• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ丸☆のブログ一覧

2013年05月01日 イイね!

ヴァリアント。。。その後

ヴァリアント。。。その後















どうも、てつ!です。


今日から5月!

出るぞ~5月病(笑

まぁ、
あれですよ。
毎月、出てます5月病てきな感じが(笑


出ると言えばのお話ですが。。。。

今日はオンメルの発売日。


でもね、


それは都会のお話であって、ここ広島は2日発売なんです。

毎月発刊時代から、そうです。(悲

オイラのSLKちゃんが、どんな感じで掲載されてるかは未だ解らんちんです(笑


で、

明日は、朝はよ~から名古屋へ日帰り出張なので、オンメルを観るのは3日以降ってお話。



さてさて、


最近、ちぃーとマイブームになりつつあった『ペヤング』の赤いヤツ。


悲しいことに、近所のスーパー・コンビニの店頭で見かけなくなりました。

あっち行って探しても無い。
こっち行って探しても無い。

てか、無いのもは無い。

するとどうでしょう。

めっちゃ食べたくなるんですよね。


でね、

今日は新たなチャレンジ。

明星食品の『すこびる辛麺』

すこぶるじゃないですよ。

すこびるです(笑


で、


こいつ。。。。。


只者じゃありませんよ。

結構きてます!


ペヤングより強烈かも。


これもクセになりそうです。



さてさて、

ヴァリアントのタイヤの出ヅラ。。。。

スペーサーを右側だけ5mm入れる予定でした。








この外した10mmのスペーサーを5mm加工してくれる、ナイスなお友達にも相談してたんですが、キャンバー角を起して再度測定したら、3mmがベストサイズと判明。

ん?

まてよ。

3mmの汎用スペーサーがあるではありませんか♪


早速、ボルト穴加工。





装着画像撮り忘れましたが、バッチリ決まりました。



しか~し。。。。


じゃぁ~なんで、10mmのスペーサーを買ったんだ?

はい。

無駄遣いしちゃったってお話。


まぁ、
あれですよ。
何時かは訪れるであろう、後15mm落とした車高時に使用します。



さーて、

明日は日帰り名古屋出張です。
で、明後日も広島でお仕事。

頑張りましょうかね。


ではでは。
Posted at 2013/05/01 22:20:39 | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記
2013年04月28日 イイね!

ヴァリアント ホイール装着

ヴァリアント ホイール装着











どうも、てつ!です。

今日は朝からいい天気♪

やっとヴァリアントのホイール装着出来ました。


FはそのままOK。

で、

Rに10mmのスペーサー挿入~



から~の



こんな感じ。









爆!


はみはみしてます(笑



しかし・・・・・

輸入車って個体差結構ありますね。

右側よりも左側が、結構出てしまってます(笑


ん~どーしょうか?


結論。


右側だけ5mmのスペーサーをオーダーし直しましたとさ。




まぁ、
あれですよ。
10mmのスペーサーが無駄遣いになっちゃたってお話。(アホ


でもね、
オーダーしたスペーサーが届くのはGW明け。


このままでは、ちぃーとヤバイ。。。。。



ってことで、キャンバー角調整。
ざっと3度(笑






これ。







収まりました♪


いや、
収めました(笑




から~の、アライメント。








てか。。。。。。


5mmのスペーサー入れなおしたら、キャンバー起すので、またアライメント必要なんですけどね(笑



こんな感じになりました。






ホイールの出ヅラも。。。。。






バッチリです。





記念撮影♪







明日は、これで家族とドライブです。



さて、
家内は気づくだろうか?



ではでは。





Posted at 2013/04/28 20:13:52 | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記
2013年04月26日 イイね!

ご対面♪

ご対面♪











どうも、てつ!です。

三重県で仕事を終え、向こうを出発したのが、13時ちょい過ぎ。

どーしても、ヴァリアントのホイールの出ヅラ測定がしたくて、18時には広島へ到着!

速攻で、ショップへ!



まぁ、
あれですよ。
明日まで我慢出来ない君なんです。




でね、

前もって電話で2本だけタイヤを組んで貰ってたので、直ぐに仮装着出来ました。



結果、
Fはそのまま。
Rは10mmのスペーサーで、ほんのちぃーとだけキャンバー寝かせるかな?

もう、ちぃーと車高を下げればキャンバー付けなくてもよい感じです。


まぁ、
あれですよ。
ちぃーと様子見ってお話。




しかし。。。。


純正と比較すると、やっぱでけぇ~です♪








スペーサーとボルトが届いたら、本装着です。

ん~日曜日くらいになりそうかな?



