ忘年城に参加しました。
バーデンに集合後、岡崎城へ。
グレート家康公「葵」武将隊のパフォーマンス、素晴らしかったです。
続いて西尾城に移動。城内散策後、近くのサイゼリヤで遅めの昼食&歓談で楽しい時間を過ごさせて頂きました。
主催頂きましたまっちゃんさん、ご参加の皆さま、ありがとうございました。
【12月29日 ランチツーリングオフ】
今年最後のベイコペオフ会、ランチツーリングオフに参加しました。
袖ヶ浦のコンビニ駐車場に集合後、一宮にある和菓子店「角八本店」へ。
ここの和菓子は本当に美味しいです。
その後、「PIZZA storia」で昼食&歓談後、千葉フォルニアに移動。TAKAさんにアクアラインのガード下や海中電柱で有名な江川海岸を案内して頂きました。
主催頂きましたTAKAさん&シャチさん、ご参加の皆さま、ありがとうございました。
長々としたブログをお読み頂き、ありがとうございました。
良い年末をお過ごしください。
来年もよろしくお願い致します。m(_ _)m