SLKのヘッドライトもどーにかせねば。。。。

日曜日休めたらいいな~



今日も頑張りましょうかね。




ではでは。
Posted at 2013/04/26 09:43:36 | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記
2013年04月24日 イイね!

ヴァリまふりゃ~



どうも、てつ!です。


今日は恵みの雨です。
何の恵みかは聞かないでくださいな。


まぁ、
あれですよ。
ただ何となく書いただけですから (笑




さてさて、

昨日の出来事。


ヴァリアントのホイールが届かないことを知ったオイラは、無性に落ち着かなくなっちゃいまして。。。

変にモンモンしちゃったってわけ。



でね、

ずーと先で、何れはやるであろうモディの一つ。。。。

マフラーをリサーチ。




う~ん。。。

2リッターのターボ用なら有名処から結構出ている。


でもね、
オイラのは1.4リッターのツインチャージャ。


どうなんだろう?

COX
柿本
ARQRAY
etc・・・・

ラインナップされているのか?


それと、それなりのプライス。



ん?

待てよ。

この際ワンオフは?


ってことで、取り合えず広島市内のマフラー作製ショップへレッツラゴー!




から~の






リフトアップ







この車。。。。。


中間パイプが見事なまでのストレートです。

ここまで真っ直ぐだと、見ていて萌えます♪




あ~でもない。
こ~でもない。


って感じで社長と打ち合わせ。


テールはと。。。。


迷っちゃいますね。



これ。





とか






これも






てきな。




ちなみに、SLKもここでワンオフマフラー作製しました。



さて。。。。

どーしようか?



ホントはマフラー交換。。。もっと先の予定なんだよね。



って、感じで昨日からモンモンしちゃってますってお話。



さ~てと、
今日もがんばりましょうかね。




ではでは。

Posted at 2013/04/24 06:52:47 | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記
2013年04月23日 イイね!

TSW  Nurburgring RF

TSW   Nurburgring RF











どうも、てつ!です。


本日、家内が久々に家に帰って来ました。




って、上の文章だけ見たら、家出か蒸発してたみたいですね。。。。(笑


次女とおはなちゃんは大喜びです。
お土産に崎陽軒のシュウマイを買ってきてくれたので、オイラも大喜び (爆!


今日で主夫業ともおさらばで、明日から出張に行って来ます。


でね、

その出張の前に、今日はニューホイールを仮装着して、フェンダーの出ヅラ測定。



の予定でした。


が、ホイール到着は明日だったってお話 (涙



まぁ、
あれですよ。
予定は未定。



で、
ホイールは結局なんなのよ!

って、どこからともなく聞こえてきたので、お教えします。





てか、ネタが無いので教えしちゃいます(笑







これ。








TSWのNurburgring RF 19インチです。

ニュルブルクリンク の後に大文字で RF。。。。

このRFとは、ロターリーフォージドってことらしい。。。

フォージドは鍛造。

で、ロタリー??? って何のよ。






何やら・・・・・・・


ニュルブルクリンクは、「ロータリーフォージング」と呼ばれる最新鋭の技術によって製造されています。
ホイールのリムは、高速度で回転させられながら、高い圧力で鍛造されます。
この作業は分子構造を変化させ、合金の強度を高めます。
長所として、通常の鋳造ホイールよりも軽いという点です。
また、アウターリムが軽くなることによって劇的に回転量を減らし、車のパフォーマンスを高めます。





だそうです(笑





まぁ、
あれですよ。
ありがたいらしい。てきな(笑


このホイール。。。

よく言えば、シンプルで飽きの来ないデザイン。
悪く言えば、全く面白みの無いデザイン。


て、感じですかね。


でもね。。。
結構好きなデザインなんです♪




でね、
今日はホイールが届かないってことだったので、とある基地へ出向いて、ヴァリアントの次期モディの打ち合わせに行って来ました。


妄想が膨らんで、モンモンしちゃってます♪





さてさて、

明日は雨の中、関西まで爆走です。


腰の調子も完全ではないので、途中休み休み行きます。



ではでは。



Posted at 2013/04/23 21:11:41 | トラックバック(0) | ヴァリアント | 日記

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタハイブリッド] バンパー取外し(フォグランプ取付けのため) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 22:09:00
雨漏り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/30 09:08:45
DR500GW-HD + Power Magic Pro取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 07:02:44

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation